MTB*SS WEBLOG

夏はマウンテンバイクとインラインスケート冬はスノースクートとスキーボードときどき関係ない話題とか

荷室の使い方を真面目に考え始めた(その21)

2018-07-16 21:01:41 | トランポ

全国にはもっと暑い地方もありますが、新潟も十分暑いです。

チャリで走ってるときは風を受けるので、扇風機に当たってるぐらいには涼しい。
信号待ちとか、休憩で一時停止しているときのほうが、よっぽど暑いし。

夕方に涼しくなってから走りました。
チャリには当然出会いませんでしたが、なんだか通行している車の台数も少なく感じた。

さりげなく大陸的な画像を張り付けてますが、県内の道の駅です。
理由があってこんな建物にしたんでしょうが、詳細はわかりません。
金だけはかかってそうです。

今日みたいな暑い日は、こういうアンダーパスとかトンネルが涼しくて快適。
休憩するにはもってこいです。

フロントガラスの交換修理も無事終わったので、荷室をいつもの状態に戻そうと思います。

その前に、

これを装着してみました。

荷室の敷物?をめくります。
いつものバッテリー点検口をオープン。
ホント、これ面倒くさい。。。

久しぶりに見たけど、相変わらず錆がひどい。
横から地面が見えてますが、バッテリーは完全に外気にさらされているということではなく、樹脂製のケースみたいのに収まってます。
それでも、隙間から融雪剤(混じりの水分)が侵入していたようで、こんな状態です。
マイナス端子のカバーがないなら、絶縁テープでも巻いておこうかな。
とりあえず、今回はこのままにします。

バッテリーサイズは44B19R。
これに合わせたチェッカーを購入しました。
バッテリーの状態を横から見ることができないので、せめて上からのぞき込んでなにか確認したかったんですよ。

端子とかの邪魔にならないように、ここに取り付けました。

上からのぞき込むと、、、これは正常なのかな???

純正の敷物と、自作のゴムシートを元に戻して終了。

この後、自作ベッドを棚の状態にたたんで載せておきました。
ベッドもとりあえず寝ることはできる状態まで完成してます。
折りたたんだ棚の状態に100%満足していないのですが、使いながら少しずつ改良していきます。

とは言っても、夏はほとんどベッドを使わないんですよね~。
そもそも、車中泊と言われてるものが目的じゃないんで。
そのうち、どこか涼しいところで無理矢理一晩寝てみたいと思います。

最近、車にガソリン入れてないな。。。


コメントを投稿