どろ亀のプロムナード

散歩、写真、スケッチ等、ノロノロ歩いて見てきます!

プリンターが使えなくなりました(´・_・`)

2022-02-13 21:48:13 | 日記
今日は小雨の中で2時間の「テニス」です。

テニスコートへ着いたとたん ポツポツと雨が落ちてきました。
「どうしようか⁉」との話になったのですが「やれるだけやろう」という事でゲーム開始です。
ポツポツと落ちてくる小雨の中 1時間が経ちましたが「まだやれる まだやれる」となり 結局最後までやり続けました。


家に帰り 熱めのシャワーをしてから ビールと共に遅い昼食をとりました。
絵の参考用に写真を印刷しようとすると「廃インク吸収パッドの吸収量が限界に達しました」の表示です。

2010年発売の古い機種のプリンターなので 修理よりも買い替えた方がいいかもわかりません⁉
よく考える事にします(´・_・`)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイス「シルス村」の絵が仕上がりました!

2022-02-12 15:07:15 | 日記
ペン描きをしていた「スイス・シルス村」の絵が仕上がりました!
新しく買った筆は 大は小を兼ねると思い大きなサイズにしました。
慣れれば問題なさそうです。




今朝の散歩で「春」を手に入れました⁉
散歩の途中で水分補給をするいつもの場所に 何と野菜が置いてありました。
たまに無農薬野菜等をテーブルに置き無人販売をしています。
昨年の12月にはユズを買いました。
売り切れている時が多いのですが 今日はラッキーでした。
新鮮なフキノトウと春菊をひとつづつ買いました。




今日の「六甲山」です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の散歩は「宝塚・花のみち」です!

2022-02-11 21:22:22 | 日記
今日は朝と夕方で2回散歩をしました。
夕方の散歩は「花のみち」の近くにできた大型家電量販店の広告に載っていたマウスを買う為です。
ノートパソコンのマウスの線が邪魔なので以前からBluetoothマウスにしようと思っていたので good timingでした。
お店に行くと阪急宝塚駅のジオラマが置いてありました。


店を出ると「宝塚大劇場」が見えるのですが いつも通っている「花のみち」と違う角度なので新鮮な感じがします。



これは絵になりそうな構図です。


「花のみち」へ出てきました。








「宝来橋」を渡って「逆瀬川」へ帰ります。
夕方の犬の散歩をしている人がとても多かったです。



今日買った「マウス」です。


朝夕の散歩を含め今日の万歩計は 12200歩でした。


今日の「六甲山」です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は「スイス・シルス村」のペン描き下絵です!

2022-02-10 21:31:41 | 日記
今日は午前中 確定申告に行きました。
待ち時間が長く疲れました。
アマゾンに注文していた F4のスケッチブックと筆が届いたので 
絵を描こうと思い描き始めたのですが 
疲れのせいか 休憩が多くなり ペン描きで終わりました。
新しい筆の使い心地を確かめるのは 明日以降になります。



スイス「シルス村」のペン描き下絵です。


今日の「六甲山」です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイス・イゼルトヴァルト村「ゼーブルク城」の絵が出来ました!

2022-02-09 18:07:06 | 日記
昨日ペンで下絵を描いた スイス・イゼルトヴァルト村・ブリエンツ湖の「ゼーブルク城」の絵が出来ました。
仲間にラインで絵を送ると「イゼルトヴァルト村」は人気ドラマ「愛の不時着」のロケ地になったところですよ!と言ってきました。
私はドラマは見ないので知りませんでした。





今日の「六甲山」です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の絵はスイス「イゼルトヴァルト村」のペン描き下絵です!

2022-02-08 22:26:22 | 日記
今日の絵はスイス「イゼルトヴァルト村」のペン描き下絵です。
ターコイズブルーの「ブリエンツ湖」に浮かぶ「ゼーブルク城」です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイスの美しい村「モルコーテ」の絵が出来ました!

2022-02-07 16:44:33 | 日記
ペンで下絵を描いていた スイス・ルガーノ湖の真珠と呼ばれている湖畔の美しい村「モルコーテ」の絵ができました!
サイズF4 ペンと透明水彩絵具で描いています。





今日の「六甲山」です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンで「スケッチ額」5枚買いました!

2022-02-06 17:00:22 | 日記
今日は寒く 時折強い風の中での「テニス」です。
参加者は7名 初めのうちは 風の関係でミスが多かったのですが(言い訳)
後半は 風と仲良くなり まあまあの「テニス」が出来ました(^-^)。



3月3日~3月7日まで宝塚市立文化芸術センターで開催の
「第7回宝塚むこスケッチ会作品展」用に「スケッチ額」F4サイズを5枚「アマゾン」で買いました。
普通の額と比べるとマットや枠が小さくとても軽く 価格も半分くらいでした。






今日の「六甲山」です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の絵は スイス・ルガーノ湖の真珠「モルコーテ」のペン描き下絵です!

2022-02-05 22:16:22 | 日記
今日はスイス・ルガーノ湖の真珠と呼ばれている 湖畔の美しい村「モルコーテ」のペン描き下絵です。
400段の階段を登ると「サンタマリア・デル・サッソ教会」があり そこからの眺めはとても素晴らしいとの事です。


今日の「六甲山」です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイスの美しい村「グアルダ」の絵を仕上げました!

2022-02-04 18:22:22 | 日記
ペン描き下絵のままで置いていた スイスの美しい村「グアルダ」の絵を仕上げました。
スイスは行った事がありませんが テレビや写真でよく見ています。
この絵は旅行会社の写真を参考にしています。
サイズF4 ペンと透明水彩絵具で描いています。




今日の「六甲山」です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の絵は「マルタ島」です!

2022-02-03 20:22:19 | 日記
宝塚市立中央公民館で開かれた「宝塚むこスケッチ会」に参加しました。
今日のテーマは「マルタ島」です。
イタリアの島と思っていたのですが マルタ共和国だったのですネ!(´・_・`)




時間内に仕上げる事が出来ませんでした。


家に帰り仕上げをしました。






今日の「六甲山」です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の絵は「自画像」です!

2022-02-02 20:50:20 | 日記
今日は「宝和洋画会A」の例会です。
左足がつっぱり腰に少し痛みがあるので フレミラの教室へは往復とも電車にしました。
電車から見ると「旧宝塚ホテル」の建物はすべて解体されていました。


今日の「武庫川」です。



「宝和洋画会A」2月初めの例会は「自画像」です。

オーソドックスに手鏡を持ってきて描く人 写真を持って来る人
今流のスマホで自撮りして描く人 さまざまですが 私は今流にしました。

自画像は二十歳代に描いた記憶はありますが 半世紀近く描いていません。
なかなか難しく 果たして似ているかどうか自信がありませんが 仲間からは似ているよと言ってもらえました。
(本当かな⁉)






93歳の講師によるアドバイスです。
本当に有難うございます。






例会が終わり 2022年度事業計画案作成のために役員会をしました。
全員からのアンケートを集計して企画担当幹事が資料を作りました。
静物・人物・特別講義・屋外写生が事業計画の柱で各柱の重点目標なども話し合いました。
私の担当の屋外写生会についても総会時の説明内容を了承してもらいました。



今日の「六甲山」です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日2月1日の「三色彩道」です!

2022-02-01 21:02:22 | 日記
今日は「妻」の予約日で「大阪大学歯学部附属病院」へ行きました。
帰りは午後5時を過ぎていましたが 少し日がながくなってきたので「三色彩道」へ寄っってみました。
葉が落ちて周囲の建物が見えています。
この時期の「三色彩道」の落葉も趣があります。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする