ふぁんたのファンタジー

2020年1月からこちらに引っ越しました♪
先代犬ぷぅに続き、フレンチブルドッグの
どーでもいい日常の記録です♪

京都ひろや1/4

2008-07-14 23:00:01 | 飼い主の独り言
ぷぅです。

この週末(7月12ー13日)は、めちゃくちゃ暑かったですね
ボクはやはりエアコンの効いたお部屋で引きこもり状態。
お散歩は22;00以降。すっかり涼しくなった頃です。

さて、今回はタイトル通りママにページを貸してあげることになりました。
ボク友の方でご興味の無い方はスルーして下さい。
要するに、ワンコの登場はありません。悪しからず。。。。。




いきなりですが、ここは京の奥座敷・貴船でございます。
この度、ママの勤める会社の慰安会で京都に来ることになりました。
京都駅からタクシーで小1時間。 
洛北・貴船のひろやさんです。



これからの季節、TV等でもよく紹介される川床(カワドコ)料理を戴きました。
ちなみに、もう1つ有名な鴨川の川床ですが、あちらはカワユカと発音します。

要するに、川の真上に床があるか、川を観る床なのかの違いですね。
どちらもエアコンの無い時代の涼をとる知恵なんでしょう
先人のエコ活動には敬服いたします



この日も市内では30℃を超す夏日にも関わらず、
いや~~涼しい~~!  天然クーラーだわ~
床下には清流が流れ、カエデが日差しを遮り、涼風の中でのお食事です。
地元で取れたサワガニやアマゴ、季節の鱧も戴きました



そしてこれが、本日のメインディシュ。 鮎の塩焼きです。
もちろん天然鮎で大きさ15cm位の焼きたて・・・・
赤穂の塩をパウダー状にして川の水流に見立てた演出もステキ!!
頭からガブッと戴けますのよ。。。。これがまた最高



今回は、タクシーを利用しましたが、出町柳から
叡山電車利用も風情があって良いようですよ。

お天気にも恵まれ、至福のひと時を味わうことが出来ました






京都八瀬 2/4

2008-07-14 22:45:08 | 飼い主の独り言
つづきです。


さて、ゆっ~くり2時間かけて昼食を戴いた後、
やって参りましたのは本日のお宿エクシブ京都八瀬離宮
会員制のリゾートホテルです。



ご紹介を頂いて、難関突破で予約をとって頂きました
広いお部屋(5人定員)を2人づつで使用させて頂き、大満足



15:30到着。チェックインを済ませ、
夕食まで、まだまだ時間があったので、
スグ近くの駅からケーブルカー&ロープウェイに乗り
一気に標高840mの比叡山頂に登りました。



乗車15分。着いたところは、ガーデンミュージアム比叡。
フランス印象派画家たちの作品をモチーフにした
庭園美術館です。



季節の花々やハーブが咲き匂う園内に
ゴッホ・モネ・ルノアールなどの絵画を陶板で再現して展示しています。
遙かに琵琶湖を望む絶景地でもあります。

ゆっ~くりと園内鑑賞したり、お茶して下山です。




京都エクシブ 3/4

2008-07-14 22:17:00 | 飼い主の独り言
つづきです。


そして、夕闇迫る頃お待ちかねのディナータイムです
中庭のイルミネーションもムーディですね



今日のディナーは中庭を観ながらのイタリアン・コースです。
アレルギー等で「食べられない食材はありませんか?」と
聞いて下さる配慮も嬉しいですね



運良く個室がとれましたので、我々のグループ6名で
気兼ねなくワイワイお食事が楽しめました
特に鱧やオマールエビのお料理は最高でした



美しい夜景を眺めつつ、ついついワインもすすみます
高級ワインを3本も空けちゃいました(笑)



3時間以上かけてゆっくりお食事を楽しんだ後は、
入浴タイム もちろんお部屋にもバスはついてますが、
露天風呂・内風呂・サウナ・寝湯・バイブラバス・天然石熱気浴を
兼ね備えた天然温泉のスパを利用しました。

23:00を過ぎての利用でしたが、この日も満室で
スパも大賑わいでした。極楽、極楽・・・・・・・




京都祇園祭り 4/4

2008-07-14 22:02:35 | 飼い主の独り言
つづきです。


翌朝(13日)の朝食です
和・洋・中のブッフェ(バイキング料理)です。
変な組み合わせですが、欲張ってみんな戴いちゃいました~

昼食の「ひろや」、「エクシブ京都」は共にとても感じの良い処でした。
『しつらえ』『よそおい』『ふるまい』の3拍子が均一に揃った良いお店です

そして10:30チェックアウトして、
タクシーで京都市内に向かいます
もちろんタクシーはすべてMKタクシー利用です。
ひと時でも不快な思いはしたくはありませんものね。




時、あたかも『祇園祭』の最中(7/1~7/31)
クライマックスの山鉾巡行を4日後にひかえ
この日は、山・鉾建ての日です。

烏丸御池通から新町通を歩きました。
ご覧下さい、この美しい「縄がらみ」↑↑
釘を1本も使わず、こうして組み立てられます。
技術というより、まさに芸術ですね



これは北観音山です。↑
炎天下、1日がかりで組み立てられます
この後、絨毯や布等の懸装品が掛けられますので
この縄がらみは見えませんが、
基礎を成すこの職人技の美には尊敬致します
人が乗って12トンを支えます。 アッパレ



上段:長刀鉾  下段:船鉾

組み立てられた山・鉾に外国からもたらされたタペストリーを
設え、さながら「動く美術館」と形容される豪華さを誇り完成です

この日は長刀鉾に乗る稚児が白馬に乗って八坂神社に詣で、
神の使いとして「お位」を授かる「稚児社参」の儀式が行われます。

そして、13日の午後からは「曳き初め(試験引き)」が行われます。
合計8基の山鉾建てを見ることができました






曳き初めを前に、我々は京の台所「錦市場」に向かいました。
錦市場は、全長390mに130店舗を有する昔ながらの市場です。

丁度お昼時になりましたが、朝食をたっぷり戴いたのと、
強烈な蒸し暑さとで食欲はナシ

しかし、美味しそうなモノを見るとついつい立ち止まってしまいます
市場に入ってスグの「大安(ダイヤス)」さんの店先で、
焼牡蠣を食べさせているではありませんか

食欲は無いと言いつつ、思わず注文しちゃいました
焼牡蠣1コ¥450、白グラスワイン¥300
伊勢志摩:浦村牡蠣、シーズンには1コ¥180で戴けるそうです。
身がプリップリッで美味しかった~



今回、京都に行きながら、寺社仏閣にはどこも訪問しなかったので、
最後に錦天満宮にてお参りをして帰路に付きました

こうして京都1泊グルメ旅行も無事終了しました

また1つ素敵な思い出が出来、有難うございました。

さぁ~!またお仕事頑張りましょう