goo blog サービス終了のお知らせ 

人間賛歌・もっちゃん4649

人間って素晴らしい

朝の片づけを済ませ、PCの前に落ち着くことができました~
これから1時間はPCタイムです。

私の部屋は温室のように緑がいっぱいの部屋になり、カーテン越しの柔らかな陽光に活き活きとそれぞれのグリーンを美しく見せてくれています。
昨日の朝はこむら返りの痛みが不安で足の事ばかり気になっていたから、この美しさを見てやれなかったのです。

これからの寒さ厳しい日々も、この植木たちがここで花を咲かせ癒してくれるのです。
精いっぱいお世話をして楽しみをいただきましょう~

犬飼までの往復70キロを無事にドライブしてきました~

5時前に心配してくれていた友が安否の電話をくれたほどですから、運転になれない人には難しい道です。
カーブが多く九十九折になっていて、暴走族にはたまらない良いコースでしょうねえ~
50キロ制限なんて守っていたら、後ろがピタッとくっついてきて煽るのです。

信号がないだけにみんなのびのびとマナーも関係なしに違反をしているっていうのが正直な感想~
ヒヤヒヤビクビクものでした。

目的のNさん宅は分かりやすく、最後のパズルがパチンとはまった時のような達成感がありましたねえ~
犬飼に入る道でまちがってUターンを2箇所してしまったことも含まれている喜びだったのです。

そんなに1度も間違えないでいけるはずがありません~
頼りなさでは折り紙つきなんですからね。

車の音を聞きつけて玄関から出てきてくださったのはご主人でした~
いや、写真で顔見知りの愛犬ラブちゃんが、門に真っ先に来てくれていました~

Nさんは私と同年齢ですから、息子さん二人は30前後で家を出てご夫婦二人が趣味の毎日を愉しみながらお暮らしなんです。

私の憧れの生活パターンを満喫しておられるのでした~
専門職なのでOBとしてまだ時折は仕事が入るそうで、活き活きと自信たっぷりの人生を歩まれてきた人だけが持つ輝きをお持ちの柔和なご主人でした。
Nさんはお幸せなんだ~と強く感じました。

素晴らしいお宅訪問をさせていただき、真心で歓待していただき居心地満点で泊めていただきたい思いが強くしました。

いつか実現できそうです~

園芸が趣味と聞いていましたが、私と同じくらい好きなのだと甲乙つけがたい本物の庭を見せていただきました。
8年前に新築なさって庭を始めたそうですが、見事に樹木が育っています。
花の種類も四季折々に楽しめるな~と感じました~

咲いた花はご主人の趣味のカメラがきっちりと収めてくれ、CDに保存したりEPSONでアルバムに残してくれたり~

まさに二人三脚の息のあったご夫婦でした~

大中小のあたたかな温もりのある見事な花瓶があちこちに庭の花を切り花にして澄まし顔で出迎えてくれました。

テーブルの上の花瓶を手で撫でてみたほどです~
指の跡を確かめたくって。

次男さんの作で、出来上がった作品にはファンも多くすぐに売り切れになるそうです。
11月の第1日曜日に販売会があるそうなので、大きな花瓶をゲットしたいな~と思っています。

お土産にビール飲みと菓子器をいただきました。
世界に一つだけの宝物です。

大事に使わせていただきます~
記念に保存しておこうかな?とも思いましたが、道具は使ってこそ喜びますからね~

久しぶりに存分にお喋りを楽しめたし、花庭を堪能できたし~
彼女はドライフラワーにしたり、ポプリにしたり、花びらの一枚一枚まで大事にして生活に潤いをセンス良く持たせています。
本当に生き方の達人なんですよ~

次は私の家に来ていただいて、折り紙を愉しみましょう~とお誘いしてきました。
花のない冬の夜は静かにお部屋で話しに花を咲かせたいものです~

ほんとうに人間って素晴らしい~
そんな一日だったのです~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「平穏な日々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事