新年の初めと言えば書初めと言うミーハーなイメージがあり。
書道教室に通ってみました。店長に、筆ペンを頂いたことをきっかけに
若林区の三百人町にあります、某書道教室に通い腕を磨くことにしました。
新車のBMWに跨り、宣伝もかねて教室の前に堂々と駐車させていただきました。
初級コースと言うこともあり、文字を書くに至っておりませんので
写真等はありませんが、腕に磨きをかけて書道ライダー?という新たな
カテゴリーを開拓?していきます。文字が書けるようになりましたら、
アップしていきたいと思います。
参加するに至った経緯としては、筆ペンもありますが、
小学生に通っていた書道教室で、たくさん褒められた思い出があり、
大人になり、褒められることが余無いので(普段の行いが悪いのでしょうか?)
先生に褒められてみたく(笑) 参加しました。
筆を走らせていると集中力が、研ぎ澄まされるような感覚になります。
オススメですよ。
書道教室に通ってみました。店長に、筆ペンを頂いたことをきっかけに
若林区の三百人町にあります、某書道教室に通い腕を磨くことにしました。
新車のBMWに跨り、宣伝もかねて教室の前に堂々と駐車させていただきました。
初級コースと言うこともあり、文字を書くに至っておりませんので
写真等はありませんが、腕に磨きをかけて書道ライダー?という新たな
カテゴリーを開拓?していきます。文字が書けるようになりましたら、
アップしていきたいと思います。
参加するに至った経緯としては、筆ペンもありますが、
小学生に通っていた書道教室で、たくさん褒められた思い出があり、
大人になり、褒められることが余無いので(普段の行いが悪いのでしょうか?)
先生に褒められてみたく(笑) 参加しました。
筆を走らせていると集中力が、研ぎ澄まされるような感覚になります。
オススメですよ。