つれづれなるバイオリン by Mari

~大人のバイオリン練習日記~
2007年にレッスンを再開。トータル10年…はたったかも。

顎当てカバー

2021-01-24 12:31:02 | バイオリン_メンテナンス
バイオリンの顎当て。

私の場合、深く挟む?ように弾くクセから顎と鎖骨上部分にアザができてしまうため
弾くときはいつもタオルハンカチ等を当てて弾いていました。

そいやいつだったかガーゼハンカチを使ってたときもあったっけ。

いずれにしろ、バイオリンの上げ下げや弾いている途中でよくズレてくるため
なんとかならないかと。

1号機←つうかこれしかないけど(^-^;



ハンカチを適当に折り返して、折り返し部分を縫っただけ。
(センセイからのアドバイス、センセイもこのやり方)
ハンカチだと、すこしクッションが足りないと感じ、その後タオルハンカチやキッチン等で使う吸水タオルでも作成。

ただ、これ上げ下げでやはり外れるのよねー。
引っかけてるだけだから、当たり前だけど。

そんなわけで、何かいい方法がないかと思っていたら、同じくバイオリンを弾く方が素敵なカバー(革製)をつけてらっしゃる。
聞けば、楽器屋さんで買ったらしく。

楽器屋さんにもあるんだー、今頃は(*_*)

そこから、ネットでも調べてみたら…
様々でてきた(笑)

そんななかで見つけた、顎当てカバーを作ってらっしゃるサイト。

顎あてカバーショップ
alleviare

タオル地のものを購入してみました。
簡易オーダーというのもあるようですが、
普通のものを。




使用してみましたが…
これが、ぴったり!
そして上げ下げにも外れない(*^^*)

いやー、いいものを得ました。

これで、顎のアザも少し軽減されるといいなあ…


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020/12/28 | トップ | ブエノスアイレスの四季 夏 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。