今日はハロウィン。
ここ何年かは何もしていないハロウィン。
ピッツの頃は週末が重なって補習校の友達がうちに来て
みんなでTrick or Treatingやったっけ。
その写真は今でもうちのリビングに飾られてるよ。
あたしが補習校の子のうちに行ってお菓子もらいに周ったりもしたなぁ。
大きな家ばっかりのコミュニティでビックリした(笑)
日本の高校では毎日朝のモーニングミニレッスンって校内放送で、
ハロウィンの日には魔女に扮した外人の先生がぎゃーぎゃー盛り上がってたっけ。
いつもは優しいDaveって先生が悪魔みたいな恐ろしい声で話してた (笑)
ちなみにこれ↑は2年の時で、
3年の時はホームルームの朝に担任の先生が一人一人に
お菓子とそれぞれに宛てた小さなメッセージカードが入った小さな包みをくれたんだ。
えらいサプライズだったな
英語教師だし、アメリカナイズされた人だったから
ハロウィンで何かやってもおかしくないんだけど
まさかクラスの自分達がもらえるなんて思ってもいなくて、
これから受験シーズンだったし、メッセージももらって すごく嬉しかった。
先生元気かな 卒業以来1回も行ってない、、、今度遊びに行かなきゃ~
ハロウィンって大きなイベントの割に休日じゃないから普通に学校もあるじゃん
だから学校で何かあったり、
友達と過ごして出来たハロウィンの思い出が印象に残ってるんだよね
あぁ 楽しいハロウィンを過ごしたい