goo blog サービス終了のお知らせ 

自然大好き天然暮らし夢見る暮らし

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

墨俣の吊るし雛

2025年03月01日 | 日記

今日はついに気温は19℃

麗らかな春の日です

暖かな 陽気に誘われてⅯさんと二人でスタンプラリーに参加

【光受寺】はスタンプラリー1番の御寺になっていた

去年 Bさんと

【雛飾りの見事さと しだれ梅の咲きっぷりに感動した】

 

今年は梅の開花が遅くしだれ梅は蕾 固し

小さいのが一本だけ

【私を見て】とはしゃいでいるように感じた

10ヶ所廻るとくじが引けると頑張った

6800歩

半袖の人 日傘をさす人 ホント暑かった

唱歌が聞こえて耳を傾ける人達

とてもいい空気が流れていた

お初にお目にかっかた椿

何とも言えない気品に溢れて

 

7百年前の御雛様

三百年前の御雛様

                    つづく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンサクとクリスマスローズパート2

2025年02月27日 | 日記

やっと春の訪れ

予報通り気温が15℃を上回り

一斉に花が咲いた

朝からムクドリが騒いでいた

5.6年生の淡路の絞りから生まれた椿 

親とは種類が違うらしい開花がはやい 去年は3輪真っ赤が咲いた

今年は数えるのが面倒なほどの蕾

早速ムクドリの朝ごはんになった

去年大野パレットで買ったクリスマスローズ

一輪咲いてた だけ

こんなに咲いて嬉しい

イモコさんの枠に入れさせて頂きました

とても奇麗です ありがとうございます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術館の展覧会

2025年02月24日 | 日記

朝から青空

蒼さが違うスカイブルー

春の訪れニュースによれば【明日から一気に19℃まで上がる】と

注意を呼び掛けている

何メートルも積もったばかりの 雪解けが心配

何事もなく流れることを祈るばかりです

 

知り合いの美術展が最終日 急ぎ県美術館へ

展覧会は素晴らしかった

外に出ると美術館の森は

真昼の太陽がサンサンと降り注ぎ

木々・影・・名残雪・・・寒椿・・・みんな 輝いていた

出会えたことに感謝

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンサク開花近づく

2025年02月23日 | 日記

長かった寒波も終わりが見えてきた

マンサクの下に昨日の名残雪

だけど地熱は上がったらしい 

春遠からじ・・・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家のっ水仙は未だ咲かない

2025年02月20日 | 日記

今日は-2.7℃ 明日はー3℃になるらしい

毎日寒くて体調が良くないから家の中が多い

やっと水仙が開きそう

庭に春を感じるものなし・・・・・・

ひな祭りも近いのに桃の花も遅い

弟宅の デンドロビウム

クリーム色がいいけど 白も中々良いね

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする