goo blog サービス終了のお知らせ 

リリ-とカ-ラと子供達

我が家のお姫様、シェルティのリリ-が、ママに成りました。
とてもににぎやかな日々をご紹介

バックスイッチ

2013年06月05日 | アジリティ
河川敷 アジリティ練習に参加してきました。

本日は バックスイッチの練習です

今までは 犬の前を走り障害物に指示のコマンドを送っていきました

スタ-ト地点から少しはなれ 犬を誘導していきます。



今日は 犬を先に送り出し犬の後ろを走りぬけ 反対側の位置に移動する
練習です。




犬がハ-ドルを跳んだら 次のハ-ドルの指示を犬の後ろから支持して
私は 反対方向に走ります。





これがなかなか難しい 
犬と接触しそうになったり ハ-ドル跳んでもらえなかったり
バタバタ 先生いわく 
犬のせいでなく私の指示の出し方が悪いらしい
ゆっくり練習して行こうオ-





にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村


リリ-の苦手な障害物

2013年05月11日 | アジリティ
5月2日 WISHにアジリティ練習に行きました

wishに来るのも今日で5回目 

ジャンプ トンネル ウォ-ク Aフレ-ム スラロ-ムと障害物にも
特に苦手なくトライしてくれました



しかし なんとリリ-さん トイヤジャンプが苦手です
下記の動画は リリ-が見事に タイヤ よけている姿が・・・

wishにてアジ練習


ゆっくり 克服して行こうね

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

カ-ラ アジリティ練習 wish 3

2013年05月08日 | アジリティ
カ-ラは アジリテイ練習 wish 3回目になります。

まずはお得意のジャンプから



これは 私も少し余裕かな

次はトンネルこれも

まだまだ 余裕だね

さて次は

なんとカ-ラさん おやつほしさに 「スラ com」したら
ガ-ドの下 通り抜けて母の元へ

トレナ-にハイ やり直しと言われ再度 挑戦

何とか無事成功 5cm幅まで 出来るように成りました

次はウォ-ク


これらの傷害をてれてコ-スを走るところまで 頑張りましたよ

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村


リリ-アジリティ練習 wish 4

2013年05月07日 | アジリティ
wishにアジリティの練習に来るのも 4回目です。

今日もリリ-は 楽しくジャンプしています


だんだん難しく失敗することも沢山出てきました

チョットした私の指示の出し方で リリ-旨く ジャンプやトンネルに行ってくれず
通過してしまう 場面が何度も・・・(失敗の写真は 撮ってなかった




リリ-は ジャンプしているとき すでに次の指示をする私の方を 

見てくれてます。


そこで 必死に走っていて 指示出すタイミングが 遅れると

リリ-次の障害物の対象に反応できず コ-スアウトしてしまいます。

結局 リリ-には問題なく 私の指示のタイミングが 遅いと注意されてます。

 でも まだ始めたばかり へこたれないで 楽しみます。





リリ-に有る問題とすれば ブル-のところでの タッチでしょうか

今日もタッチの練習は 念入りにします。




にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村