M's Sports

ウェアーに皆さんのご希望に応じたオリジナルのマーキングをするお店です。ステッカーカッティングシートもお作りしています。

Pstyle様(エムズスポーツオリジナルステッカー №150)

2007年07月27日 | 作成したオリジナルウェア


Pstyle

インターネット上の広告事業を行う会社です

YAHOO!!や楽天に負けない企業を目指して準備中

今年の10月ぐらいからCMなどで
放送開始予定

順調にいけば
来年2月にOPEN


誰もが耳にする企業になると自信満々でステッカーをとりに見えたとき、
話していただきました頑張ってくださいネットショッピングとか好きです


M’sスポーツ・オリジナルプリントNO.150 愛都&京河様

2007年07月27日 | 作成したオリジナルウェア


自称、親ばか親ばかでいーじゃない

息子たちに、それぞれの名前入りTシャツを作っちゃいました
今の子達の名前は、オシャレだよね
考えるのも大変そう
子供は、自分の名前を呼ばれると気を許しちゃうみたいなので、
誘拐されないように気をつけてくださいね


M’sスポーツ・オリジナルプリントNO.148居酒屋豆蔵様

2007年07月22日 | 作成したオリジナルウェア

M’sスポーツがある16m道路(銀杏通り)を東へ車で5分程のところにある 居酒屋の豆蔵様のユニフォームです。

M’sスポーツも一昨年忘年会に使わせていただきました。美味しいお料理、有り難うございました。

カウンター席とテーブル席が6卓位で、25人は入れますよ!

魚料理が粋もよく、美味しいです。

ぜひお越しくださいね。

各務原市那加石山町1-137

℡058-382-1800

営業時間:17:00~20:30PM

水曜休み

地図詳細

 


M'sスポーツ・オリジナルプリントTシャツNO.147大黒屋様

2007年07月22日 | 作成したオリジナルウェア

本日各務原市にソフトOPENした、各務原イオンショッピングセンター内にこれまたOPENの”ホルモン 焼肉 大黒屋様のユニフォームです。

Tシャツ・作務衣・エプロンにプリントを入れさせていただきました。

塩味のとんちゃんが絶品との事!

各務原イオンショッピングセンターへお立ち寄りの際は、お腹を空かせて行って 「大黒屋」さんで もりもり食べてくださいね。

 


M'sスポーツ・オリジナルプリントTシャツNO.146LOWウエスト様

2007年07月22日 | 作成したオリジナルウェア

明智ヒルトップサーキットで レースに出ているお仲間で、ピット用にお揃いツナギを作られました。

チーム名が背中のうえのところに、各自の好きな4文字熟語が腰あたりに 赤いラメのシートで作ってみました。

17日に 明智ヒルトップサーキットで耐久レースがあり、それに出るとの事でしたが、結果はどうだったのかな?雨の中のレースだったんでしょうね・・・また明智でお会いしましょうね!


鈴鹿Mini-Moto4時間耐久ロードレース練習走行に行ってきました。

2007年07月21日 | BIKE/レース・ツーリング

やっと練習走行の日が来ました。鈴鹿Mini-Moto4時間耐久レースが始まって、今年は3年目。昨年まで7月に開催で、2月から練習走行があったのですが、今年は 9月1日と2日に開催される為か、STクラスは5月末に、OPENクラスは、タイヤの配給の具合なのか、やっと7月17日練習走行がありました。

何と朝から雨です・・・鈴鹿の天気に期待して、朝5時、ライダー3名とメカニック・ヘルパー4名で岐阜を出発!BIKEはNSF3台。今年は各自1台ずつあり、1人がフルコースを40分ずつ 4回走ると言う、ちょっとワークスみたい・・・42番ピットは私たちM’sスポーツだけで、オレンジのBIKEが3台ならぶと、外見はかなり良い仕上がりなので、なんだか速そう・・・

なぜかこの1コーナーに近いピットに、私たちの隣が「YOSHIMURA」

その隣にTTSやらOVERやら、大御所がいて、1チームで1ピットは 1コーナーよりピットに集められたのかな???

ま、とにかく私達は一見速そうなチームの様です。

10時頃 キャブ仙人ことNAGさんが様子を見に登場。昔ホンダで世界GPをメカニックとして、参戦していた方ですが、 力を貸していただけ、今日も鈴鹿まで来てくれました。

実は オートバイ誌の「モトメンテナンス」もNAGさんがらみで、取材に来ることになっていて、いきなり写真撮影が始まり、ピットロードにオレンジのBIKEを並べて撮ったりしてるので、これまたみんなの注目をあび、やっぱりなんか凄いチームと勘違いされてる感じ・・・

受付を済ませるともらえるこのシールをカウルに貼って、走行可能となります。今回は、Aグループで1名、Bグループで2名走行!

AグループでM’sスポーツのアダケン走行。雨が降りだし、路面はウエット!走りたくなさげなNO,3の賢ちゃんです。

Bグループにて、写真の左奥の白いヘルメットN氏と 右手前のNO.1のS氏。2人は20年前の、年齢が今の半分の頃のレース仲間。まさかまた鈴鹿に舞い戻るとは思ってなかった・・・

雨が激しくなり、ピットイン。S氏のBIKEはセッティングが合わず、絶不調の様子。NAGさんがずっと面倒みてくれ、知り合いのファクトリーに加工に行ってくれたり、こんな名も無いチームに真剣に付き合ってくれました。2コーナーからS字の走りを見に行ったNAGさんに、走り・ライン取りを褒められ、ちょっとうれしいN氏たち。

結局 仙人のNAGさんは、最後の走行まで ずっとお手伝いいただき、終わったらホットし、 お腹も空き、おにぎりをほうばってみえました。(霞以外におにぎりも食べるんだー・・・)

「雨のデーターが取れた」と仙人はお喜びで、やる気満々のご様子!

いいんでしょうか、私たちのチームで・・・

ともかく、強い味方が付いているので、頑張らねば

ライダー諸君、ダイエット!がんばって!

 

 

 

 


ブタになる…(;´∀`)

2007年07月16日 | 雑記

次女の休日~八日市玻璃絵館

ケーキバイキングに行ってきました
ココでは、ペーストリーブッフェと言うみたいです
女3人でこの量をいっきにテーブルに持ってきました


1人、3皿か4皿・・・あたしは、4皿
ケーキはもちろん、パン・焼き菓子・ゼリー・フルーツなども豊富
焼きたてバウムもおいてありました頼むと、きちんと盛り付けてくれます

お昼ごはん抜きで食べたので、身体にいっぱい吸収されたでしょう
でも、美味しくて幸せだったので気にしない、気にしない

この量を1人で完食
最後にもりっとフルーツとコーヒーゼリー・マンゴーの何かを
持ってきたので結局5皿5皿というのでしょうか???

フリードリンク付きで90分 ¥2205でした

お腹がはちきれそうなぐらいポンポンに膨れましたまるで妊娠5ヶ月ぐらいに

店舗情報
http://www.taneya.jp/shop/index.html


M’sスポーツ・オリジナルプリントTシャツNO.145 お食事処 ねのひ様

2007年07月14日 | 作成したオリジナルウェア

お食事処 ねのひ様

ユニフォームをお作りになられました。
背中に『うなぎ・天ぷら』の文字があるので伺ってみると

うなぎ丼   ¥1200
海鮮丼    ¥900
天ぷら定食 ¥900 
 
       ・・・基本的に定食は、¥900みたいです


岐阜市芥見大船2-85
058-241-1077

営業時間
AM11:00~PM2:00
PM5:00~PM8:30

定休日
毎週月曜日