見出し画像

とるにたらないブログ。

10代からの哲学図鑑 その1

読書ノート その1。

●"生まれつき知識を持っているのか?" p.16
"それとも私たちが経験することから知識を身につけるのか?" p.17

昆虫を見るに本能というものもありますから、あるといえばあるのてしようか。

それは、条件反射的なものかもしれませんが。

●"「道徳とは…私たちがいかにして幸福になるのかではなく、
いかにして幸福に値するものになるかという教義である」" p.31

同じような言葉がべつの本にあったと思います。

「紙と鉛筆と加速器と」
だったでしようか?。

米国の国会で、
その物理学的な研究が、国を守ることにどのように寄与するのかと聞かれたときのこと。

守るに値する国にすることに寄与できます。

と、答えた人がいたんでしたっけ?。

●"太陽系は大規模な雲状のガス(星雲)から形成されたという天文学の星雲誕生説には、カントの影響があった。" p.31

現在では、どうなんでしょうね?。

特にガスの成分の大きさは?。

●"物事のすべてを知ることはできない" p.32

"私たちの知らないことは何なのかさえもわからないのです。"p.33

知らなかったから、分からなかったから、間違っても悪くない。
と主張する人がたまにいます。

知らない、分からないということを理解していなかったのだから、悪いと思うよ。

だって、その論が通るなら、
知らねければ、理解できなければ何をやっても良いということになる。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

最新の画像もっと見る

最近の「読書ノート」カテゴリーもっと見る