goo blog サービス終了のお知らせ 

自然大好き天然暮らし夢見る暮らし

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

絵手紙暮らし

2021年01月12日 | 風景写真
今まで好き勝手に描いてた絵手紙、去年の11月から【小池邦夫の】月刊絵手紙を毎月取っている。面白くてはまっている。私の絵に対する姿勢はみる人がひと時ほっこりと安らぐ絵を描きたい。そんな絵は今まで1枚もない、やりもせずに諦めている。でも絵は描き続けたいそんな思いで絵手紙を描いてた・・・
絵手紙は送る相手に伝わり、返事をすぐに描きたくなるように真心を込める。
形は二の次先ず、描くものを【見る。見る】よくみてその物の【何にトキメキを感じたか】を描く・・・暫らく続きそう・・・


キャベツのつもり
イモコさん枠に蝋梅を入れました奇麗な枠でほこっりしてます。ありがとう。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最終日の源流展 | トップ | 今日の日の出 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (neko)
2021-01-13 08:54:11
私は絵は描けませんが、おっしゃるように絵てがみはあなたの感動の気持ちを絵に表し、それが相手に伝わったら満点なのでしょうね。

どうぞ続けられてこの場所で見せて下さい。
返信する
Unknown (まめ子)
2021-01-13 09:32:35
>形は二の次先ず、描くものを【見る。見る】よくみてその物の【何にトキメキを感じたか】を描く・・・暫らく続きそう・・・

ともこさんの絵手紙に癒されています。
ドンドン描いて見せてくださいね。

働けど働けど 我が暮らし楽にならざり じっと手を見る ですね。覚えましたありがとう!
返信する
Unknown (tomoko)
2021-01-13 22:53:54
応援ありがとうございます
頑張ります
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

風景写真」カテゴリの最新記事