goo blog サービス終了のお知らせ 

どろ亀のプロムナード

散歩、写真、スケッチ等、ノロノロ歩いて見てきます!

今日の絵は「チェスキークルムロフ」のペン描き下絵です

2025-06-28 18:14:18 | 日記

今日の絵は「チェスキークルムロフ」のペン描き下絵です。

チェコの「チェスキークルムロフ」は ブロ友「源太郎さん」の写真をお借りして描いたのが最初で

それ以来20枚以上は描いています。

今回は2016年に描いた絵と少し違う構図にしています。

2016年に描いた「チェスキークルムロフ」は色鉛筆で描いています。

「妻」が今日捨てたものは 私の「黒色絵具」のチューブです。

使い終ったので今日の捨てるものになりました。

今日の「六甲山」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は「妻」の誕生日で「木曽路」でランチです

2025-06-27 18:00:28 | 日記

今日は「妻」の誕生日なので 家の近くの「木曽路」でランチをしました。

「お誕生日プレゼント」で「たち吉の小皿」をいただきました。

「妻」が今日捨てたものはプリンターの「インクカートリッジ」です。

インクがなくなったので 今日の捨てるものになりました。

今日の「六甲山」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商業施設「アピア1」で「七夕笹飾り」が始まりました

2025-06-26 17:43:34 | 日記

家の近くの商業施設「アピア1」の2階「ふれあい広場」で 

今日から「七夕笹飾り」が始まりました。

願い事を書く短冊が用意されています。

小学生が願い事を短冊に書き 笹に取付ていました。

「妻」が今日捨てたものは「ボールペンの赤色芯」です。

インクがなくなったので 今日の捨てるものになりました。

今日の「六甲山」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「写真」を処分しました

2025-06-25 21:46:36 | 日記

私の写っている写真は9年前リフォームをした時に殆ど処分したつもりでしたが

引き出しの中から41年前の台湾旅行の写真が出てきました。

台湾へは55年ほど前にボウリングの試合で行ったのが最初で 合計4回行っていますが

台中までで台南へは行っていません。

懐かしい「写真」ですが 処分します。

従って「妻」が今日捨てたものは私の「写真」です。

今日の「六甲山」です。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の公募展向けの絵「はい チーズ」の制作開始です

2025-06-24 21:24:24 | 日記

秋の公募展向けの絵「はい チーズ」の制作を開始しました。

住まいがマンションなので絵を保管する場所が少なく 今までに描いた絵の上に新しく絵を描きます。

今回の絵は同じキャンバスで3回目になります。

前回描いた絵「雪が降る」の上に白い絵具などを塗り 新たな絵にします。

透明水彩絵具で描いた ほぼA4サイズの「はい チーズ」の絵をF50号に拡大します。

少し色をつけるとこんな感じになります。

暑い日が続くので 焦らずゆっくりと描きこんで行きたいと思います。

「妻」が今日捨てたものは「皮膚保湿剤ヒルドイド(プール用)」です。

妻は家用とプール用に分けていますがプール用は家用の2倍位使うので早くなくなります。

使い終ったので今日の捨てるものになりました。

今日の「六甲山」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「テニスコート」へ行ったのですが、、、

2025-06-23 21:51:51 | 日記

今日は「月曜日グループのテニス」天気予報は「小雨」でしたが まだ降っていません。

スポーツセンターへ電話を入れると

「テニスをしている人はおられますので 降らなければ大丈夫ですがキャンセル扱いはできます」との事。

降っていなかったので 勇んでテニスコートへ向かいました。

ところがスポーツセンターへ着くと 雨がポツポツ落ちてきました。

この程度の雨ではできない事もないのですが 高齢者が多いメンバーなので

今日はテニスを中止する事にして電話とメールで連絡です。

行き違いがあると困るので 念のためコートで待っていると

1名がラインで中止を見たが 私を見かけたので コートに来たとの事でした。

このような天気は本当に困ります。

帰り道「末広中央公園」では 公園の草取りをしておられました。

”ご苦労様です”

「妻」が今日捨てたものは「蛍光ツインマーカー」です。

インクがなくなったので 今日の捨てるものになりました。

今日の「六甲山」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アピア3ビアガーデン」オープンです

2025-06-22 22:29:22 | 日記

我家の階下の商業施設で 今日1日だけの「アピア3ビアガーデン」は朝10時から午後8時迄開催です。

テニスがあるので帰ってから行こうと思います。

今日のテニスは「原則中止」の告示が出ていますが どのコートもテニスをしています。

参加者は5名なので順番は1番にはなりたくなかったのですが 

1番になりゲーム開始から約1時間 休みなしで連続のゲームです。

とても蒸し暑く 汗びっしょり 何とか持ちこたえました。

「ミストファン」は有難いです。

家に帰りシャワーをして 今日は缶ビール「プシュー」ではなく

我家の階下の商業施設で開催の「アピア3ビアガーデン」へ行きました。

7月と8月にも「ビアガーデン」を開催します。

2階に飲食ブースが設けられ ここで買ってきたビールとつまみをいただきます。

家で缶ビール「プシュー」もいいですが 

大勢の人のいるところで飲むのも 良いものです(*^-^*)

「妻」が今日捨てたものは 私の「絵具」です。

なくなったので 今日の捨てるものになりました。

今日の「六甲山」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「蘇鉄の新芽」が随分と伸びてきました

2025-06-21 18:23:23 | 日記

ベランダの「蘇鉄の新芽」が随分と伸びてきました。

見た目に硬そうですが とても柔らかく さわるとゴムのような感じです。

おそらく3~4日で 色も緑が濃くなり硬い葉になると思います。

6月9日に投稿した「蘇鉄の新芽」です。

夕方 車で出かけ 買い物をしてガソリンを入れる予定でしたが 渋滞なのであきらめて帰りました。

「妻」が今日捨てたものは 私用の「ジャム」の空き瓶です。

小さい瓶に小分けしたので 今日の捨てるものになりました。

今日の「六甲山」です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の絵は「はい チーズ」です

2025-06-20 14:05:15 | 日記

今日の絵は「はい チーズ」です。

一昨日の写生会で「仁川・弁天池」へ行った時 駅前でとても微笑ましい光景に出会いました。

車椅子の高齢者が「アジサイ」の香りをかいだり 

付き添いの人に写真を撮ってもらったりしていて 絵心をくすぐられました。

写真を合成して構図を整え絵を描きました。

なかなかいい感じに描けたので 秋の公募展向けに 検討したいと思います。

「妻」が今日捨てたものは「台所用洗剤 JOY」です。

使い終ったので 今日の捨てるものになりました。

今日の「六甲山」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「妻」は「運転免許証」を返納しました

2025-06-19 22:32:42 | 日記

今日「妻」は「運転免許証」を返納しました。

結婚してから車の運転は私がしていますが 

何らかの都合で 私が運転できなくなった時のことを考えて 更新をしてきました。

更新毎に「妻」は「私が運転をすることが無いようにお願いします」と言いながら数十年がたちました。

子供も独立し 家の近くで銀行や買い物は事足りるので 車の必要性は少ないのですが

年に数回長距離ドライブを愉しみたいので 私の運転免許証で十分です。

今日は予約していたクリーンセンターへ粗大ごみを持ち込みました。

持ち込んだのは フトン・扇風機・額縁・台車・材木の端材・ゴミ箱・傘・折り畳み椅子などです。

額縁も50年以上前のもので展示会には使えないので 思い切って捨てる事にしました。

嵩張るものばかりで 何とか車に積み込み 総重量は40㎏でした。

従って 「妻」が今日捨てたものは「粗大ごみ」です。

今日の「六甲山」です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は写生会で「仁川・弁天池」へ行きました

2025-06-18 22:42:22 | 日記

今日は「宝和洋画会A」の写生会で「仁川・弁天池」へ行きました。

気温が高く熱中症予防対策を考えなければならないので 

木陰で絵を描く事にして「弁天池」と「仁川駅前」に分かれました。

いつもは午後3時まで絵を描き その後合評会をするのですが 今日は12時頃まで絵を描き 自由解散 

描いた作品は次回のフレミラの教室で合評会をする事にしました。

私は駅近くにあるお店を描く事にしました。

今年7回目の「サボテンの花」は「子サボテン」が咲きました。

午後4時の「子サボテン」です。

午後7時30分 蕾が開き始めました。

午後10時の「子サボテン」です。

「妻」が今日捨てたものは「お皿」です。

お皿の縁が欠けたので 今日の捨てるものになりました。

今日の「六甲山」です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀県余呉町「菅並集落」の絵ができました

2025-06-17 12:35:53 | 日記

ペンで下絵を描いていた滋賀県余呉町「菅並集落」の絵を仕上げました。

「妻」が今日捨てたものは「リモコン」です。

以前捨てたオーディオのリモコンで

引き出しから出てきたので 今日の捨てるものになりました。

今日の「六甲山」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月半ばなのに「熱中症予防WBGT℃数値」により「原則中止」の告示が出ました

2025-06-16 19:05:05 | 日記

スポーツセンターでは6月半ばというのに早々と

「熱中症予防WBGT℃数値」により「原則中止」の告示がでました。

今日のテニス参加者は7名 蒸し暑く動かないで立っているだけでも汗が出てきます。

しかし時折風があるので 少しは救われます。

「月曜日グループのテニス」なので「テニス勝星表」の登場です。

本日の「最多勝」は「表2番」の私になりました。

4勝(お団子勝ち2)1引分の好成績です。

7ゲーム目は「表7」の人の順番でしたが足が痛くなり

私と交代したので私が1ゲーム分多くなりました。

家に帰りベランダを見ると「蘇鉄の新芽」随分と伸びていました。

「妻」が今日捨てたものは私の「メガネ」です。

メガネを必要としなくなって随分永くなるのですが 

まだメガネをおいていたので 今日の捨てるものになりました。

今日の「六甲山」です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀県余呉町「菅並集落」のペン描き下絵です

2025-06-15 16:48:48 | 日記

今日の絵は滋賀県余呉町「菅並集落」のペン描き下絵です。

今日のテニス参加者は6名 雨上がりなのでとても蒸し暑いです。

少し動くだけで汗がにじみ出てきて 少し息苦しいですが 最後まで頑張りました。

「妻」が今日捨てたものは「キャスター付き置台」です。

キャスターの動きが悪くなったので 今日の捨てるものになりました。

今日の「六甲山」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は「ルビー婚&父の日祝い」で息子一家が来てくれまた

2025-06-14 23:59:55 | 日記

今日は「ルビー婚&父の日祝い」で息子夫婦と孫達が来てくれました。

「妻」には家事をしてもらわなくてもいいように 息子一家が料理出張サービスで

食材を持ち込み料理をしてくれました。

私達は食べて飲むのみです。

”ありがとう”

皆で「カンパーイ」です。

父の日プレゼンとは以前ももらった美味しい「奥の松」です。

メインディッシュは焼きたての「肉」です。

とても美味しかったです。

上の孫は男ですが息子と一緒に料理の手伝いをしています。

その「孫」が作った「きゅうりの佃煮」を持って来てくれました。

これが何とお酒にピッタリ 本当に美味しいです。

下の「孫」は絵が上手くなりました。

実際の物を見て描き形と色が合っています。

将来楽しみです。

「妻」が今日捨てたものは「洗濯用洗剤ENERGY」の空き容器です。

使い終ったので今日の捨てるものになりました。

今日の「六甲山」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする