goo blog サービス終了のお知らせ 

自然大好き天然暮らし夢見る暮らし

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

図書館の桜と辛夷

2025年04月03日 | 風景写真
いつも眺めていた図書館前庭
あなたはいったい 何時から いたの‼
濃いピンクの大ぶりの華
咲いてる時期に来てないのだ
然も ハラハラ落下盛ん
お初にお目にかかってよかった
名前がわかりません
今日は最高にドキドキ❣


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家で生まれた№2椿

2025年04月01日 | 風景写真
芯まで赤い
二番目に花をつけた椿
とっても素敵



こちらが親


ヒヨドリのごちそうになっている







4月1日の庭でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霞間ヶ渓の山桜

2025年03月30日 | 風景写真
霞間ヶ谷の桜
山桜が好き
山肌の山桜はまだ少し早く見ることができなかったけど
一番お目当ての桜は予想通り綺麗
ピンクに染まった記憶の中の春
20年は過去の事
一期一会の花の春
ソメイヨシノは ちらほら まだまだ これから
今日 2025年3月30日は寒くて
一時小雪が舞った
気象情報通り
冬衣装で行ったのが幸いし 心地よく散策できた























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛夷の高さは地上20メートル

2025年03月29日 | 風景写真
もう満開を迎えているだろうな
木の高さが地上20メートル素晴らしいこと
毎年感激し何回も見に行く
環境の変化に立ち枯れている木もある
水路だけは今のところ昔を保っている
いつまで頑張れるか 痛々しい・・・だが
この頃守りの👍が少し入っているのを感じます
とっても嬉しいことです















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタクリ増殖中

2025年03月27日 | 風景写真
3月26日昨日の画像です
木々が切り払われてすっかり明るくなった斜面
明るい木陰に 吹きわたる心地よい風
優しい早春の日差し
カタクリの生息にピッタリ
なのか
昨年も一緒に見た Ⅿさんと
【ワー“” 凄い 去年と大違い 声を合わせた】
成長を明日も見たい




















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする