goo blog サービス終了のお知らせ 

どろ亀のプロムナード

散歩、写真、スケッチ等、ノロノロ歩いて見てきます!

「淡路島」を一周しました

2017-08-24 23:37:23 | 日記
昨日と今日は淡路島です。
淡路島に入り「淡路SA」で童心に帰り観覧車に乗ってみました。
高いところから海や橋を眺めるのも良いものです。
宿までは高速道路でも行けますが 今回は淡路島一周ドライブをしたいので
「淡路IC」を出て国道を走りました。
宿には3時のチェックインで目の前は海 オーシャンビューです。
浜辺では家族連れや若者たちが海水浴を楽しんでいました。
夜には花火をしているグループもいました。

今日は10時に チェックアウト
「南淡路水仙ライン」では海を見ながらのドライブ
しかし 対向車が来ると大変な 細い道と連続カーブでしたが
2台しか対向車にあいませんでした。
鳴門海峡を見下ろせる「うずの丘」(うずしお科学館)では
駐車場に入るのに時間がかかりました。
お盆を過ぎても大勢の人達です。
「淡路サンセットライン」を走り「淡路IC」の手前の
「松帆の湯」では露天風呂から「明石海峡大橋」を眺め
今回の「淡路島一周ドライブ」は終了です。
お土産は「五色浜ゴールド」という巨大な玉葱で
普通の玉葱の2倍以上はあります。





































コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「一本松地蔵尊・地蔵盆」 | トップ | 「水彩色鉛筆教室」8月後半... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお!!! (うさぎ)
2017-08-24 23:55:19
おっ玉葱Σ(T▽T;)
すげーΣ(T▽T;)
さすがブランド玉葱(^^)v(^^)v(^^)v
返信する
オッたまげたねぎです! (どろ亀)
2017-08-25 00:36:34
うさぎさん こんばんは!
巨大な玉葱のモニュメント 面白い事考えますね!
淡路の玉葱はサイコーです!
「うずの丘」では玉葱仕様?の「かつら」を無料で貸しており #おっ玉葱 の前でかつらをつけ写真撮影をしている若者が多かったのですが 年配者には ちょっと無理ですネ (´;ω;`)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事