goo blog サービス終了のお知らせ 

八つ橋ドラえもん

2007-09-14 21:35:21 | どこでもドラえもん





京都の八つ橋にまで変身してしまったドラちゃん。
妹がお土産にもらったはずが、いつの間にかあたしが持っている。
集めてるっていうか、もう人からのもらいものばっかりだわ、、、

みかんドラえもん

2007-09-14 21:30:23 | どこでもドラえもん





お気に入り。
みかんの産地で売っている、みかんドラえもん。
ネットに入ってるのがツボ。
栗なんかもネットに入っているけど、ネットに入っているものと言えばみかんでしょう。
長い間ケータイにつけていたのでいつの間にかどこかでなくしてしまい、
これが2代目。
鹿児島県桜島にて購入。

東京タワードラえもん

2006-08-13 20:50:23 | どこでもドラえもん





こちらは羽田でゲット。
羽田には東京限定のドラえもんやキティが売ってたけど、
キティちゃんは東京だけでもかなり種類が多いねぇ~
国会、巣鴨、神田、渋谷、原宿、などなど、、、、、
ドラえもん、3種類のみ。寂しい。

3種類あったけど、今回は東京タワーだけにした。
いや、今、東京タワーって人気じゃん タワーも本も。
放送延期になったけど洋ちゃんだってドラマ主演だし 笑
私にとっては立派な理由。

東京タワーが頭から生えてるドラちゃんがナイス☆

浦島伝説?ドラえもん

2006-08-13 20:41:42 | どこでもドラえもん





え~、帰ってきました。
母方のおばあちゃんが住んでいる八丈島へ行ってました。
5日間と短かったし、台風の影響で思い切り泳ぐことは出来なかった日が多かったけど。
八丈空港のおみやげ屋さんで浦島伝説と書かれたどこでもドラえもんを見つけた。
海のある地域の限定なのかな~と思いつつ、
八丈にはよくウミガメがいるので(私は見たことはない。)
とりあえず購入。
カメに乗って、玉手箱を持ったドラえもんがカワユイ☆

さっき調べたら、どこでもドラえもん集めてる人のページにも
どこにも載ってないのよねぇ、、、、、
浦島伝説って天草とか熊本とかにありそうなイメージなんだけど。
レアなのかな? 笑

ドリブルドラ

2006-07-09 22:27:52 | どこでもドラえもん



妹の友達がゲーセンのクレーンで取って来てくれました。
スイッチを入れると動くからドリブルしてるように見えるんだよ
かわいいんだよ これが。
本当はそのお店のクレーンにあるはずの『ドラ焼き型クッション』が良かったけど
もうなかったらしい 残念。
もっと取って欲しいなぁ、、、、
誰かクレーンゲーム得意な人いないべか。


関係ないけど、今日横浜赤レンガに行けば良かったと強く後悔。
関係ないけど、最近腕にある謎のアザ


黒豚ドラ

2006-06-26 18:10:53 | どこでもドラえもん





ひさびさにどこドラネタ。
鹿児島限定黒豚ドラえもん!
待ってました~☆
黒豚でキティちゃんはあったけどドラえもんはなかったのよね
台紙もかわいいけど、ドラちゃんが小さい黒豚ちゃんを抱っこしてるのがカワユイ☆

クリオネドラえもん

2006-02-08 16:03:15 | どこでもドラえもん





クリオネのドラちゃんだぁ~
この時はドラちゃんではなくキティちゃんを買ってたので
北海道版のドラちゃん持ってなかったし
去年の夏に北海道に行った友達に頼んで買ってきてもらっちゃった
ドラちゃんもキティちゃんと同様
北海道ドラは動物が多いので(クマ、あざらし、キツネ、まりも、など)
チョイスは友達に任せたらクリオネにしてくれましてん☆

ちなみにこっちは2005年の9月に
北海道行った時に自分で買いました

こうやって見ると一緒に台紙に入ってると
どこのドラちゃんかわかるのでこれからは台紙に入ってるのにしよう。