もっさりRO&FE日記

Iris鯖でのROライフ及びA鯖でのFE体験を書き綴っています。今のところ不定期更新中⊂(・(ェ)・)⊃

Gv(B2→B1→L4)

2006年11月12日 | RO
日中出勤していて18時半ごろ帰宅。狩りをする間もなく、Gvの準備に取りかかりました。
今日のGvはB2のAPを攻める予定でしたが、砦は放棄だったので開始後すぐにエンペを破壊。砦を放棄してキャンプに戻り、次はB1へ向かいました。
B1ではさくらが確保防衛中で、攻め手にAPも現れました。APとは共闘でAPから先にERに突入。続いて20時9分ごろにうちの同盟も突入。2回目の突撃でロキを落としたあとにLPがすかさず決まり、ERへ全軍でなだれこみました。さくらがエンペをリセットしようとしていましたが、NEがエンペ近くでEMCを決めてエンペ周辺のさくらを排除し、20時21分にNEでエンペを破壊して砦を放棄しました。
次は、魍魎の防衛するL4へ。攻め手にはAGDがいました。うちの同盟がER前に到着したころには、ER内の防衛ラインが崩れつつあったので、すぐにER内になだれこみ、20時29分にKCOでエンペを破壊。てっきり砦を放棄するかとと思いきや、とりあえず次の転戦先が見つかるまで一旦防衛体制をとることになりました。AGDが引き続き攻めてきて、油断しているところに後衛地帯でマスターのゴブの人にEMCを決められてしまいます。人数がそれほど多くなく、後衛主体の構成だったようで何とか排除。大事には至りませんでした。20時38分にはMIUが攻め手に加わり、20時50分過ぎにはELYUMもL4に現れて、3同盟の攻めかぶり状態になります。そのころにはWP周辺が制圧されつつあり、そこへELYUMのホム爆弾が後衛地帯で爆発。これによって後衛地帯が壊滅状態になり、ELYUMにエンペ近くでのEMCを許してしまいます。20時58分にRNでエンペを破壊され、この段階でAGDは転戦した模様。
今度はMIUと共闘で攻め側にまわる形になりました。まずはMIUからERに突入し、うちの同盟も続いて突入。うちの同盟が突入してまもなく、KCOがエンペ近くでEMCを決め、21時5分にエンペの破壊に成功。防衛体制に移行しました。
MIUとELYUMが引き続き攻めてきましたが、21時20分ごろにMIUは転戦してしまったようで、ラスト40分ぐらいはELYUMとのサシでの攻防となりました。
RNマスターはWP周辺でのEMCを試みていて、MICマスターは抜けEMCを狙っていたようです。WP周辺はロキペアが何度も落とされてロキがほとんど出ていない状態、その上、細道ではホム爆弾が2回炸裂してそのたびに前衛が大量にふっとばされたりと、冷や冷やすることばかりでした。何とか最後まで守りきって終了。

相変わらずメインPCが壊れたままなので、今回もクリエ1PCで参加。L4防衛時は細道のつきあたりで幼女2匹とともに番人をしていました。WP周辺でロキが落とされ放題、LPされ放題の様子だったので、WP周辺の敵の排除に加勢したい気持ちはやまやまだったのですが、LPよりもこわいのが抜けEMC。KCOで砦を取り返してからは、もっぱら敵のマスターつぶしに専念していました。気づいたところでは、SFのマスターが2回、MICのマスターが2回細道の防衛ラインをぬけてきました。いずれも幼女で捕捉して足止めしたところをADS連打と阿修羅で排除。ERの防衛ラインが崩れていない状態で幼女の手から逃れていたのは、AGDのゴブの人だけだったかと思います。そのときゴブの人の姿はしっかり見えていたのですが、ちょうどカートからごそごそアイテムを出し入れしている最中だったため、すぐにADSできず抜けられてしまいました。とにかく大事にいたらなくてよかったとしか・・・(゜ー゜;A マスター以外にも細道をぬけてくる前衛やプリが数人いましたが、エンブレムが見づらくても幼女の攻撃により位置の確認が容易となり、ADS連打で確実に排除できて大助かりでした。
今回防衛してみて感じたのは、うちの同盟はこれまで攻め主体だったので戦力構成が防衛向きではないなぁということです。何とか守れてしまったのが不思議なぐらいでした。そもそも、Gv枠3つだけでEMCによる死に戻りの復帰をやりくりするのは心臓に悪いですね。今後も攻め落としたあとの防衛はついてまわるでしょうし、2PCでパラを復帰させてロキペアをもう少し手厚く守れるようにしたいところです。PCの修理どうしよう...( = =) トオイメ