2008-2009 秋冬カタログ 2008-09-16 09:46:10 | Weblog ハグの新しいカタログが届きました。 ハードカバーで背表紙側は布張りという かな~り凝った作り。 そして、中身。 かなりのボリューム!! 写真集として考えたら1,800円くらいするかも。 (品のない例えだけど…) みてるだけでかなり楽しめそう。
おやつ 2008-09-12 16:34:14 | Weblog 鈴とコネコネして作りました。 みたらし団子♪ 買い置きのお菓子を切らしてたんだけど かえってよかったかも(^з^)-○-m とても楽しそうでした。
パキラ 2008-09-08 16:45:01 | Weblog パキラに何本か枝が出たので、挿し木にする ことにしました。 ホームセンターで鉢と土などを買って帰り ドキドキしながら枝をカット! ちゃんと根付いてくれるかな?
キャンドル 2008-09-06 15:26:37 | Weblog 近くの雑貨屋さんで購入。クリスマス仕様のキャンドルです。 香りつき。 中身の違うものが何種類かあってグリーン系の物も 買いました。 なんと、ひとつ、200円! 高さが12cmくらいあるビンなんですよ。 ただ、ものによっては古そうで、パッキンが弛んで フタの辺りがベトついてますが・・・( ̄▽ ̄;) 去年のものなのかな? それともディスプレイのライトで温まっちゃったのかな? お客さんが何か判らずにあけちゃった可能性もΣ(ノ∀`*)ペチッ でも、画像のオレンジのヤツは状態がよく、とてもきれいです。 グリーンのほうはちょっと・・・なので、ふたを開けて 靴箱に置いています。芳香剤代わりにσ( ^ー゜)♪ 芳香剤ほど香りがキツくないのでちょうどいいです。
おや? 2008-09-05 13:22:37 | Weblog gremz が育ちませんねぇ・・・(ノω・、) もう1ヶ月以上経ちましたが、こんなものかなぁ。 まぁ、しおれたわけじゃないケド(´・ω・`)
鏡 2008-09-04 21:54:46 | Weblog 車を運転中、T字路に差し掛かったときのこと。 正面の住宅の出窓に大きな鏡が外に向けて 置いてありました。 そして、出窓の下、屋外にも鏡が置かれています。 当然、外向きに。 何??? と思いましたが、すぐに思い当たることが。 そう、風水です。 T字路や袋小路など、道路が家の玄関や窓の正面に向かって いる場合、悪い気が入るとかで良くないってききます。 対策は鏡を置く、ということも。 そんなの関係なさそうな、モダンな住宅だったけど やっぱり気になるものなんだなぁ。
トイレ 2008-09-03 23:26:08 | Weblog 自動洗浄の時のコック(?)の動きがイマイチ だったので、メーカーの人に修理をお願いした。 待つこと15分程度。 分解して一部部品を交換、調整して作業終了。 そして・・・ 「す、すみません、トイレ貸してください」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・チーン 【v(゜ω゜ v)】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 手際よく修理したと思ったら、トイレ行きたかったの!? トイレの修理に来てトイレ借りるとは・・・・ やるな。