
今日は「宝和洋画会A」の例会で「静物画」です。
モチーフ当番2名がモチーフを持って来ますが 1名は果物(リンゴ・バナナ・ブドウ・キウイフルーツ)
もう1名は私で 昨日パイナップル・オレンジ・キウイフルーツ・バナナを買おうとしたのですが
我家の階下の商業施設の広場に花屋さんが来ていたので「ベゴニア」に変更しました。
変更して大正解 ダブらなくてよかった(*^-^*)
「合評会」です。
まづ 各自が作品の制作意図等を説明し そのあと97歳の講師がアドバイスをされます。
家に帰りベランダを見ると 今年4回目のサボテンの花は「親・孫1サボテン」が咲きそうです。
午後6時30分蕾が開き始めました。
午後9時30分の「親・孫1サボテン」です。
開花しました。
「妻」が今日捨てたものは「アレルギー用目薬」の空き容器です。
使い終ったので 今日の捨てるものになりました。
今日の「六甲山」です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます