ぶろぐ de まりもletter

声優・嶋方淳子(まりも)のブログ。日々の徒然やお仕事情報など。

本日 ひな祭り

2007-03-03 20:17:53 | 和み日記
なんですねぇ。何かしましたか?(^^)

そういえば、外国では祝日って宗教に関係していることが多いけど
ひな祭りってどんな日なんだろうと思っていたら。
gooのブログにこんな記事がありました。↓

『そもそも雛祭りって何だっけ?と調べてみたところ
本来この日は「上巳(じょうし)」と言って、
季節の節目に「身のけがれを祓う」大切な行事だったそうです。
その一環として「流し雛」という紙人形を川に流して
厄災を流すというものから、雛人形というものができたそうです。

そりゃ、雛人形をいつまでも出しっぱなしにしてると
「お嫁に行き遅れる」とか「不幸になる」とかお年寄りが言うのも納得です。
(以下略)』

へぇ~へぇ~へぇ~~~。
先日帰った神奈川の実家では、雛人形が飾ってありました。
…娘が嫁に行った家って、一般的にはどうしているのでしょ。

写真は、先日 厚木の旧友たちとデートした際のケーキです。
ひなあられでもないけど、甘いもの繋がりで(笑)。
食べ放題のホテルバイキングでしたの♪
ご飯もケーキもお喋りも、幸せでございました~~。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雛祭り (田中)
2007-03-04 10:39:13
こちらではこの時期、昔の雛人形とか集めた雛人形展が何カ所かでやっています。実家の近くでもやっていますが一度も見た事がないです。雛祭りはやはり男の出る幕はないみたいですね!
返信する
そうなの! (まゆ)
2007-03-04 21:16:10
あたしも気になるから調べてみたら、節句は

1月、七草

3月、桃の節句

5月、端午の節句

7月、七夕

9月、菊の節句

と5つもありました。

七草・七夕もお節句だったのかぁと思うと同時に菊の節句なんか微塵も知りませんでした。

日本の文化をもう少し知ろうと思ったお節句でした。
返信する
我が家は (hapo)
2007-03-05 00:16:30
今日、雛人形をしまいました。まぁ嫁に行くとかいうのは当分先の話だから、しまうのが遅れてもあまり気にしませんが(笑)
返信する

コメントを投稿