まとまらなくても、とっちらかってても、とにかく書かないことには、残らないので、2日目レポを書き始めることにする。
また、「青ノ果テ」と「旅猫リポート」読んでみたくなったなぁ…読みながら、また今回の旅の思い出に浸ることにしよう🤗
2日目は、カダルテラス金田一からのスタート。
前夜、くたくた、へろへろ😵💫の状態で辿り着いて…チェックインを済ませた後、温泉に向かうも、入浴時間22時までって言われたのか23時までって言われたのかも分からなくなり…22時までだったら、チェックインの時、22時だった筈💦と大慌てでお風呂を済ませたのだった。(本当は、23時までだったから、もう少しゆっくり入ってもよかった…🥲)
という訳で、朝は温泉♨️からのスタート🤗
前夜カラス🐦⬛の行水だった分を取り戻すべく、ゆっくり入って🥰出発準備をしながら調べてみたら、二戸から宮古って、2時間は掛かるのね…😳14時半Openだから、ゆっくりだぁ😊なんて思ってたけど、そうでもないと判明💦 はい出発、出発❗️
途中、印象的だったのは畑。…と農作業している人。野菜の苗がきれいに植えられてるのにびっくり…😳畑も広い…😳そして、この日は朝からとても暑い日だったのだけれど、農作業している方をたくさん見た。コンビニにも農作業から抜けてきたようなおじいちゃん、おばあちゃんがいっぱい…😳やませの影響で豊かな土地ではなかったと思っていたのだけど、宮沢賢治さんのふるさとだもの…土壌改良されたのかな。でも、途中でやませが吹いてきた時は、やはり、気象条件は厳しいのかも…って思ったのだ…😰
続いて、思惟の風と浄土ヶ浜にも寄り道して…観光も楽みつつ…😊
思惟の風では、昨年秋の産業祭りを思い出したり、リノベーションされたお家を見たりして…今年も産業祭に来れたらいいなぁ…なんて思う😊
浄土ヶ浜は…前回来た時は、精神的にどん底の時期で…海はきれいだったけど、泣きそうになりながら遊歩道を歩いた記憶があるのよね…。そんな浄土ヶ浜に、また行って見たいなぁって思うきっかけが「青ノ果テ」だったなぁ…。
遊歩道のトンネルも歩けるようになっていたし、サッパ船で青の洞窟まで行けるようになっていたし、机浜からだけじゃなくて浄土ヶ浜からもサッパ船乗れるって新しい発見だった😄遊覧船もお客さんをいっぱい乗せて運行してた😆この次は、乗れたらいいなぁ🥰
遊歩道を散策しているうちに、Openの時間が迫ってきたので、急いでシネマ・デ・アエルへ❗️
江戸時代の建物で、昔は酒蔵だったとか…
昨日に引き続き、趣のある会場。
ここでは、昨年、田野畑村でお世話になったみかさんとあけみ先生と会えた🥰「席、空いてるからおいで」と言ってもらったので、喜んで移動したのだけど、これが1列目の真ん中😅💦とっても贅沢な場所でLiveを観ることができたのだった🤗
シネマ・デ・アエルも映画館だったので、広くて背もたれにゆったり座れるシートで…ウクレレ聴いているうちに、うとうとしそうになりながら、2日目のLiveを満喫。2日連続で聴けるっていうのも幸せだなぁとしみじみ思う。
ここからが、超ミラクル…
石澤校長先生と昨日のLiveの話をしている中で、ウクレレをお借りできるという話が浮上したのだ😳県を跨いで備品を借りるなんて、聞いたことないよ…😳しかも、今年度いっぱいくらい借りられるというあり得ないくらいラッキーなお話…😱💦こんなチャンスを逃したら、一生後悔する…😭帰ってから上と相談して、早急に連絡させていただくことに…🙏
これもきっと「巨人の星」になるにちがいない…
デイジーさんの「みーさんが、ウクレレ教えなきゃいけなくなるんだよ」のひとことが、重くのしかかる…😓
もとはと言えば、スクールライブをしてもらって、学校で子どもたちにワークショップを開いてもらえたらなぁ…っていう個人的な願望だったのよ…
でも、課題が多過ぎて、とても実現出来るとは思えない案件だったのよ…遠いし、予算も無いし、ウクレレも無いし、許可だって簡単に取れる筈がないし…😭
それが…俄かに現実味を帯びてきて…😵💫夢みたいな話…実現まで漕ぎ着けられるといいなぁ😊
帰り道は、区界高原にも寄り道した。
ちょうど、薤露青の時間帯。
また、「青ノ果テ」と「旅猫リポート」読んでみたくなったなぁ…読みながら、また今回の旅の思い出に浸ることにしよう🤗
出会った方々、お世話になったみなさまのことも書きたいけど…もう時間がない…今日は、ここまで。。。
いい旅になりました。ありがとうございました🤗