昔乙女たちの裁縫教室

TANAKA師匠の教室に通う昔乙女の 教室レポートと裁縫日記

11月3日 柿渋染め

2023-11-03 | 草木染
好天の文化の日でした。
それにしても、気温が高いです。
この時期になると映像が紹介される大山の紅葉、
気温のせいなのか、今年はあまりきれいじゃありません。

お天気がいいので
早起きして柿渋染め(塗り)をしてみました。
昔雑貨屋さんで買った丸い帆布の入れ物
元は生成りだったのに、柿渋を5度重ね塗りしたところ、
見事なチョコレート色になりました。



底は2度ほど塗りましたが、内側は生成りのままです。


それにしても、こうも高い気温が続くと
干し柿作りのことが気になってきます。
コメント    この記事についてブログを書く
« 10月30日 竹ボタンのベスト(... | トップ | 11月6日 ヤシャブシ染め(グ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

草木染」カテゴリの最新記事