最新の画像[もっと見る]
-
「小さな桟橋」の絵ができました 16時間前
-
「小さな桟橋」の絵ができました 16時間前
-
「小さな桟橋」の絵ができました 16時間前
-
「小さな桟橋」の絵ができました 16時間前
-
「小さな桟橋」の絵ができました 16時間前
-
「妻」の「すべり症」術後5年目の検診で病院へ行きました 2日前
-
「妻」の「すべり症」術後5年目の検診で病院へ行きました 2日前
-
「妻」の「すべり症」術後5年目の検診で病院へ行きました 2日前
-
「妻」の「すべり症」術後5年目の検診で病院へ行きました 2日前
-
「妻」の「すべり症」術後5年目の検診で病院へ行きました 2日前
草千里や米塚も懐かしいですね。
「阿蘇」の草原・高原はとても気に入っています。
小学生の時 初めて「阿蘇」へ行き バスガイドさんが 「阿蘇五岳」の名前を独特な節回しで説明されていた記憶があります。
2回目は高校の修学旅行でいきました。
3回目は結婚してすぐ行きました。
懐かしさが こみ上げる場所です。
紹介いただいた「石橋美術館」は今回いけませんでした。