おじさんの楽しみ

50才からの第二の人生、なんでもチャレンジ!!
と言いながら60を超えてしました。

ハンモック

2008年06月17日 | ログハウス

      ハンモックは気持ちいい!!  

 雨の日曜日、久しぶりにゆっくりした休日でした
朝からログハウスに入りハンモックで寝てみました

 ハンモックで寝て、得意のボーッともの思いにふけっていました
こういう時のハンモックは最高です


 テレビなどで南の島の原住民がハンモックで寝ているシーンを見ます
あれはいいな? ハンモックで寝てみたいなあ? 
と思って、昔通販で買ってみました

でも買った当初、家の中にはハンモックを掛ける場所がありませんでした

 

    


 でもログハウスを作ったとき、すぐ得意の壁に穴を開けて
アイボルトを取り付けぶら下げてました     


 狭いログハウス、囲炉裏の上になっちゃいますけど、
部屋を縦断してハンモックを吊っています

 ログハウスを建てた当初は、毎晩のように音楽を聴きながらハンモックで読書していました (本当はすぐ寝入っていました)
ゆりかごに揺られているようで(ゆりかごに乗ったことはありませんけど)
最高です
(でも寝返りをうてなく体が曲がったままの状態なので、起きた時必ずゲップが出ます)  下品? 




 嫁から毎晩のように
 「寝室に寝なさあ~い!!」  


と怒られていました





 本日石窯の型に耐火セメントを流し込みました

    

 今回は小型の一体型です
逆上せて3個も作ると腰が痛い  

 夜はテニスの練習、雨で中止にならないかと願っていましたが、
ありました

 おじさんは久しぶりにクタクタに疲れました   





ランプの炎を見つめています

2008年06月05日 | ログハウス

         炎は見てたら安らぎます   

      何でもすぐのぼせて買ってしまう私です

     ランプを買ったときも、単純に石窯のレンガを貼っていたとき
    一段一段積み重なっていくレンガを見ていると、
    気分は ” 北の国から ”の 黒板五郎さんになりきっていました
    そして、あの純と蛍が住んでいた家を思いだしました     

     家族がランプ生活をしているのを、いいなあ! と思い込み ?
    ランプが欲しくなり
買ってしまいました

     でもランプがあんなに暗いとは思いませんでした

     テレビや映画の中では、ランプが点いたら部屋の中がパーッと明るくなります
    電気を点けたときのようになります。 あれは嘘だと判りました

       ランプは暗いです

     時々ログハウスの中で独りになって、ボーッとランプを見つめています
    ランプの明かりを眺めていると心が安らぎます
    落ち着いた雰囲気になります

       

      だからではありませんけど、炎を扱うのが好きです
      囲炉裏遊び・バーベキュー・キャンプファイヤーや
      燻製・石窯まで趣味が炎と関係しています

      町内の餅つきのときも餅を搗くよりセイロを蒸したりするカマドの前にいます


      

       子供のころ、田舎で育った私の手伝いは風呂焚きでした

       しば(杉の葉の枯れたもの)から火を熾し、少しずつ大きい薪に変えていく
      簡単なようでコツがありました

      でも大好きな手伝いでした
      一番楽だったこともあるからでしょう


      夕方、家族が忙しく動き回っているのを横目に見ながら
      楽な手伝いを要領よくやっていました     


      顔に当たる炎の熱さを今でも覚えているような気がします

      

     上の写真はランタンです

    みんなで遊ぶとき、ランプでは暗いのでランタンを買いました

    ランタンと言えばコールマンなどがあります
    でも拘りを持ちたい私は、ドイツのベトロマックス社のランタンで遊んでいます

     灯油なので種火から点けパイプを熱して使います
    明るくなるまで3~4分かかります
    ちょっと不便ですが、ホワイトガソリンなどと比べて何かしら雰囲気が出ます

    でも毎回火事になるんじゃないかと思うくらい
    ランプの外に炎が上がりビックリします    

    使い方が悪いんでしょう?


     おじさんは時々炎を見つめて、ボーッともの思いにふけっています 




     でも若い頃大火傷をし入院しました

       懲りないもんです  

    


ログハウス

2008年04月10日 | ログハウス
  おじさんの寛ぎの場所です

ログハウスの中を紹介します
4m四方の小さい部屋です

ログハウス建てたとき、中をどの様にしようか考えました

囲炉裏が欲しかったので、得意の”ほがす”(穴を開ける)を考え
床の中央に穴を開けて囲炉裏を作ろうか考えました
でも床に穴を開けてしまうと他に何も置けなくなるので止めました

高いテーブルや椅子を置いたら入る人数が限られてしまうのでこれも止めました


考えた末、写真のような低いテーブルで真ん中を切り抜いて囲炉裏にしたのを自作しました

これならギューギューに詰めれば15人ぐらい入ります
みんなを呼んで囲炉裏を囲み楽しめます
普段は囲炉裏に蓋をしてテーブルの上でプラモデルを作ったりして遊んでいます

自在鍵も自分で設計しました
定番の魚では芸がないので、テニスラケットにしました
棚にはおもちゃ道具・天井にはランプを下げています
ハンモックやダッチオーブンいろんな工具類を下げています

外の壁にはスコップなどのアウトドア用品や工具なども下げています

狭いところの有効利用で、何でも”壁に下げる”という方法を考えました
(これらはまた随時紹介します)



おじさんはログハウスを楽しんでいます   

ログハウス

2008年03月31日 | ログハウス
  ログハウスは男のロマンです  

趣味・遊びごとが多い私です
当然遊び道具も沢山あります

3年前嫁から
「玄関に置いている遊び道具が邪魔、庭に道具を入れる小屋でも作ったら」
と言うご発言 

何でも都合のいいように解釈する私・・・・


じゃあ憧れのログハウスを作ろう
と思い立ちました

こつこつ丸太から作ったら時間が掛かるし・・・・
途中で止めてしまう可能性もあるし・・・・

そんな時、ネットで
”フィンランドログハウスキット販売”
を発見

でも狭い我が家の敷地のどこに作ろう・・・
庭にはテラスハウスやテラスがあるし・・・・
考えた挙句、門扉を移動すれば何とかなる
ということで、
小さいながらも、憧れのログハウスを建てました


早速購入
これが作るのが簡単、LEGOを組み合わせるのと同じで
4人がかりの作業、1日で建ちました
そいで2日目は床を貼ったりしました

その後はひとりでこつこつ仕上げや改造

”ちょっとした物入れを作ったら”言ったつもりの嫁も
あまりの決断の早さ、完成の早さに呆れ返り、
最後は賛成の意味なのか?
窓のペンキを塗ってくれました

ログハウスの中は
囲炉裏を作ったり、ハンモックやおもちゃを置いたりしてます

みんなから犬小屋?祠?
などと言われますが、ちゃんとしたログハウスなのです




これでゴルフの素振りをする場所もなくなりましたが、

おじさんはログハウスでの遊びを楽しんでいます