goo blog サービス終了のお知らせ 

モーターレーベル『カーライフを楽しむためのブログ』

カーライフをサポートするコミュニティーサイトです。

ふじくんの『アジアンラリー日記』 Vol 8

2007-09-06 10:40:58 | ふじくんのdiary

 

おはようございます。

 

《LEG5》

 

 

外は・・・・。

 

 

 

大雨・・・・・

 

ようやく出番がきそうです

 

 

3人で『気合』いれます

 

 

 

よ~く見ると・・・リボビタンDって・・(笑

 

《本日の予定》

 

RS8 ペッチャブン→チャイヤプン(100km)

SS4 チャイヤプン→パクチョン(250km)

RS9 パクチョン→ホテル(80km)

総走行距離 430kmです。

 

 

大雨が振り続ける中『RS』スタートです

 

って・・・・・・・・。

 

 

 

 

ハートランド号・・・・・・・・助手席の窓が・・・・

 

この旅で僕たちに色々とアドバイスをくれるナビのスズキさんがべチャべチャです

 

が・・・頑張って下さい・・。

 

 

でも僕たちが『すごい雨ですね~』って言うと。

 

現地の人達的には『小降りだよ~』って・・・・・・。

 

 

ホントに降ると傘もさせないくらいだとか・・・・タイ的だ(笑

 

 

 

しかし・・・。

 

 

じゃ~ん

 

 

 

 

SSスタート地点は・・・快晴??

 

 

これには・・・・・『マジで』と・・・がっかり・・。

 

 

しか~し

 

 

SSスタート時に『30km地点ベリーべリーマッディー』だよ。

 

だって

 

 

 

スタートして間もなく・・・・。

 

 

 

 

う~ん『ウエット

 

全体的にグチャグチャです。

みんなテンション

 

 

 

 

しばらく走りコマ図てきにはそろそろ・・・・・・・・・。

 

 

『あっ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

って・・・・『あきんど号』

 

 

『引っ張りま~す

 

 

 

 

もちろんホテルでササモト隊長に報告する為に『証拠写真』です

 

牽引後あきんどさんにお礼言われたんですが・・・僕たちが『ありがとうございます。』って・・・(笑

 

その先に・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

オフィシャルカー????

 

道ふさいでるんですけど~

 

 

 

え~い!!誰でも引っ張れ~

 

 

 

 

あきんど号をアンカーにしてウインチング

 

 

って・・・・・・・・・重い・・・・

 

このままだと・・・・・時間が・・・。

 

 

オフィシャルの人が『エスケープ』・・・と・・・・。

 

僕たち『OK

 

 

 

 

 

横のグチャグチャな・・・・道??・・・・・コスさん一発クリアー

 

これにはギャラリーから歓声が

 

あきんど号も一発クリア・・・さすが

 

 

 

 

難所を無事??にクリアして先を急ぎます

 

 

 

しばらく走ると・・・・『この道は細くて滑るよね~』なんて言ってると・・・。

 

 

 

 

あれ

 

 

 

 

 

 

3人そろって・・・・・・・・・『よし』って・・何しにきたの~?????

 

そうです

 

引っ張りに来たんです

 

 

車は・・・・トライトンで・・・・・・・ウインチは・・・ウォーン8000か・・・・。

 

 

このままイケルね

 

 

 

パジェロをアンカーに・・・・角度は・・・・。

 

 

 

 

 

多分・・・・・・・この瞬間は・・・この旅で1番輝いていたかも・・(笑

 

 

なんとか無事に救出成功

 

 

またまた『ありがとうございます』ってお礼言っちゃいましたが・・。

 

 

 

なんとか無事に??SSクリア

 

 

 

さすがに今日のレースはハードでした・・。

 

 

 

 

珍しく??コスさんもぐったり・・(笑

 

 

 

さらに珍しく・・・・。

 

 

 

 

 

ふじくんが・・・・・・・・・・泥んこに・・・・

 

 

 

 

帰りのRSは・・・時間がヤバイんですが『洗車』します。

 

今日はパジェちゃんがいつも以上に頑張ってくれたのでご褒美です

 

 

 

 

 

親子??

 

2人ともこ~んなに汚い車を・・・・・・・・笑顔で・・・。

 

 

なんか『元気』をもらった気がしました・・・

 

 

 

 

な~んて言ってる場合じゃないんですね

 

 

時間が・・・・・・・・・・ヤバイ・・・。

 

 

 

前日のミーティングで僕の使命は『RSを確実にノーペナで完走する』と誓ったのです

 

 

 

 

タイの交通事情は・・・・・・『渋滞』がつきもの。

 

 

 

ホテルが近くなり『クラクション』&『パッシング』攻撃でなんとか・・しかも・・・・。

 

 

残り時間・・・な・な・な・・・・なんと2分

 

 

 

『ゴール

 

 

 

 

そして本日のこれからの予定は・・・・・・・・・・・・・・『修理』・・です。

 

 

 

 

 

 

 

ドライブシャフト交換

 

 

ここまで『トライアングル号』はメンテナンスフリーなんて言われてたんですが・・。

 

 

明日は最終日。

 

 

僕たちもパジェちゃんも・・・・・ボロボロです・・・。

 

 

 

しかも・・・・4時・・・・・・起き・・・

 

 

 

おやすみなさ~い


『アジアクロスカントリー日記』 Vol 7

2007-09-03 15:16:06 | ふじくんのdiary

 

《LEG4》

 

本日の天気予報は『雨』

 

なんですが・・・・『曇』です。

 

 

 

毎日走り終わるたびに『今日は何台引っ張ったの??』って・・・

 

まあしょうがないよね・・(笑

 

 

天気予報が『雨』と言われて喜ぶコンペティターはうちらくらいなもんです

 

 

本日の日程

 

RS6 アユタヤ→ロップブリ(170km)

SS3 ロップブリ→ペッチャブン(250km)

RS7 ペッチャブン→ホテル(80km)

合計500kmです・・・・

 

しかも・・・・。

 

 

 

 

36度・・・湿度70%・・・。

 

 

きょうのSS担当は。

 

 

 

 

muuさん

 

ナビはコスさん

 

 

 

ボクは・・・本職の・・・・・メディア・・・

 

 

 

スタートから1時間位走行すると。

 

 

 

 

 

 

井藤 鈴さん&ロスリンチームが・・・・。

 

ボンネット開いてる

 

エンジンオイルが漏れて走行不能らしい

 

 

タイに来る前に村松さんが『アジアンラリーは完走さえすれば順位は日に日に上がってくる』と・・・。

 

なんかようやくその意味がわかってきたような・・・。

アジアンラリー恐るべし・・

 

 

今日のふじくん写真集

 

じゃ~ん

 

 

みんな揃って『あの地割れ・・走りたい・・。』

 

続いて。

 

 

 

 

 

 

 

 

タイでは良くある??光景です・・。

 

 

 

 

 

って・・・

 

でもホントに良くあるんです・・・(笑

 

 

 

SS・RSも無事に走り終わりホテルへ。

 

 

洗車してきてい~よって言われたので街中をドライブ。

 

あきんどさんから電話があり『ええとこあるで~

 

 

 

 

大きな洗車場です

 

 

フォーズファクトリーの方々と雑談しながらの順番待ちです。

 

 

 

 

 

ここ数日で色々の方々とお話をする機会があり、いっぱいな話をして、いっぱい『刺激』もらいました

 

 

僕自身の四駆感をステップアップできる良い機会なので残り4日間い~っぱいお話します

 

 

 

そんな雑談の中で『ここの洗車200バーツだって・・・』

 

いかにも『今書きました』ってプライスボード・・・・

 

 

日本人だからしょうがないらしい・・・・。

 

タイ的です(笑

 

 

 

 

でもこ~んなステキな洗車場なんです

 

 

 

 

洗車も終わりホテル到着。

 

 

 

 

 

 

あ・・・・・。

 

 

 

 

 

 

色々と御世話になっている『TEAM AES』のVIGOが・・・。

 

リタイヤです

 

 

あきんど号も・・・。

 

 

 

 

 

 

レース期間中残り2日・・・・。

 

 

目標は『完走』で

 

 

 

 

今晩も豪華な夕食です

 

 

 

 

毎晩アライズのササモト社長に『今日は・・・・』って報告してます。

 

 

 

 

もちろん今日は牽引・・・・・無し・・。

 

 

でも今日のミーティングで『明日はベリーベリーマッディです』って・・。

 

もちろん『明日は・・・引っ張ります』と宣言

 

 

 

 

部屋に戻りタイに来てから初めて真面目に??ミーティングしました。

 

 

外は・・・。

 

 

 

 

相変わらずの『雨』

 

 

ここまで『ノーペナルティ』

 

 

明日・明後日は荒れそう・・・・・。

 

 

 

タイに来る前から『ドライバー』『ナビ』は交代で・・・・順番は成り行きで・・・と決めていたんですが、ここ何日で予想どうりのみんなの向き不向き具合・・・。

 

決めますか

 

 

残り2日間は。

 

RSドライバー ふじくん

SSドライバー コスさん

SSナビ    muuさん

RSナビ    ふじくんorコスさん

 

 

 

 

 

 

 

カメラマン?? ふじくん

 

 

この布陣で『ノーペナ完走』目指します

 

 

 

 

 

 


『アジアクロスカントリー日記』 Vol.6

2007-08-31 10:24:15 | ふじくんのdiary

 

《LEG3》

スタートです

 

 

今日もものすごく良いロケーションでの朝食で~す

 

 

 

タイのホテルはステキ

 

本日の予定は

 

RSを50km走ってか『カンチャナブリ』へ。

SSを250km走って『スパンブリ』へ。

RSを130km走って『アユタヤ』へ・・・・。

 

430km・・・です・・

 

ホテルの駐車場に出ると・・・。

 

 

昨日グチャグチャだったマシンたちが。

 

ふっか~つ

 

 

 

さらに・・・ふっか~つ

 

 

 

 

な・なんと徹夜で・・・

 

もの凄いラリーに対する執念を感じます

 

僕たちプライベーターは壊れると・・・・寝れません(笑

 

 

 

RSを無事に走りきり。

 

 

 

 

そしてSSスタート地点

 

 

 

 

この川・・・・・・・・増水したら・・・・・・・。

タイ的には・・・OK・・らしい(笑

 

 

今日のSSは・・・・。

 

 

 

 

僕が乗ります

 

 

ってか乗れるのかなぁ~

 

 

 

 

ついに『スタート

 

 

 

 

 

 

あ・・・・結構・・・・・乗れる・・・。

 

自分的に気合い入れる為に『エアコン→OFF』で

 

 

順調に走っているとmuuさんが『もうすこし行ったらがあるよ~!』

 

『コマ図』とやらには道路の凹凸や危険のお知らせなども記載されていて『』はもっとも危険らしい・・。

 

って・・危険って言われてもなにがあるかは書いてない・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『ドッカ~ン

 

 

ジャンプ

 

 

 

車を止めて・・・コスさんが・・肘負傷。

 

ふじくん&muuさん・・ムチウチ。

 

 

 

ラリーってコワイ・・・・

 

 

 

 

コスさんにチョット怒られて心折れながらも何とか完走(笑

 

 

 

SS走行時間約4時間・・・・。

 

今までこれだけの時間集中して走った経験がない僕は『参りました・・・』って感じです。

 

 

 

帰りのRSはリアシートでぐったり・・・・&撮影(本職??)

 

 

タイでは良くある光景。

 

 

 

 

 

もう見慣れたんですが、日本人の概念では『トラック系はカッコいいけど人乗れないしなぁ~・・・』

でもタイ的には『人も乗れるし物も積めるしサイコーなり

 

 

 

 

今日はついに『洗車』できました

 

 

 

 

スタンドを何件か断わられて・・・・。

 

言葉が通じないのでレースのルールではこの『洗車』が一番やっかいです・・。

 

なんせ『カーウオッシュ』って・・・(笑

 

 

 

でもタイの洗車はスバラシイ

 

 

 

 

4~6人がかりでフェンダー裏から下回りまで・・・・・・。

 

しかもこんだけやって『100~200バーツ

 

 

 

 

ホテル到着後マシーンの点検です。

 

 

 

 

今日はサスガにダメージが・・・・・。

 

 

ジャンプの衝撃で・・・。

 

 

 

フェンダーが・・・・。

 

 

 

 

ハンドルが・・・・。

 

 

 

 

 

 

タイヤが・・・。

 

 

ラリー恐るべし・・・・。

 

 

 

今日も豪華ディナーでレースの疲れを癒します。

 

 

 

 

 

今日で5日目。

 

ほかのコンペティターや現地のスタッフの方々とも徐々に挨拶や会話ができるようになりようやく『慣れ』てきた感じがします

 

 

『言葉』についても徐々に慣れてきました。

基本的には共通語は『英語』です。

あとは身振り手振りで・・・・

 

 

明日も頑張りま~す

 

 

 

 


ふじくんの『アジアンラリー日記』 Vol.5

2007-08-25 20:21:43 | ふじくんのdiary

 

いよいよレースがスタートしま~す

 

この競技のルールは・・・って・・あんまり詳しく解からないんですが・・(笑

 

まずはホテルスタートで『ロードセクション(RS)』をコマ図で走行して『セレクティブセクション(SS)』のスタート地点まで。

そして『SS』ゴール後に『RS』を走行してホテルまで・・・。

 

を・・5日間・・です。

 

 

泊まったホテルはこ~んな感じ

 

 

ビーチが見える素敵なロケーション

 

朝食もこ~んなに豪華

 

 

 

って・・・のんきにやってる場合じゃないよね~

 

 

 

いよいよ『RS』スタートです

 

ホテルから『ケーンカチャン』というところまで80kmです。

 

 

 

ドライバー:ふじくん

ナビ:muuさん

 

ミスコース無く到着

 

『SS』スタート地点です。

 

 

 

なんかこの空気・・ドキドキしますね~

 

 

僕たちの前を走る予定の『FORD RARRY TEAM』です。

 

 

『カシャ

 

 

乾燥したニンジン??らしきもの・・・・漢方薬・・・かな。

を・・もらったのでお礼に『龍角散のど飴』あげました(笑

彼らは『グー』って・・・ちょっと嬉しい

 

 

そろそろスタートなので真剣な表情の2人。

 

 

 

ボクは・・・・・真剣に撮影してます・・・

 

 

さぁ~スタートです

 

 

トライアングルの時からの『よろしく~』って3人で声かけるのがモチベーションを上げます

 

いよいよだ

 

ドライバー:コスさん

ナビ:muuさん

 

 

『スタート

 

 

 

 

『ガシャ-ン

 

 

 

 

お・・・・思ったより・・・ハード・・

 

こんな揺れが250kmも・・・・・・ヤバイ・・・・。

 

 

 

こんな景色・・。

 

 

 

あんな景色・・。

 

 

 

激しい揺れで・・・・意識が・・・・・・。

 

 

途中山奥で木の陰に・・・・・・・・・・・『大魔神

 

 

幻覚・・・・・・か・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

なんとか無事にゴールしたんですが・・。

 

このレースの激しさが伝わってくるマシーン達が

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・だ・・大丈夫かなぁ~

 

 

 

ここからまた『RS』です。

 

80kmさきの『カンチャナブリ』目指しま~す

 

 

 

 

無事に迷わずホテル到着

 

 

 

ゴールすると『あきんど』さん達が握手でお出迎え~

この瞬間が一番ホッとします。

 

 

この日解かったんですが基本的には時間内に『洗車』をしてからゴールしないといけないらしい・・・・。

マジで・・・

 

 

 

この日は初日という事で・・・・・って・・・手洗い??

 

あきんどさ~ん・・・・・ボンネット・・(笑

 

 

そして先にホテルに到着していた『ハートランド』さん。

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

 

そして大回転の『フォーズファクトリー』さん。

 

 

 

 

なにやら金額交渉してるみたい・・・。

もしかして・・・・・・・・・治すの・・

 

 

周りを見渡すと・・・・。

 

 

 

テント・・・・・・・に・・整備士・・・・・・。

 

現地の『ワークス』はヤバイ・・。

 

車壊しても次の日の朝には元に戻ってる???

 

 

 

僕たちのマシ~ンは幸い無傷なのでゆっくり夜ご飯頂きました。

 

 

 

 

しかもメインスポンサーがビール会社さんなのでビールも飲み放題

う~ん幸せ

 

 

あすも頑張りま~す