goo blog サービス終了のお知らせ 

東京ドーム

2008-02-18 20:42:43 | ☆お出掛け☆
土曜日は新婚のKさんとBACKSTREET BOYS IN TOKYO DOMEへ☆

まずは青山で待ち合わせて、ハワイ生まれのハンバーガーKUA`AINAへ。
ハンバーガー好きのワタクシ。前から行ってみたかったんだー♪
かなりボリュームもあってお腹いっぱいになるけど
アボカドバーガーはおいしかった!
今度はもっとお腹を空かせて、また別のバーガーを食べたいな。

ライブのほうは、
バーン!とメンバーが出ると『あぁ、ついに来たーっ!』って思わず感極まる(笑)
モニターで流れる当時のプロモのメンバーが若かった。
もう10年も前だもんなー。そら、あたしもこんな歳になるわ。
ライブの終わり方と東京ドームの音響には残念だったけど
昔から見てた人達を今でもこうやってライブで見れるってことは感慨深いものです。
来年また来てくれればいいな。
次は東京ドームじゃなくて代々木体育館辺りで。
双眼鏡を忘れたのは痛恨のミスだったので。
ってかファンクラブ入ろうかしら。
eプラスの先行でチケット取ったのに一番遠い席だったのはどうかと思うので。

5年振りのスノボ

2008-02-13 22:49:00 | ☆お出掛け☆


3連休の日曜日に長野の車山高原へ友人達とスノボに行ってきたなり。
行ってきたと言っても自分は車に乗ってお菓子を食べてただけですが(笑)
スノボ、かれこれ5年振りでありましたが
苦手なターンを教えてもらい、勘も戻ってきて
褒められて調子に乗ってスピードを出したり、コケたりしたけど
5年前よりは上手く滑れたと我ながら思った!
危ない目にもあったけど(笑)

やっぱスノボって楽しいなぁ~☆ お金は掛かるが。
自分のかわいいボードとウェアが欲しくなってきました。
もっと上達してカッコ良くスイスイ滑れるようになりたい。

あ、そうそう。
ゲレンデが解けるような恋はありませんでした(笑)

奇跡のマンモス

2008-01-24 18:23:56 | ☆お出掛け☆
丸の内で未知との遭遇をしてきました。

奇跡のマンモス「リューバ」

3万7000年前の赤ちゃんマンモス。
こういう展示、ロマンがあって大好きなの。
見た感想、小さくてかわいかった。
目の前にいるこの子は3万年以上も前に実際に生きていたとは。
3万年前って考えると気が遠くなるくらい昔。
でも、温暖化がまだ進んでいなかったら
このリューバが解けた凍土から見つかることもまだ先だったはず。
地球温暖化が本格的に世界で言われ始めた今この時代に
発見されたことには必ず意味があると展示されてました。
意味がなかった、って結果にならないように自分も今以上に行動を起こさねば。

結婚式

2008-01-14 21:29:35 | ☆お出掛け☆
ついにやってきました 1月13日!
結婚式に行ってきました!!!
ピッツバーグ繋がりの友達の結婚♪
ワタクシ、結婚式に招待されるの初めてでした。
(幼い頃に親戚の式に行ったが覚えていない)
午前中は美容院へ行って髪をセットしてもらい、
午後、この冬一番とテレビで言ってた寒さの中
滅多に着ないスカートの薄っぺらいドレスでまずは目黒へ。
目黒アトレ内のお店で高校の友達が働いているのでおめかしした姿を見せる(笑)
その後、式に参加する友達と待ち合わせて会場へ。
その会場がすごいの!
日本庭園があって、雰囲気あって、まるで京都にいるみたいだった~!

会場内では補習校の先生と約8年振りに再会。
自分の先生だった人っていつまで経っても先生だよね。

そして披露宴。
新郎新婦入場では普段会ったりメールしたりしてる友達が別人のように見えた。
着物着ててすごいキレイなんだけど違う人があそこにいる感じ。
でもよく見るとやっぱり友達で『ついにこの日が来たのかー』と感慨深くなっちゃった。
お色直しの白いドレスもとってもキレイだったー☆
あまりのステキさにワタシ涙ぐんでしまった。
新郎新婦の写真をたくさん見れたのが良かったな☆
お料理、とってもおいしかった(笑)
久々に会った友達の弟がとってもカッコいい(笑)
ビールを注いでもらう(笑)
一緒に写真を撮る(笑)
若くてカッコいい子捕まえて喜ぶおばちゃんみたいなあたし達、、、。
良い家族だよね☆
お父さん、すごい優しそう♪
新郎さんも良い人そうでこの人を選んだ友達をらしいなって思いました。

とにかく披露宴も二次会も楽しかったよ。
数年振りにいろんな人に会えたし、人の繋がりっていいなぁって思った。
思いはたくさんあるんだけど、なんて書いたら良いのかわかんなくて、
写真もここには載せられないしね、
これぐらいしかあたしには表わすことができないや。
幸せな家庭になるでしょう☆
プロポーズされたと報告してくれたメールは永久保存です♪
後日、本人から当日の事をたくさん聞くのを楽しみにしてます☆

新年会

2008-01-04 23:55:36 | ☆お出掛け☆
3日は渋谷で飲み会だったので集合時間前に代官山のNOJESSへ行く。
2日からセールだったのでもうすでに一歩出遅れてるけど
シルバーでかわいいバッグが半額だったのでお持ち帰り。
バッグはいつも大きめなので小荷物バッグに挑戦です。
渋谷まで歩いて行こうとするも道に迷う。
幸い、ケータイのGPS機能で現在地を調べて渋谷到着。
テクノロジーってすごい。
渋谷、ピッツ会の新年会。
年末年始の遊びのため疲れていたのかお酒がよくまわる。
トークでかなり盛り上がる。
珍しく二次会も開催される。
二次会でもかなりトークで盛り上がる。
かなり楽しかった。酔っ払っていたからか?
終電で帰宅。
9日後にまた会うので楽しみ。

代官山

2007-12-31 00:08:49 | ☆お出掛け☆
高校の親友、ゆかちんと代官山でデート。
松之助NYのアップルパイが食べたくてお店へ行くが
年末のためお休み、、、やられた。
どうりで日曜の代官山なのにあんまり人がいないわけだ。
気を取り直してカフェでケーキを食し、本日の最大の目的へ。
それが、こちら。
       
二人が大好きなNOJESSでお揃いのピンキーをゲット。
2008年へ向けてお互いの励みになるように。
超カワユイです、ピンキー。
真ん中の石はムーンストーンだそうな。
憧れてたんだー、友達とアクセサリー、それもリングをお揃いにするって事に。
めちゃ嬉しいな☆ 大切にしよう♪

華奢なリングに対して不釣合いの指ですみませんね。

ディズニーランド

2007-10-26 21:17:44 | ☆お出掛け☆


先週の土曜日になりますが、
ワタクシ、ディズニーランドに行って参りました!
東京ディズニーランドは実に13年振りであります。
バズのアトラクションも、
プーさんのハニーハントも、
スプラッシュマウンテンも、乗ったことありません。
(スプラッシュはフロリダにもあったが、乗らなかった。)
ちなみにディズニーシーも行ったことありません。

でもどぉ~してもハロウィンの時期に行きたかった!
これワタシの長年の夢ね。叶ったね。
でも超混んでたね 人多すぎね。
そしてワタシ思わず言ったね
『ディズニーランドって夢の国なのに、どうしてみんな必死こいてんの?』と。
友達、大笑いしたね。
列には長く並びたくない、パレードは前で見たい、写真に収めたい、
日本でのディズニー人気ってどうしてここまであるんだろうと思ってしまったよ。

とにかくメインはハロウィンのホーンテッドマンションなので
入園してファストパスを取りに行ったら、午前10時の時点で
ファストパスに指定された時間、午後8時半。
ま、どうせその時間までいるだろうからその間にいろいろ乗りましたよ。
カリブの海賊
ピーターパン
ジャングルクルーズ
プーさんのハニーハント
ビッグサンダーマウンテン
ホーンテッドマンション
スペースマウンテン
12時間の滞在で割と多く乗れたのではなかろうか。

ピーターパンは乗った事あるけど夢のある雰囲気がとっても良い。
なんだか感動した。
ジャングルクルーズはやっぱり面白い。
ビッグサンダーマウンテンは手を離せるくらい平気になった。
ホーンテッドマンションはハロウィンバージョンで楽しかった。
スペースマウンテンは13年以上は乗ってなかったけど耐えられないほどではなかった。
降りた時は放心状態だったけど(笑)
すべて1時間以上並んだけど、
積もる話があれば、待ち時間なんてあっと言う間ね。
むしろ話の尽きなかったあたし達がスゴイと思ったね。






エレクトリカルパレードも鑑賞♪

そしてグッズのショップがすごいね
みんな缶入りのお菓子をすごい数で買っていくの。
地方から来た人なのかなぁ。
ディズニーランドの1日の売り上げとかオリエンタルランドの株とか、
一体いくらくらいなんだろうって思った。
やっぱ経済学部出身だからかしら(笑)
そんなあたしは缶入りお菓子はいらないけどお金は崩さねばいけなかったので
ネックストラップを購入。

ミニーのほうは妹に定期を借りたのでおみやげにあげました。

終電調べようとしたのに携帯の充電切れて帰れないと焦ったけど
無事に終電で帰れたし、
なんだかんだ文句を言いつつ、13年振りの東京ディズニーランドは楽しかった☆

夢の国からの帰り道、
『あたし達、大人になっちゃったね、、、』って言ったけども(笑)

blast!

2007-09-09 22:52:01 | ☆お出掛け☆
blast!に行って来ました。
http://www.blast-japan.com/
やっぱパフォーマンスって迫力あるよね
カッコ良かった~♪
席のすぐ横に来て演奏した人は優しそうでニコニコしてくれて良い人でした。
それとも、あたしがあまりにポカーンとした顔して観てたかしら?
東京公演千秋楽だったからなのか、いつもそういうノリなのか
すごく盛り上がって最後はノリノリでした。
スタンディングオベーションを初めて経験したよ!
千秋楽だったからなのかな?
盛り上がるだろうからと思って千秋楽を選んで良かった☆

あたしは昔からパーカッションが好きで
クラスの演奏でも小太鼓担当だったりしたわけで
一番印象に残ったのがパーカッションのパフォーマンスだったのだけど、
チカチカする照明の中で叩いてたわけですよ
で、ジャーン!と照明が明るくなって初めてわかったんだけど
彼らはサングラスなのか目隠しなのか、とにかく目を黒い物で覆ってるわけ。
チカチカの照明で目がくらまないようにするためなのか、
目隠しをしても叩けるぜ、俺達!みたいなパフォーマンスなのか、
でも目隠しっぽかったような気がするんだよね、、、
だとしたら今更だけど『すっげぇ、、、』って思ってしまう(笑)
毎年日本に来るから来年も観に行けたらいいな☆

3年振り

2007-09-01 23:52:24 | ☆お出掛け☆
もう9月かぁ、、、もう夏も終わりだな。
というわけで今日は横浜で3年振りの友達と会いました。
もう幼稚園の頃から、かれこれ20年以上の付き合い。
前にピッツの人達と会った時にも思ったけど
昔を知ってるからお互い基本は変わらないのね。劇的な変化は全くなし(笑)
もんじゃを食べながら、小学校の同級生の近況とか今年中に同窓会をやろうとか、
仕事のグチとか、喋りつつお腹いっぱいもんじゃを食しました。
やっぱり明太とチーズともちの組み合わせは最強だと思う。

友達と別れた後、あたしはいつも行くアクセサリーのお店へ☆
店員さんにすっかり顔を覚えられてしまっているあたし、、、
今月はこれ、と決めていたネックレスをお持ち帰り~♪ ルンルン♪
が、お店でアクセサリーを物色中に怖い経験をしました。
外国人の男性2人組がお店へ来て、店内を見てまわってたの。
洋服から小物、アクセサリーまですべて女性ものだから
なんか珍しいなと思ってたら、あたし見ちゃったんだ。
一人が商品のバッグを片手に店員さんに話しかけてる間に
もう一人がアクセサリーのショーケースの引き出しを開けようとしていたのを。
すごい怖くなっていったんお店を出ちゃいました。
で、しばらくしてまた行ったらもう二人組みはいなくて
店員さんと話しながらネックレスを決めていたんだけど
そしたらまた来たの! ショーケースの近くをウロウロしてて、
怖くて直視出来なかったから実際には引き出しを開けたのかわかんなかったけど、
カギを持ってたようにも見えた、、、でもすぐに出て行った。
店員さんに言ったらやっぱり怪しい人と思ってたみたいで
店員さんも引き出しを開けてるのを見ちゃったんだって。
だからと言って相手に強い態度でいくのはちょっと怖いよね。
お店の人はみんな女性だし、いつも忙しそうだから狙われやすいのかな?
好きなお店だし、店員さんもいい人ばかりだからそういう事があると悲しいなぁ。

麻布十番

2007-08-26 20:08:59 | ☆お出掛け☆
いろんな国の屋台が出るらしいとの事前情報をゲットし、
土曜日に麻布十番のお祭りに行ってきたー♪
そして相手はいつものゆうこりん。
最近特にゆうこりんと遊ぶ回数多い。再来週にまた会うし(笑)
しかし、すんげぇ人、、、
道にギッシリ人なんだもの! 前にも進めないもの!
しかし、なんとかして移動するとブラジル、ギリシャ、オーストリア、
ドイツ、インド、タイ、韓国、チュニジアなどいろんな屋台があった。
その中でもあたし達はトルコのなんとかバーガーっていう
お肉とレタスがピタに入ってるサンドイッチとかき氷を食べました♪
おいしかった☆
が、しかし、もうお祭りに戻る気をなくしたため、
ドラえもんのお店がヒルズにあるから行きたいというあたしのリクエストで
すぐ近くのヒルズへ♪
夏休みの間だけの期間限定オープンのどらや~!
毎年やってるけど来たかったんだぁ☆
あたしの集めているどこでもドラえもんはもうあまり種類がなく、
おもちゃも必要ない私。
普段使えるスプーン&フォークを買いました♪



右ふたつは子供用だけど、あたしが普段使ってるスプーン&フォークって
こんな大きさだし。
これでヨーグルトとかゼリーとかアイスを食べたいな☆

そしてスタバへ行き、ちょっと真剣に話していたら
いつも間にか3時間が経過の10時、、、
キーワードは上からも下からも降ってくる仕事(笑)
待ち合わせ前から渋谷でブラブラしてたからかなり疲れたけど
充実した気分で帰れました☆ 
ちなみに待ち合わせ前にゲットしたものはプラダを着た悪魔のDVD@ツタヤです☆
すごく好きな映画。半額でラッキー。