goo blog サービス終了のお知らせ 

風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

木も花も生き物・・・

2021年02月23日 | 菜園と花壇

目隠しの木

大分大きくなってきて 枝が鬱蒼としてきました

余り大きくなっても仕方ないので

今日 散歩が終わってから 脚立を持ってきて剪定しました

剪定と言っても やり方が解らないので 自己流・・・

まずは間の 枝と横に出た葉を切ってから

一番上の枝を剪定・・・

正解かどうかはこれから解ります

いずれにしても 小まめに剪定していくことが一番なんでしょうね

花も木も生き物 見て楽しむことも良いのですが

育てていくことを忘れちゃいけませんね

 

その意味ではヒヤシンスも同じ

終わってしまった 六ちゃんのヒヤシンス

ネットを読んで 来年どうすれば咲くかを確認しました

読んだ通り 枯れた花弁もとることが出来ました

 

六ちゃんのシクラメンとはまた違く 花を付けてる かほ山さんのシクラメン

来年も咲くように手入れをしてあげます

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そろそろ入学式に・・・ | トップ | 僕の絵・・・ 野菜さんシリ... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。