odd

まともに読まないでください。影響されないでください。極めて少数の話です。

薬のない人たち

2010年08月28日 | Weblog
 菅と小沢が、次期民主党の代表を争うことになりました。菅の政策は現実路線をとろうとしています。小沢はマニフェストの実現を目指しているといえます。菅が引き続き政権を担当しても小沢や鳩山の協力を得ることは難しいと思います。ますます小沢はずしが進むと思います。最悪民主党の分裂も起きかねません。また、菅は経済に対しては苦手にしているみたいであります。小沢が代表になれば、ねじれを解消するために連立を目指しているみたいですが、お金の疑惑がある小沢と連立を組む政党はないといえます。国会での疑惑追及にどこまで耐えることが出来るのか疑問であります。また、8割前後の人たちが小沢の代表を歓迎していません。また、マニフェストについても財源が問題であります。財源を如何に作り出すかが問題であります。これ以上の国債の発行は国民の同意が得られないといえます。今の閣僚の多くは菅を支持しています。その様な閣僚を再び用いるのも何かスッキリしませんよね。
 ではどの様なことを民主党はすればいいのかといえば、代表選挙をせずに菅を中心とした挙党体制を作ることであります。その為には菅と小沢の間を仲介する人物が必要です。鳩山が出来たらいいのでありましたが、さっさと小沢支持にまわりました。鳩山の支持がなければ小沢も代表選に立候補しなかったでしょう。やっぱり鳩山は薬のない人であったと改めて思います。

トラックはアイドリング・ストップを

2010年08月10日 | Weblog
 高速道路のサービス・エリアでトラックは何時もエンジンをかけて駐車しています。エコとか省エネとか言っていますが関係なしにエンジンをかけています。暑いときですので車内を冷やすためだと思います。風のない時は、サービス・エリア全体が排気ガスが漂っていてその臭いが充満している時もあります。乗用車で来ている人にとってはたまらないと思います。私もそのうちの一人であります。苦情ではありませんが一体誰に言えばいいのか分かりません。企業などは近隣の住民に対してかエコとか省エネでその会社に入ったトラックは強制的にエンジンの停止をするようになっていますところが増えています。ある自治体ではその自治体でアイドリングを禁止しているところもあります。サービス・エリアもアイドリングは禁止されている見たいですが野放し状態です。ネクスコさん何とかしてください。
 なぜ、エンジンをかけ放しにしているかですが、燃料は自分のお金ではなく会社の経費で入れているからです。自分のお金でいれているなら、半分はアイドリングをしないでしょう。また、燃料タンクでも200リットルですがほとんどが増設してありその2~3倍の燃料が入るようになっているため、少々減っても分かりません。トラック協会に言っても、掛け声だけの存在ですので無理だといえます。