畑の休憩所・修復中 2018-09-14 07:11:03 | 趣味の園芸 矢崎のイレクター(鉄パイプに樹脂をコーティングした材料)で作った 畑の休憩所です。 これも、台風で折られて・・・ 現在、修復中です。 « ネットフェンス・修復 | トップ | 畑の休憩所・修復・骨組み完成 »
10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 -毎日日曜大工さんへ (温泉ドラえもん) 2018-09-14 16:11:23 我が家も、いまだに台風の片づけができていません。雨の日が多すぎます。 返信する 修復 (諦念おじさん) 2018-09-14 16:19:52 そうか。休憩所も被害を受けたんですね。寒くなる前に修復したいですね。 返信する 毎日日曜大工様、 (快談爺) 2018-09-14 17:18:30 台風が南の海に発生してる、昨今、不気味ですね、地球が狂って居る。 返信する 矢崎のイレクター (もっくん) 2018-09-14 17:26:58 そうか。我が家の簡易温室もこれを使えば簡単にできそうですね。考えます。 返信する 温泉さんへ (毎日日曜大工) 2018-09-14 19:13:28 雨の日が多すぎますね。仕事を始めると…ポツポツ来ます。 返信する 諦念さんへ (毎日日曜大工) 2018-09-14 19:15:33 はい、台風にヤラレました。修復中です。 返信する 快談さんへ (毎日日曜大工) 2018-09-14 19:17:51 なんだか天気が、オカシイですね。地球が狂ってきてますね。 返信する もっくんさんへ (毎日日曜大工) 2018-09-14 19:20:09 イレクタなら簡単に出来ますよ。やってみて、ください。 返信する 休憩所 (むぎ) 2018-09-15 21:08:35 イレクターだと簡単にできるんですね。いろんな形に対応できそうな優れものですね~ 返信する むぎさんへ (毎日日曜大工) 2018-09-15 22:10:01 簡単に出来ますけど・・・ちょっと、金が、かかります。<パイプ材>の他に<ジョイント材>が、必要です、強度UPの為に、<斜めのハスカイ>も必要です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
地球が狂って居る。
我が家の簡易温室もこれを使えば簡単にできそうですね。考えます。
仕事を始めると…ポツポツ来ます。
修復中です。
地球が狂ってきてますね。
やってみて、ください。
いろんな形に対応できそうな優れものですね~
ちょっと、金が、かかります。
<パイプ材>の他に<ジョイント材>が、必要です、
強度UPの為に、<斜めのハスカイ>も必要です。