昨日 沙羅の最後の一輪が咲きました
花が残した実は 半分くらいとりましたが
先日 ネットを見ていたら 沙羅の実をドライフラワ-の素材として
乾いて開いた実を 6個で○○円で売ってました
いやああああ 驚きました
でも 需要があるから 供給があるんですからね
下世話な話 何でも お金になるんだなって 再認識です(笑)
朝顔は 今の所好調です
でも 団十郎は 祭りまでは持ちそうにないかもしれません
他の朝顔も 蔓は伸びてるので ちょっと何とかなるかなって
早く咲くのは嬉しいですが 季節感がずれるみたいで・・・
仲間内で 咲いてるのは じじいの朝顔だけです
蔓がのびると言えば フ-センカズラも下から ぐんぐん絡んできています
今年は 鉢の方が威勢がよく
反対側の地植えの成長が遅く まだまだ絡んでも来ません
毎日 変化の有る庭・・・
じじいの小さな遊び場です
そういえば 昨日又 コムギが脱走しました
庭で足裏の毛を切ってたのですが そのままダッシュ!
裏が駐車場で日中は殆ど車は無いんで
ドックランのように ものすごいスピ-ドで走ってました!
何とか捕まえて 一犬落着・・・