一期一会

日々の出来事をつぶやいてます。

大浴場付きのホテルにて回顧

2017年11月10日 | 旅行
大阪に宿を取り疲れた足をゆっくり温め大浴場にて
ゆっくりしました。
さて今日の思い出と明日の予定を立てて寝る事にします。
瑠璃光院は紅葉にはちょっと早めでしたが、住職さんともお話しが出来、従業員の方々も笑顔で感じよく応対して下さいました。焙じ茶まで置いてあり、ちょっと肌寒い朝でしたが、中に入って行くと素敵な空間と景色扁額に目を奪われました。
苔生す庭の写真を撮られている方も沢山いらっしゃいました。自然のままの木々が佇まいにマッチしていて、絶対お勧めです。


窓から見える風景も絶景でした。


磨かれた床に映る紅葉🍁❣️来週辺りは見事に赤く染まる事でしょう。




比叡山のロープーウエイに乗り中腹から見える風景
誰も居なく一人で15分風を聴いてました。

その足で大山崎の聴竹居へ、藤井聴竹の拘りまた溜息が出るほどの設計に感動の時間でした。
天皇皇后様が座られた椅子に座ったり、食事室、客間仏間、神棚などなど行ったかたはウンウンとわかられると思います。
亡き父の生まれ昭和3年の建築物ですが、隙間も無く現存する宮大工の拘りと建築家のコラボは誠に圧巻でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿