goo blog サービス終了のお知らせ 

ふ〜ちゃんとく〜ちゃんのママ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

車庫の前…

2021-01-13 20:00:00 | 日記
朝5時…まだ真っ暗ながらそっと玄関を出て…✨✨

タイヤで踏みつぶして車を出すことも出来るけど、後々、重く固くなるとますます寄せるのが億劫になるので、今のうちにさらっと寄せることに…😊😊

車庫のライトに照らされて輝いている…✨✨
真っ白できれい〜🥰🥰

積雪30㎝くらいあるかなぁ…
結構な面積があるので、スノーダンプでひとかき…という訳にはいかず…
えっちらおっちら…よろよろしながら…😅😅
今年は、結構降ったので、あちこち筋肉痛〜
だけど、いい運動になってマス✌️


いつもは隣の家のにゃんたちの足跡が🐾🐾点々とついているのだけど、
今日の足跡はこれ。。。
ウサギかなぁ?🐇🐇
こんな足跡を見るたびに、夜な夜なわが家に来ているであろう珍客を想像して、遭遇してみたいものだと思うのです😂😂

明日から、子どもたちがやってくる〜😊
久々に会えるのが楽しみ〜😊
目標も新たに、2021年もがんばろう〜‼️


あけましておめでとうございます😊

2021-01-01 11:00:00 | 日記
新年あけましておめでとうございます㊗️

思えば、久々の投稿です😅
Long time no see…😅

年末、同僚から誘われて、フラワーアレンジメント(?)に初挑戦してみました。
みんなで一緒に受講できる講座で…毎年開催されていたのですが、一度も参加したことがなかった…😅
「お花があると、新年を迎える時に華やかになるよ〜☝️」
「一回試しに参加してみたら、とてもよかったので、それから毎年参加しているの〜🥰」
と聞き、「では、試しに一度…」と行ってみました。

テーブルの上に松と南天とワタの花(?)と葉っぱ(何の葉かわからない…😅)があって…
菊3、カーネーション2とホワイトボードにメモ書きされていて…
花器と花を選んだら、自分で好きなように生けていいのだとか…

菊も…
まん丸なもの、ネットを被せられているもの、
大きいもの、小さいもの、
白い花、黄色い花、みどりの花…
こんなに色んな種類があるのね〜🥰💕

講師のお姉さんが…(私にだけ、こっそり…)
「うちの子(お花) たちは、みんな元気で、たくさんおしゃべりするんですよ〜🥰」
「どの子も見て見て〜って言ってます💕」
「(お花に)うちの子になってくれる?って聞いて選ぶといいですよ〜」
って言うので…

「ウチには、にゃんたちがいるので、お部屋にお迎えできないんですが…
それでもうちの子になっていただけますでしょうか?」と
(お花さんたちに)お願いしてわが家に来てもらいました😂😂😂

生けている途中で…南天の実がポロポロこぼれちゃうので、
拾ってワタの中に詰め詰め…
こういうイタズラ的なことは、すぐに思いつくんデス😂😂

おかげさまで、今年は玄関が賑やかです🌼💕✨✨✨

今年もよい一年になりますように🙏
本年もどうぞよろしくお願いいたします😊😊

買いもの…💕

2020-11-22 20:20:00 | 日記
優柔不断な私は、欲しいものを一回でスッと買えることがあまりなく…😅😅
迷って…悩んで…持っては置き…置いてはまた持ち…を繰り返し…結局、買わない…ということが多々あります。
店員さんからみると、嫌なお客さんかも…😓🙏

今日は、久々に友達と街へ出かけたのですが…
いつもなら、買いものをする友達を待ちながらぶらぶら…なのです。
ところが、今日は珍しく、欲しいものをゲットして帰ってきました💕💕
と〜っても、うれしい気持ち…😊😊

欲しかったものの一つ目が、「大人の鉛筆」
北星鉛筆株式会社さんが60周年記念に発案した文具で、
鉛筆と同じ温もりが感じられる木軸に高級国産の芯が入っている文具。
木でできたシャープペンシルみたいな感じかな…
替え芯が別売されていて、本当は、赤の芯が欲しかったんですけど、
今日は、売ってなかったので、中に黒芯が入っています。
街に行くたびに、売り場に行っては見つめ…三年は通ったと思う…😅😅
赤の替え芯は、職場に来てくれる文具屋さんに後日注文しよう…😊😊
(わざわざ街に行かなくても、職場に来てくれる文具屋さんから買うこともできたんですけどね…)

欲しかったものの二つ目が「LESportsac」のバッグ。
パラシュートを作る布地と同じ素材でできていて、軽くて丈夫だとかで…
私にとっては、とても、とても、高価なバッグだったのです。
布地の模様も鮮やかで可愛らしいのです。
大きさもデザインも大好きだったのですが…
唯一の難点がお値段😓😓
それがなんと、今日は60%オフで売られていたのです😳😳


画像は、オマケのように入っていたポーチですが😅😅
こちらも、欲しいなぁ…と思ってから10年以上かな…
半分、諦めてたから値札も見てない時期もあったのですが、
念願叶って手にすることができました💕💕

ありがたや、ありがたや…🙏🙏
大事に使おう〜💕💕😊😊



しみじみ…

2020-11-21 11:33:00 | 日記
帰宅すると、膝の上に乗って甘えてくるこたち…
このこたちの存在が、癒しになって頑張れていることもあるなぁ…
膝の上で、ぐるぐると喉を鳴らすのを聞いていると、なんだか安心するんですよね。
「幸せになりたければねこと暮らしなさい」っていう本も持ってるけど…まだ読めていない😅
読めていないけど、膝の上に温かさを感じる時、やわらかい毛並みを撫でている時…
なんとも言えない幸せ感があって…


にゃんたちとまったり引きこもりする時間も大好きな時間です💕

11月も三分の二が過ぎて…中旬までは、超忙しかった〜💦💦
でも、頑張ったから…その分いいこともあったのです😊

普段通りの仕事に研究発表のための仕事が重なって…目が回りそうだったけど…
まわりの方々の助けもあって発表も無事に終えられたし、自分に課せられた責任も果たせた…

それにね…今回の研究発表を終えて…研究部長さんから書籍をいただいたのです。
部長さんが昔から大切にしてきた書籍で、これからの授業に活かして行くようにと…
その方は、自分にも厳しいけど、他人にも厳しいことで有名(?)な方で…😅😅
今回の研究大会がなければ、怖くて💦💦近づくことさえためらってしまうような遠い存在の方でした。
そんな方から直々にいただくなんてね…思ってもみなかったなぁ。

「授業づくりに、そこまでやる必要あるのか?」とか
「たかだか任意団体の研究に…」とか
いろんなことを言われながらも、積み重ねてきた時間…
振り返ってみて、しみじみ…やってよかったなぁと思ったのでした😊

和の模様…

2020-11-03 11:11:00 | 日記
好きなものに没頭する時間って,いいなぁ…

子どもの頃,折り紙が好きだったんですよね…
それは,それは…
黙々と折り続ける…
静かな時間…

アパートに住んでいた頃,下の階のおばさんが,うちの母に
「お姉ちゃんは,いるかいないか分からない」
と言ったくらい家では物音を立てないで過ごしていました。

静かな時間が好きだったんですね…

先日,本屋で見つけた折り紙の本に,面白い折り方が載っていまして…
つい…
時間を忘れて没頭…😅😅



細かいところは,ピンセットを使うといいと聞き,百均に買いに行きました。
ついでに,和風千代紙も買いまして…😅😅
完成🥰🥰



楽しい時間でした💕

試作品,にゃんこたちが,たいへん気に入ったようで…
ねこサッカーのボールになりました。
紙のカサカサという音も,にゃんこたちには魅力的なようです😂😂