goo blog サービス終了のお知らせ 

元杜重工

*あつめたりつくったり* 過去資料整理中
鉄道・船・マンホールの写真と艦船プラモデル・電子工作も少々

来週は横須賀YYのりものフェスタですね

2017年06月04日 | イベント
来週末は横須賀YYのりものフェスタ2017ということで昨年の写真で復習。

このイベント毎年開催されていていろんな乗り物を展示、体験できる。場所が横須賀ということもあって海上自衛隊の協力により護衛艦やヘリコプターの展示があるほか、会場近くのJR横須賀駅では特急車両の展示や保線車両の実演が行われる。消防車、救急車、特装車なども集合。のりもの好きにはたまらないイベントだ。


では、昨年を振り返ってみよー


会場の玄関口は横須賀駅。1番線は行き止まりなのであまり使用されていないことを利用して車両展示。昨年は伊豆急の黒船列車。当時放送されていたアニメ「ハイスクールフリート」のヘッドマーク付き。


引き込み線では保線車両「マルタイ」が活躍中。レールをちょっと持ち上げてバラストをゴソゴソ…。


一番人気はやはり海自基地の公開。昨年は自衛隊最大の護衛艦「いずも」が一般公開されました。


大きいですね。


格納庫から上甲板へ登るエレベータに乗ることもできました。


デッキから眺める護衛艦たち。手前から3番目が最新最大のイージス艦「あしがら」。「いずも」の甲板からはこんな風に見えます。「いずも」の大きさが良く分かります。



戦艦「三笠」も通常料金の半額で見学できます。海事基地からはちょっと歩きますが「三笠」のいるヴェルニー公園でも模擬店や自動車の展示がありました。銅像はもちろん東郷さん。


というわけで丸一日大はしゃぎでした。
今年は漫画「カイジ」(作者は横須賀出身だそうで)と特急「かいじ」(甲斐路、中央線の特急)と海自(海上自衛隊)のコラボだとか。護衛艦の一般公開も予定されていますがどの艦が来るかは未定。先週のみなと祭で「いかづち」、昨日の横浜開港祭で「たかなみ」ときてつぎはなんじゃろ。「いずも」はフィリピンだしなぁ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。