goo blog サービス終了のお知らせ 

Halloween

2006-10-31 23:51:08 | Weblog

今日はハロウィン。
ここ何年かは何もしていないハロウィン。
ピッツの頃は週末が重なって補習校の友達がうちに来て
みんなでTrick or Treatingやったっけ。
その写真は今でもうちのリビングに飾られてるよ。
あたしが補習校の子のうちに行ってお菓子もらいに周ったりもしたなぁ。
大きな家ばっかりのコミュニティでビックリした(笑)
日本の高校では毎日朝のモーニングミニレッスンって校内放送で、
ハロウィンの日には魔女に扮した外人の先生がぎゃーぎゃー盛り上がってたっけ。
いつもは優しいDaveって先生が悪魔みたいな恐ろしい声で話してた (笑)
ちなみにこれ↑は2年の時で、
3年の時はホームルームの朝に担任の先生が一人一人に
お菓子とそれぞれに宛てた小さなメッセージカードが入った小さな包みをくれたんだ。
えらいサプライズだったな
英語教師だし、アメリカナイズされた人だったから
ハロウィンで何かやってもおかしくないんだけど
まさかクラスの自分達がもらえるなんて思ってもいなくて、
これから受験シーズンだったし、メッセージももらって すごく嬉しかった。
先生元気かな 卒業以来1回も行ってない、、、今度遊びに行かなきゃ~

ハロウィンって大きなイベントの割に休日じゃないから普通に学校もあるじゃん
だから学校で何かあったり、
友達と過ごして出来たハロウィンの思い出が印象に残ってるんだよね
あぁ 楽しいハロウィンを過ごしたい

愛校心

2006-10-29 00:00:28 | Weblog

ミクシーで友達の日記を見て気付いた
卒業した大学の学園祭、今日からだった。
11月上旬だと思ってたわ
私、愛校心ってあまり持ってないしさ、
もともと愛校心はない学校だったしね。
っていうかね、今年はね、ライブで来る人がゴスペラーズだったのよねー
今は普通だけど昔は結構好きでさ。
一度はライブに行って見たいと思ってたのよ
だけど在校生以外はチケット買えないっていうから諦めてたのに
さばききれなくてチケ余ったらしく一般発売するって後から言われてもねー、、、
っていうか いくらゴスペラーズ人気のピークは過ぎたとしても
チケ余ってるって、、、○学生ってゲンキンでヤな感じねー(自分は別 笑)
小田和正とか呼んでも
チケット買ったってオークションに出す大バカ者なんかいるから
いろいろ問題起こるのよ プンプン (被害者。)
実行委員しっかりしろよ

風邪宣言

2006-10-24 23:52:46 | Weblog

秋になって初めて寒さと風に耐えかねてジャケットを着ました。

上まで全部ボタン閉めて。

そして夜。

たぶん風邪を引いた。

お風呂上りに尋常じゃないくらいの寒気。

今でも寒くて震えるくらい。

こんなの初めてかもしれない

暖かいものを飲んで暖かくして早めに寝ます。

今年初めて電気毛布を使います。

あぁ、明日の朝が怖い、、、 (>_<)

み、観たい、、、

2006-10-22 00:35:50 | Weblog

チアーズを観てから気になってた俳優がいた。
Jesse Bradfordって人。
ニュースで東京国際映画祭の映像を見たら なによ!
あのイーストウッドが監督した『父親達の星条旗』の主演なんじゃん!!!!!
すごいね ずいぶん出世したんだね
ってあたしが知らないだけで結構有名なのか???
こら観に行くっきゃないかも。

あとゴア前 副大統領の『不都合な真実』。
ホントは秋に公開の予定だったのに延期で年末になっちゃった。
めちゃくちゃ興味ある これ。
あといつも行ってる映画館では独自のフィルムフェスティバルやるらしい
ブロークバックマウンテンとかホテルルワンダとか。
いたるところで絶賛されている『ゆれる』とか。
観たいな観たいな。
レンタルで済ますことも出来るけど映画館で観たいな
特に『ゆれる』。

うーん 観たいのがたくさん。
映画っていいよね。

ベビースターラーメン

2006-10-21 23:50:07 | Weblog

昔からベビースターラーメンが好きな私。
広げた新聞紙2枚分くらいの大きさのタオルが当たった。
そういえば応募したんだった。
ひさびさに懸賞に当たった。
セーラー(水兵)さんの顔をした大きなタオル。
何に使うかなー

Dr.コトー2006

2006-10-20 23:38:26 | Weblog

♪銀のぉ~竜のぉ~ 背にぃ~ 乗ぉ~ってぇ~♪

Dr.コトーを先週から見ている
ハマッた
おかげで主題歌のサビが頭の中でエンドレス。
いいドラマだとは聞いてたけどなんかイマイチ興味なかったんだよね
俳優の吉岡って人、北の国からのイメージから今はもうコトーなイメージになったね
ひょろっとした話し方するのも初めて聞いたけど
コトー先生が良い人でさぁ、
だんだんカッコ良く見えてきた、、、笑
あぁいう人タイプかも、、、、笑

NAKATAのポスター

2006-10-19 23:08:11 | Weblog

先日、電車の中吊りで中田が出演してるデジカメのポスターを見た。
景色がすごいキレイなポスターなの。
あぁ、あれ欲しいなぁ
そう思っていたところに、知り合いのおばさんで
中吊りで欲しいのがあったら言って、と言っていた人を思い出した。
前にもヨン様が好きだった頃にヨン様の中吊りもらったこともあるのだ(笑)
こないだ会う機会があったから『中田のポスターあったら下さい☆』と頼んじゃった♪
そして今日、
じゃじゃーん!!!



家に持って来てくれたらしい しかも3枚も!
やったー!!!
ありがとうございます ペコリ。
真ん中で分かれてると思ったら横長の1枚なんだね
やべー 飾っちゃうよ、コレ。
めっちゃ楽しみ♪

赤ちゃん。

2006-10-17 23:52:53 | Weblog

知り合いに待望の赤ちゃんが生まれた。
十数年も待った赤ちゃん。
いつもてきぱき動いてる人だから、
これからは赤ちゃんを連れて近所を歩く彼女の姿を想像すると楽しみで楽しみで。
お腹にいる頃はずいぶんかわいらしくなってたから女の子だと思ってたら
やっぱり女の子だった。
名前はなんなのかなー
会うの楽しみだなー

クリック募金

2006-10-15 22:40:10 | Weblog

価格.com クリック募金

クリック募金

1日1回クリックすると1円が寄付されるクリック募金。
あたしは毎日、盲導犬支援にクリックしていた。
それが今日、1年間分の365円になった。
一時期には100日分くらい越えてたけど価格.comがハッカー被害にあって
それまでの金額がリセットされちゃったから
本当はもっと早く365円になってたはずなんだけどね。

今はこんな金額しか出来ないけど
もっと余裕が出来たらこれより大きい金額で支援したいなと思う。
世の中にも支援がもっと広がればいいなと思う。

セーラー服と機関銃

2006-10-14 23:41:21 | Weblog



始発の次の電車に乗って渋谷にやってきた
見慣れたスクランブル交差点なのに人が少ないことに驚く。
当たり前か。午前6時だもん

ドラマ『セーラー服と機関銃』。
主人公が通う高校はあたしの母校の高校で収録したらしい
今まで結構いろいろ撮影してるらしいんだよね
来週も高校の場面出るかなー
ちょっと楽しみ。