goo blog サービス終了のお知らせ 

風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの庭仕事・・・ 花から花へ

2023年05月17日 | 菜園と花壇

今日は デイサービスへ 梅雨のA全ポスタ-を持っていき

帰りに サツマイモとジャガイモを買って

炎天下の下 七輪焼きを開始しました

さつきの花は 地植えの鬼怒の光の方が

花数で盆栽を上回っています

盆栽の方は 枝木?が出てきたので 素人じじいが剪定しました

なんとなく ひと固まりづつ丸くなるようにしてみました

盆栽は 特にわからない!

かわいいユキノシタが連なるように咲き出しています

とても小さな花ですが

その形 色 柄 どれをとっても可愛いです

今日も 花芽を捜しましたが

やっぱり この一つしか見つかりません

蝸牛じゃないですが 角だせ やりだせ あたまだせ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの庭仕事・・・ ギボウシ/釣り

2023年05月17日 | 菜園と花壇

大きな葉を沢山つけているギボウシ

鉢植えですが 2-3年前から 鉢の下から根がのび

地植えになってるようで動かすことが出来ません

其のころから 葉の勢いも違ったと思います

今日は ふさふさの葉をかき分けたら

花芽を2本見つけました

去年は10本くらいでたと思うので 今年はレコ-ド更新なるか!

其の横もある ラズベリ-も木

 今年は沢山の実をつけています

ブラックベリ-は もっと けばけばしているので

それに比べると すべすべの肌です

暫くぶりに 明日は マス釣りに行って気分転換してきます

何時も 釣りに行ってリラックスとか

釣れなくてもいいや なんて 書いたりしますが

釣れないと ストレスがたまるのが正直な話

でも これだから 又 行こうと思うんでしょうね

ハハハハハ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの手作り料理ヴギ・・・ カルビクッパス-プ

2023年05月17日 | 手作りヴギ

コムギと留守番してたら ピンポ-ンって・・・

誰だろうと思ったら 医者先生の奥さん

奥さん「料理を作ったから とにかく 大きな鍋持ってきなさい」

慌てて ステンも大きめ鍋を持ったのですが 大きいってどのくらいなんだろうと

二回り大きな鍋も・・・

奥さんにステンを見せたら 「小さい 小さい」って

結局 2回り大きな鍋を持って 奥さんと先生の家にお邪魔

出てきたのは 寸胴で作ったカルビクッパス-プ

そのほとんどを もって行った鍋に イン・・・

オマケに ナムルまで

先日は 春巻きと手作りの柏餅を貰ったばかりなんですが・・・

息子さんのために作るのですが 多めに作らないと美味しくないという事で

じじいの家にもお裾分けが来るようになりました

流石にお店に習いに行ったりしているので美味しいです

貰って かえって バアバに即電話

「今日は 夕食作らないでいいよ」ってね

じじいの家では 牛肉なんてこんなに入らないないよね・・・なんて言いながら 食べました

お邪魔した序でに 家の中の部屋やふろ場なんかも見せてもらいました

地下室は 自分で見てきていいよって・・・

今度は 庭でバーベキュ-でする?・・・ってとこで帰ってきました

これには 続きがあって

ナムルのお皿を夕方バアバがかえしに行った時も

家の中を探訪してきたんです

一言で言うと 先生の家はやっぱり違うな!ってことです(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする