goo blog サービス終了のお知らせ 

風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

点灯しましたよ・・・

2018年07月02日 | 手作りヴギ

昨日は 夜会議だったので 点灯して出かけて

帰りに 写真を撮りました

小さな提灯も明かりがともされて 可愛い感じです

僕の灯篭は LEDがついてましたが

六ちゃんのは 電池が切れてたみたいで

今日改めて セットのし直し

全体としては 玄関の明かりをつけようかなって思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渓流釣り 秋山マス釣り場

2018年07月02日 | 釣り釣りヴギ

今日は 秋山マス釣り場へ

最初は早めに行って釣っていても大丈夫って 情報から4:30に出ようとしたんですが

5:00に変更 さらに 現地に着くと 入口にチェ-ンがしてあり 7:00から

勝手に入らないように注意書き・・・

きっと前は大丈夫だったんでしょうが 40分ほど待ちました

 

山梨の渓谷の中にある 町営の管理釣り場

誰もいないし 気持ち良かったですが

釣果は いまいち 8匹でした

 

11時ごろには飽きてしまって

一緒に行った人が 網で 鮠の稚魚を救い上げてました

最初は家で飼うって言ってたんですが 川に戻しました

そしてよどみには オタマジャクシが・・・

 

12:30ごろにあがり 他の管理釣り場を偵察

ここは 恩方マス釣り場

上から見ても 釣りのがしている鱒が うじゃうじゃ見えます

でも ここは 釣り制限が10匹

これを越えると 1匹250円で買い取りです

1-2間以内に もう一度 前回の釣り場に挑戦します

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は渓流釣りに・・・

2018年07月02日 | 釣り釣りヴギ

久々の釣り

調べたら 5月18日に行ったきり

一か月半 釣りしてませんでした

梅雨に入り 天気も悪く いけなかったんですが

まさか こんなに行ってないとは・・・ 驚き・・・

6月に入り 仲間と小旅行にいったのですが

皆が 海に行ってる時期は

祭りや防災の準備で忙しかったし・・・残念・・・でした

 

今日は 又 新しい管理釣り場に行くみたいです

前回は 網をもっていかなかったので

たけジイが作った アユ用の網を用意しました

これで 今回は取り込みも スム-ズにいけばいいんですけどね

暑そうですが

一応 山奥ですから

長袖 長ズボンで行ってみます

 

釣果・・・ こうごきたい・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする