サンシュユ

湊の華・椿

ミニ水仙

ハルサザンカ

暖かなお日様が恋しい昨今のお天気です。
前庭の花たちは健気に寒さの中でも凛として咲き匂っています(*^^)v
もっちゃんを励ます使命がありますから~と笑ってくれているようですよ(@^^)/~~~
ありがたいことです(*^_^*)
昨日は大阪の生野区にお住まいの昔からお付き合いのある方が、母のお見舞いに来てくださいました。
母も覚えているらしく、笑顔で喜んでお迎えできていました。
「元気な間にお会いできてうれしい!」と安心してお帰りになりました。
気温は低いけれど、母の部屋はいつも床暖で20度に設定しているので、私も母の部屋で過ごしています。
椿の色分け花図鑑という学研発行をアマゾンで取り寄せ、只今勉強中です。
平穏な生活を楽しめていますので、ご安心くださいね~(*^^)v
では、またね~(^.^)/~~~
ps
肥後日本錦(ひごやまとにしき)という肥後椿の鉢植えをゲットしました。
5年生くらいの大きさです♪
お天気が回復したらアップして見ていただこうと思っています(^^♪