食べるの大好きおばさん

食べるの大好き!ポイント等を集めてステータスをあげるのが好き。グラブラウンジ大好き!そんなおばさんのブログ。

娘の発達の偏り。

2019-04-02 12:36:50 | 発達障害
育児中、幼少期から思考が単純ではなく難しいなーと、感じることが多かった、娘。


気持ちの切り替えが下手くそ。。
朝は、全く起きれない。寝起きが悪い。
でも、寝つきはのび太くん並みで、超達人!

動き回ることは無く、むしろ動かない。
疲れやすい。。
ショーを見るために2時間ジッと座って待つとか、平気なタイプ。
体力面は楽でしたが。今も、あまり好きではないみたい。


ちなみに息子は、単純明快、お調子者。まさに男子。私も単純母。。。パパも単純。。


人の言動に、厳しい。。。
今は、有言実行ではない先生に対してかなりの不快感を感じる。。

その事柄だけを見て、怒る先生に対しても、論理的に説明をして欲しいそうです。
↑特に体育会系の先生に嫌悪感。

人の気持ちに寄り添う、考えてくれる先生が大好き!!


質問してくる内容は、結構深い内容だったりするが、説明力、記述力が低く伝わりにくく大体の大人は、表面上の回答のみになってしまうのです。。


そして、感覚の過敏さ。。

衣服の着衣、触覚、味覚、聴覚、視覚、、。
↑着る服にすごーく、困りました。特に下着のパンツ!!素材ではなくフィット感に何かあるらしい。精神状態により、急に着れていたものが着れなくなったり、、裸族での生活も多々あり。洋服が着れなくて、学校などに行けない!!とか。
抜毛癖、頭の搔きむしりも。。

ペーパー(紙)が、気持ち悪くてさわれない、、。。


小学校に入り学習障害
なかなか平仮名の読み書きを取得できない。。
ついに年長時に、平仮名が読めなくて冷やかしを受ける。。


小1、ほぼ毎日帰宅後、玄関で寝てしまう現象。。
宿題の音読、絵日記に2〜3時間かかる。。
音読がたどたどしく、発音もおかしい。勝手読みをする。
平仮名が鏡文字、逆さ文字、左右逆、平仮名全てを書くことが出来ない。カタカナがわからない。読めない?文字が見えない?ような症状。
板書に時間がかかり、汚い、書き間違え多数。。


こんな状態だったので、小1夏に、区の教育センターで検査(WISC-IV)を受ける。知的な障害は無くIQ150〜100の凹凸あり。処理速度、ワーキングメモリーが低い結果。
小1秋〜小2終わりまで、ことばの教室に通級。


小2夏、なかなか予約が取れなかった眼科での検査(視覚認知発達検査)を実施。図形の書き写しに、かなりの困難さがあり。感覚統合を勧められる。


小2秋頃から、これまた予約が取れなかった都立の児童精神科に通院。投薬は無し。2度め目の検査(WISC-IV)を受ける。結果は、IQ125〜110と差が狭まるが、下位検査では差はあり。
触覚検査等を受けた結果、鈍麻や敏感さがわかり、病院内の感覚統合プログラムの参加が決まる。
小3春から小3秋まで通う。


小2冬、私のスパルタ母塾に耐えて、小1レベルの漢検10級を勉強。
小3春に、漢検10級満点で合格し自己肯定感をあげる。
(小2時の学校カラーテストは100点換算すると、国語テストは裏が0〜30点、漢字の50問テストは30点程度。。)


小3春、担任の先生と相性が悪く、尚且つ最大級に苦手な子との衝突!!
約束をした事を守ってくれなかった、担任に対しての嫌悪感がかなり膨れ、登校を拒否しはじめる。

同じ頃、脅迫観念がかなり強く出てくる。
プレイセラピーに、通い出す。

勉強面に関しては、、。
年中冬は、学研に通学。
年長〜小3春まで、チャレンジタッチ。
小1夏〜小3秋まで、スマイルゼミ。


小3初夏、母塾ではなく補習塾で漢字の勉強をやりたいと本人が言うので、通う。。

小3秋、補習塾での漢字の成果が低く、むしろ間違って書いている漢字もそのままにされ、担当の先生は暇だから自分の勉強をし始めたり、世間話をしていると、娘から聞き、私が激怒!!
本人もあまり行きたがらないため、辞める。


同じ頃、義母が家庭教師を始めたと聞き、娘にもお願いする。。


しかし、だんだんと甘えてやらなくなり、、母塾のスパルタが再開。
日々、大げんか。。
周りからも、ほっときなさいと言われる。。
ほっといた結果が、学習障害により自己肯定感が下がり、不登校にも発展していると私は反発。

感覚統合の訓練および、娘がスパルタ母塾に耐えた結果、小3学校の国語カラーテストは、裏が満点になったり、漢字の50問テストでは初回で90点を超えるようになり、達成感を得る。

娘にとって効率が良い、漢字の練習法を編み出すのは、試行錯誤でした。。
落ち着いて言葉をもっと選んで、娘に指導できる母なら、娘ももっと穏やかにいれただろうに。。


娘は、母親である私に対してだけ、暴言などが言える。。他の人には、言えない。。ためこみ、、負のエネルギーだけが膨れていると、私は認識。。

しかし、体当たりで受けとめ続けるには、気力も体力もしんどい。

また来年度から6時間授業が基本になり、入塾を考える。。


入塾にあたり娘と相談し、自分がやりたい部活や授業がある学校に行こう!!と、考え中学受験を検討することになり、中学受験のための塾にまずは入る事にしました。