地名学では、邪馬台国は岡山です。

岡山市に隠された地名「大伯(タイハク)」があります。大伯地名と鯨面出土で邪馬台国に直結します。

無錫市出身の方も、岡山の太伯(たいはく)地名を知っておられます。

2014-10-03 10:55:46 | 邪馬台国

古代の呉国である無錫市(むしゃく-し、中国語:无锡市i)の出身者が坂出におられるそうです。
私は岡山県南から坂出を邪馬台国としています。
① 言葉がにているそうです。
② 人間の顔も似ているそうです。
③ 岡山に太伯(たいはく)地名があることも、知っておられたとのことです。

知らないのは地元民だけです。

大伯を「オク」と読めると説明できる先生は見つかりません。
学問の世界は、大先生は絶対に間違わないという発想のようです。
ISO9001との基本的な違いです。

私の説は、大先生の単純ミス、ルビの付け間違い説です。
岡山県の先生たちは、ルビを読んでいるだけです。

江戸時代の古文書に、ルビのついているものは見たことがありません。
明治以降のルビの付け間違いです。
ご意見をお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿