* Moty'l(モティール)の素 *

モティールとはチェコ語で“蝶”の意味です。チェコアニメが好きなのでこの名前を付けました。
 

ウォーキング部発足!

2016年06月08日 | 店と日記
今日は友だちとのウォーキング部の活動初日
部員は私と友だちの2人です
香澄公園にアジサイを見に行こうと出かけたらアジサイはあまりなかった…
でも菖蒲園がきれいだった途中にも可愛い公園があったり目付き悪っ川にはこんな看板。おどろおどろしい…橋には突然リスゆっくり歩いてないと気付きません
ぐるりと歩いて約3時間。サンマルクカフェでランチをしつつ、足を休めるチョコクロのチェルシー味が
まあ、キャラメル味…ですかね。美味しかったです
なかなか充実したウォーキングでした
真夏は厳しいけど月1目指して活動できたらいいなと思います。
でも次は鎌ヶ谷大仏行く?と言っているので第2回目にしてウォーキングというよりも『ぶらり途中下車』の旅になって行きそうな

バラの季節ももう終わりに近づいてますがアクセサリーはまだ使えます


江戸川区の公園と深川江戸資料館

2016年06月07日 | 日記
江戸川区の総合リクレーション公園に行った遊具やスポーツのできるグラウンド、バーベキュー場、フラワーガーデンがあったりと、いくつかの公園が集ったかなりの広さのある総合公園

江戸川区は子育てに良いとはよくいわれているけど、確かにこの辺り、無料のミニ動物園のある公園、水族館のある公園など、子どもと気軽に出かけられる場所がかなり充実

公園で遊んだ後、さかなクンと歴史学者の磯田道史さん(『武士の家計簿』などの著者)がここで対談しているのをTVで見て行ってみたかった《深川江戸資料館》へ
ちゃんと水に浮かんでいる舟(乗れません八百屋さん
展示物に触れるのも可壊さぬようあんまり干せないけど風情ある物干し。ザーザー雨とカミナリの音がしたと思ったら虹が映し出されるというなかなか凝った演出もあり
こじんまりとはしているけど昔の町並みが再現されていて何だか楽しい資料館です

帰りには深川の町内の地図ハンカチをお土産に購入 ¥500

ラベンダー

2016年06月04日 | 店と日記
うちに何かのハーブの鉢があるとは思っていた。
葉っぱを触るとハーブらしい匂いがする。嗅いだことはあるある
ローズマリーは枯れちゃったし、他に何かハーブ買ったっけ…と思ったまま2年ほど経っただろうか。
今年初めて花を付けた。…これは…ラベンダー?
そう。葉っぱもラベンダーの香りだった…はずだ。

先日、友だちのところでアロマオイルを教えてもらった時に「ラベンダーの香りはやっぱり落ち着くよねー」なんて言ってたのに、家にあるハーブがラベンダーと認識できないとは私はそもそもラベンダーの香りなんてわかっていなかったことになる。

オイルの匂いを嗅いで「落ち着くー」って言ってたのは《ラベンダー=快眠に誘ってくれる落ち着く香り》というワードに踊らされているだけでラベンダーの本質なんぞまったくわかっていないということが立証されたことになる

「ハーブってのはわかるけど何のハーブだ?食べられるやつなのかな」って思ってたんだからまったく馬鹿馬鹿しい。

「病は気から」と同じ現象かなー。
まあ、それで幸せ気分になるんだから誰かの迷惑になるでもなし、別にいいんだけど
ちょっとバカだったりくだらないことってほっこりするしね

と、そんなわけで私の鼻はアロマ向きではなさそうだけど、また懲りずに教わりに行きたいと思います
夏っぽいアクセサリー続々製作してます

癒しのひととき

2016年06月03日 | 店と日記
お友だちのお家でアロマオイルを調合してもらいました。そういう資格を持ってるのです。調合の様子とか何だか素敵な写真を撮ろうと思ってたのにずっと喋ってて、そんなのすっかり忘れちゃった
スプレーのは化粧水。ネロリと…何か木の香りのオイル入り。
茶色の小瓶はホホバオイルにラベンダー…えーと、あと2、3種類…メモんないと忘れちゃうなぁ

一応、教わる気持ちで行ったんだけど、途中から「なくなったらまた作ってもらって購入しよう」とすっかり他力本願に
良い香りで贅沢な気分だわ~

帰り道、森林公園でカワセミ発見しょっちゅういるらしい。ちょっと遠くて小さいから、今度は双眼鏡持って散歩に行きたいな

夜はティッシュケースを製作。苦手だ~レトロな柄が気に入ってる
でも構造がいまいち理解できずら失敗してやり直し…
できる人には簡単なんだと思うけど算数が大大苦手な私は型紙の展開図もよくわからない…
でも、失敗後はなんとなくわかってわりとサクサク作れた。
針仕事は針仕事でも人には得手不得手があるんです
手順忘れないうちにいっぱい作っとこ