2022. 6. 9 (木)晴れ時々曇り 暑 兄とお大師巡りをする

1番 西方寺の駐車場に車を置いて

西方寺

山門に「心太山」をくぐり 参詣する

時計回りに駐車場の近くに

元は金峰山(790m)にあった拝所に高齢化で上れくなり平地に降ろしたそうで

順番はバラバラで写真も全部は撮ってなく混乱している

サツキの中に9番・26番

秋の七草か 6月初旬、夏に入ったばかりなのに





13時30分 暑くて汗もかき今日はここまでにする
20ケ所 巡り 14時過ぎ無事に帰着、夕 風呂に入って
サッパリ、ビールが格別に美味い。南無大師遍照金剛
有り難いことです。 感謝 ‼

1番 西方寺の駐車場に車を置いて

西方寺

山門に「心太山」をくぐり 参詣する

時計回りに駐車場の近くに

元は金峰山(790m)にあった拝所に高齢化で上れくなり平地に降ろしたそうで

順番はバラバラで写真も全部は撮ってなく混乱している

サツキの中に9番・26番

秋の七草か 6月初旬、夏に入ったばかりなのに





13時30分 暑くて汗もかき今日はここまでにする
20ケ所 巡り 14時過ぎ無事に帰着、夕 風呂に入って
サッパリ、ビールが格別に美味い。南無大師遍照金剛
有り難いことです。 感謝 ‼
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます