
カワガラスに出会えた
英ちゃんが充電器とソーラーパネルを買ったと言うので見に行った英ちゃんの所はほうじと言っ...

また誕生日が来てしまった
75なんだと思っていたら何と76になってしまったらしい82まで後6年まいったまいった82とはこの...

ハナガナル川ってどう言う意味があるの
瑠璃ちゃんが"ハナガナル"と言うカフェを始めた読書と喫茶ハナガナル今、ダグラスが個展をや...

四毒って何?
まだまだ寒くて朝は部屋に閉じこもってと言うより布団にしがみついて過ごしている娘がマルシ...

久々の長散歩
散歩の途中で面白い模様の狛犬を発見公民館の周りに安い民家が出たと言うので散歩がてら見つ...

毎日雪が降っていて寒い
革の額縁を作ってみたなかなかいい少し作って売ってみるかなんて思っている毎日雪が降って寒...

ダグラスの個展をハナガナルで開いている
今日はダグラスの個展のオープニング早速駆けつけてみたママチャリは外国に無くて日本で初め...

ライアーと言うハープのような楽器を弾く人に会う
ハープのような楽器の演奏会が4月にあると言う旦那さんもホルンのような笛を吹いてるらしいし...

革職人復帰!
いよいよ革製品の制作を始めた何がいいかと言うとやっぱり今までやってた事が一番向いている...

予定の無い日が何日も続くと日にちも曜日も忘れてしまう
予定が無いと日にちも曜日も忘れてしまうスーパーの水曜日は2,000円以上買うと卵が1パック付...