goo blog サービス終了のお知らせ 

モーターレーベル『カーライフを楽しむためのブログ』

カーライフをサポートするコミュニティーサイトです。

ふじくんの『アジアンラリー日記』 VOL..4

2007-08-23 10:30:34 | ふじくんのdiary

 

本日の予定は『荷積み』&『スタートセレモニー』です

 

なんか・・・・・・・・いよいよかなぁ~って

 

 

まずは・・・・積みますか

 

 

 

みなさんも荷積み準備で汗だくになってる様子。

 

レース期間中は『サポートカー』というトラックに走行中に不必要な荷物(スペアパーツ等)を積み、各ホテルごとに回ってくれるそうなんです。

 

が・・・・・・・・これない日もあるとか・・・・タイ的だ・・・

 

 

さっそく・・・・。

 

 

 

 

まとめて・・・。

 

 

 

って・・・・この暑さの中・・・・・・コスさん珍しく汗だく

 

 

なんとか無事に『荷積み』も終わりました。

 

アライズのササモトさんもご機嫌

 

 

そして次は『ブリーフィングミーティング』・・・だっけ・・・??

があります

 

コースの説明やなんや・・・。

 

 

って・・・・カメラの台数が一番ビックリ・・・・・・芸能人かっ

 

muuさんとコスさんも真剣な表情でミーティングに参加してます

 

 

 

もちろんボクも真剣に・・・・・・・・・・・撮影してます(笑

 

 

 ミーティングも終わりいよいよスタート地点まで向かいます

 

しかも『コンボイ走行』で

 

 

 

 

噂では『白バイ』で道路を封鎖して・・・・・・。

 

 

 

って渋滞・・・。

 

 

 

実際は・・・・・・・・・。 まあしょうがないかなぁ(笑

 

 

ついに。

 

 

 

 

なんか映画に出てきそう・・・・・・・・

 

 

 

ぞくぞくとラリーカーも集まってきました

 

 

 

なんかお祭り的なノリでワクワク

 

 

辺りを見わたすと・・。

 

 

キャンギャル~

 

 

 

を・・・・・・真剣な表情で撮影する・・・・・・・。

 

 

 

 

エロ・・・・・・・・じゃなくて・・村松さん・・(口もとが・・・)

 

 

『チームトライアングル』も記念撮影

 

 

 

し~か~も~

レーシングスーツ

 

 

『日本人集まれ~

 

と呼ばれて・・・記念撮影

 

 

 

 

う~ん・・・・・・・・正直・・・スゴイメンツです・・・・・

 

 

お祭りムード全開です

 

 

 

 

 

 

 

そしてラリーといえば・・・・・・・・・。

 

じゃ~ん

 

 

 

ここの台に上がるのが夢でした

 

 

続々とスタートしていきます

 

 

ドライアイスでの演出やインタビューされたりと・・・ドキドキ

 

僕たちの先生の『あきんど号』もスタートです

 

 

 

カッコイイ

 

 

そしてついに・・・・ついに・・・・・・・・・・

 

じゃ~ん

 

 

 

 

 

台の上に上がっちゃいました~

 

この感動は・・・・。

キテヨカッタ

 

 

 

なんて言ってる暇もなくいきなりスタートです

 

チャアムオフィシャルホテルというところまで約170kmです

 

 

高速道路全開で・・・・・・・・・って・・制限速度・・・・・あるの・・・??

 

 

『コマ図』にも慣れてきたmuuさんの的確な誘導でスムーズにホテルまで到着

 

 

なんか良い『感覚』で走ることができました。

 

 

 

いよいよ明日からがレース本番で~す

 

 

 

 


ふじくんの『アジアンラリー日記』 VOL.3

2007-08-20 10:51:40 | ふじくんのdiary

 

おはようございま~す。

 

今日でタイ3日目・・・・・・・・・。

 

そろそろ曜日と時間の感覚が・・・・。

 

 

今日のメインは『車検』です

 

が・・・・・・・・・。

 

その車検場まで行くのがまた大変

 

ラリーっていう競技は基本的に『コマ図』というものを助手席のナビが見ながらドライバーに『そこ右~』とか指示するものなんです・・・・よ・・。

 

って・・・ボク自身がもともとあまり詳しくないので勉強しましたが・・・(笑

 

 

 

そしてこれが『コマ図』です

 

 

 

 

もちろん見るのは初めて・・・しかも意味わかんね~

 

しかもこれを見ながら車検場まで土地勘の無いタイの道を・・・・。

どうしよう・・・・・・。

 

 

見かねた大先生の村松氏が同乗しながらレクチャーしてくれます

 

 

muuさんも超真剣な表情。

 

 

 

 

そして・・・・・・・・・・『ミスコース

 

 

しかも高速道路の下りるところを・・・・・・・・・・・。

 

Uターンもできず10km位先まで・・

 

3人ともどうしていいか・・・・。

 

 

 

村松氏の指示によりなんとかリカバリー。

 

これって・・・・『難しい・・・』不安な3人に『なんとかなるでしょ~』と楽観的な村松氏・・・・タイ的だ・・・(笑

 

 

 

そして車検場の『VVP4×4センター』に到着

 

 

 

 

 

 

 

続々ともの凄いマシーン達が・・・・

 

カッコイイ

 

 そして僕たちの番です

 

 

色々な書類を確認して・・・。

 

 

車のロールゲージや消火器や細かい装備類の確認。

 

 

『ハイ!オーケー

 

 

無事にクリアーです

 

 

 

ホテルに帰ってからレース期間中の非常食や必要なものの買出しで~す

 

 

しかも『ロビンソン』です

 

 

どっちが本物??

 

なんてノリでタイにもようやく慣れてきました

 

 

 

夜は『外食』行きま~す

 

なんせレース期間中はちゃんとご飯を食べられない可能性が・・・・。

 

韓国風焼肉で栄養たくわえとかなきゃね

 

 

これがまた美味しいんです

 

 

 

 

仕上げは・・・。

 

 

 

じゃ~ん

 

 

 

 

タイ式マッサージ

 

これはヤバイ

 

 

気持ちよすぎて1時間イビキ全開で爆睡(みんなに怒られました・・・・)

 

 

これでパワー全開レースに挑めます

 

 

明日はいよいよスタートで~す

 

 

 


ふじくんの『アジアンラリー日記』 Vol.2

2007-08-17 11:03:51 | ふじくんのdiary

 

さぁ~タイ2日目です

 

ホテルからの景色はコ~ンナ感じ

 

 

都会です

 

 

朝食は『バイキング』

 

 

しかも結構豪華

 

行く前に『タイの食べ物は・・・・』って聞いてたけど・・・・『うまい

 

 

 

朝食後本日のメイン『パジェロチェ~ック

 

 

 

梱包した荷物がちゃんとあるか・・・・車検に必要なものの設置など・・・。

 

 

 

もちろん機関的な部分も

 

 

湿度が70%位の所での作業は僕たち道民には・・・・

 

 

汗だくで作業していると。

 

 

 

 

ジャパンファイナルで御世話になっているメディック内田さんと道民のノトくんです

 

 

なんか速そうなパジェロ・・・・・応援してます

 

 

 

今回僕たちの『先生』をしていただける事になった『あきんど』さん達も横で作業しています。

 

 

 

荷物の積み方・配置など熟練した感じがします。

 

色々とアドバイスを頂きながら僕たちもなんとか準備とチェック完了

 

 

 

そして今日はエントリーの受付があるとのことなんですが・・・・・・・・・・・。

 

朝確認したところ『13時頃ですかねェ~』って言ってたのに・・・・・・・・。

 

13時頃行ったら『15時頃かなぁ~』って・・・・・・・・・『おい

 

村松さんが言うには『タイ的時間』らしい・・・・・。

 

 

時間が空いたのでみんなでラ~ンチ

 

 

またまた『地下鉄』乗りま~す

 

 

タイの地下鉄はコスさんがもっているコインでOK

これならリサイクルもOKなので経済的??

 

またまたショッピングモールに到着。

 

 

しかもここは激安

 

 

こんなラーメンみたいなものが35バーツ(約100円)

 

 

muuさんもご機嫌で食いまくってます

 

やっぱり彼は・・・・・・・・・・・・・・タイ人・・・・・・・・・・・・

 

 

 

その後ホテル戻ってエントリー

 

今度はさすがに大丈夫みたい(笑

 

 

 

もちろん言葉が通じないので通訳??の村松さん任せ!!(彼は現地人という噂も・・・・)

 

 

じゃ~ん

 

 

 

もらったゼッケンは『27番』です。

 

 

じゃじゃ~ん 

 

 

 

 

じゃじゃじゃ~ん

 

 

 

 

なんか『ラリーカー』っぽい

 

 

となりで『あきんど号』もステッカー貼ってます。

 

 

 

 

う~ん・・・ステッカー貼りも貫禄が・・・・・・。

 

そして。

 

 

 

いままで走行した国々のシール・・・・・・・・・カッコイイ

 

 

 

なんかいよいよ~って感じですね

 

 

 

『チームトライアングル』頑張りま~す

 

 

 

 

明日は車検で~す

 

 

 


ふじくんの『アジアンラリー日記♪』 vol.1

2007-08-16 10:49:35 | ふじくんのdiary

 

お久しぶりで~す

 

タイから無事に帰ってまいりました~

 

皆様のご協力により大変貴重な経験をさせていただいたことに改めて感謝します

 

 

ボクが『タイ』で感じた事・経験したことを少しでもお伝えできればなぁ~・・なんて思ってますので『日記』書きます

 

 

『出発』

 

 

いよいよ初めての海外&ラリーでタイへ・・・・。

 

千歳空港にて『お見送り』

 

 

店長・まのめっち・なぐ・あこちゃん・じゅんが来てくれました

 

こんな朝早くにホント有難うございます。

 

 

ボクは飛行機は・・・10年振り位・・・・・『不安』だらけのスタートです(笑

 

 

なんとか無事に関空に到着!!

もちろん初めて

 

 

 

広い・・・・・・・・。

 

ここでビックラン村松さんの指示で『あきんど』さんと合流予定。

 

『あきんど』さんとはラリー業界でプライベーターとして超有名な方々なので・・・・・・・緊張・・・・・・。

 

 

『トライアングルさんかい??』っと・・・関西弁が・・・。

 

 

じゃ~ん・・記念撮影・・・

 

 

このあとみんなでタイに向け出発で~す

 

 

 

 

 

現地時間の15:30分」頃タイに到着

 

日本との時差は2時間なので今頃日本は17時頃かな・・・。

 

 

ここの空港はできたばっかりらしくとてもキレイ

 

しかも大きさは『アジアで1番』だとか・・・・・。

 

 

 

 

人もムチャムチャいっぱい・・・。

 

入国審査の窓口も・・・・・・・・・・・・・。

 

 

こ~んな感じ。

 

 

なんとか入国もできパジェロちゃんを引き取る為に『VVP4×4センター』というところまで・・・。

 

 

タクシー・・・・・・・・。

 

 

リアスポ??

 

こっちのタクシーはローダウン・LEDテール・エアロ・全塗装などカッコイイ

 

しかも・・・・・・・制限速度・・・って・・・・・・・・・。

 

120キロくらいでバンコク市内に向かいます

 

 

 

 

 

『VVP4×4センター』到着

 

 

日本で言う『四駆ショップ』です。

 

それにしても・・・・・・規模が違いすぎる・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

在庫の豊富・ピット・バックヤードの広さに圧倒・・・・。

 

 

そして『パジェちゃん』と1ヶ月ぶりの再会

 

 

 

 

『あきんど号』の発見

 

 

 

 

このナナマルは・・・・・・・・普通じゃない・・・・。

 

次の目的地は『ホテル』です。

 

なんせ道が解らないものでタクシーを1台つかまえて先導してもらいます!!

 

 

初の自走・・・。

 

 

 

 

噂には聞いてたがここの国って交通ルールあるの??ってくらいバンバン割り込み・・・・・。

 

しかも右折する時は対向車を止めないと行けないし・・・・。

 

 

なんとかホテル到着。

 

ここの道路事情に慣れるのは大変だなぁ~って・・。

 

 

到着後ようやく村松さんと合流。

 

なんか『ホツ』っとしました(笑

 

 

 

夜ご飯は外食で~す

 

 

いきなり『地下鉄』乗ってお出かけ~

 

 

地下鉄も最近できたらしく『キレイ』です。

 

 

 

入り口でかならず持ち物検査が・・・。

 

物騒なんですね~

 

 

 

ショッピングセンターが並ぶところで夕食です。

 

 

『MK』という店『鍋??料理』なんですかねェ~。

 

 

 

 

 

 

『食べ物』も意外と合いそうな感じが・・。

 

 

今日はいっぱい食べていっぱい飲んでグッスリ寝れました~

 

 

 

また明日~

 

 

 


『アジアクロスカントリーラリー』

2007-08-02 03:53:22 | ふじくんのdiary


ついに・・・出発の時がきました。


正直最初は『なんとかなるさぁ~』なんて甘く考えてスタートしたラリーの準備・・。

調べれば調べるほどやることの多さに一同ビックリ・・・・ってとこから始まったわけなのでとーぜんテンパリます!!



ここまでこれたのは僕たちのわがままを理解してくれた家族・こころよく募金していただいたトライアングルエントラントの方々・そして四駆好きな仲間・お客様・ご協賛いただいたショップ様・モーターレーベルのスタッフなど本当に数え切れない位の人たちに助けていただいたからだと思っています。



僕たち3人はこの感謝の気持ちを忘れることなく『アジアクロスカントリーラリー』に全力でアタックしてきます!!!




ご協力いただいた方々に・・・



『ほんとうにありがとうございました。』





『行っていま~す!』