びっくりした! 2016-09-24 00:07:18 | Weblog ヤフーが個人情報漏えい、っていうからビックリしたけど サイバー攻撃に遭ったのはアメリカのヤフーで、ヤフージャパンは 大丈夫だったんですね。 どうりで・・・ニュースの扱いが小さいと思った。
なんだかなぁ・・・ 2016-09-21 23:31:53 | Weblog 今日、近々自分が介助する胃カメラ予定の入院患者さんのカルテをチェックしていて気か付いた。 状態が悪く、ほとんど意識もない患者さん。 自分は外来なので直接関わってはいないのだけど 家族との話で「急変時も積極的な救命措置はしない」ということになっているらしい。 それなのに、タール便が出ているから、と胃カメラの指示。 ・・・・・ 本当に胃カメラするの!? いつ命の灯が途絶えるともしれない意識も無くなってしまった患者さんに あんな見るにもつらそうな苦しい検査をするの? 変に刺激すれば出血が止まらなくなりそうな血液検査データだし そんな危険を冒してまで胃カメラするメリットって何? 理解できない。 ※追記・・・さすがに検査は中止になりました。
次女の携帯電話 2016-09-19 13:51:15 | Weblog 次女は今までお下がりのガラケーで過ごしておりました。 しかしながらそのガラケーも寿命を迎え、次をどうしようかと・・・ スマホはもう1年先、と考えていましたが、ガラケーを機種変すると 2年縛りの関係でスマホに替えるタイミングに合いません。 今、成績の振るわない次女は頑張りどころなので余計なものは 持たせたくないけど・・・仕方ないか。 スマホを買うことにしました。 ついでに家族全員のプランの見直しと光回線の契約もみ直すことに。 どうにかいい感じになりそうですが、オプションなどが落ち着くまでは やっぱりお金が出ていきます。 はぁ。 勉強してね、鈴ちん。
映画鑑賞 2016-09-12 20:43:30 | Weblog 先日、「キング・オブ・エジプト」を観てきました。 何やらヘラクレスとアラジンを足したような作品でした。 娯楽映画として楽しむには充分な出来でした。 その前に「シン・ゴジラ」も観に行ったのですが、こちらも 思っていた以上に面白かったです。 日本の内閣の動き方というか 「実際にゴジラが東京湾にあらわれたらどうなるか考察してみた」 ・・・的な作品だったので面白かった。 キャスティングにも味があった。 あ、キング・オブ・エジプトの話だった 自分は2Dで観たけど娘たちは3Dで観た。 内容的にはコテコテの部分もあるけど、映像がきれいなので 映画館で観た方が迫力があっていいですよ。
やっぱり、ダル重・・・ 2016-09-11 20:35:16 | Weblog 滋養強壮薬なんざ効きゃあしませんな(笑) 歳なんでしょうか? 体力ないなぁ。 今週は娘の体育祭なども重なってバタバタしそうです。 頑張りましょう。