1970年 手まり
ぼくの小学校の先生でした
日航「よど号」事件
日本万国博開催
佐藤総裁4選
プロ野球「黒い霧事件」
三島由起夫事件
歩行者天国
エノケン氏死去
圭子の夢は夜ひらくが大ヒット
万博会場で上島珈琲「世界初缶コーヒー」発売
これは 日出じいの作品
きのぬくもりが 伝わりますかね
1970年 手まり
ぼくの小学校の先生でした
日航「よど号」事件
日本万国博開催
佐藤総裁4選
プロ野球「黒い霧事件」
三島由起夫事件
歩行者天国
エノケン氏死去
圭子の夢は夜ひらくが大ヒット
万博会場で上島珈琲「世界初缶コーヒー」発売
これは 日出じいの作品
きのぬくもりが 伝わりますかね
先日、古ハガキに載せている重大ニュースをみていたら(*≧∀≦*)
1968年は 三億円事件が起きたんですね
あれから 色々な推測がなされていますが結局全てはまだ闇の中・・・
一時期、時効の年だったのか特集が組まれた次期があったと思います!
遺留品が多く、手掛かりばかりなのに何故か?捕まらなかった
当時は、府中の近くだったんで凄いとしか感じなかっです、、、
三億円(◎-◎;)(◎-◎;)(◎-◎;)(◎-◎;)(◎-◎;)(◎-◎;)
そういえば 高田氏がと 思い出し こんな歌を紹介します
なんとなく 当時のニュ-スが思い出されます
余り知られていない歌ですが 一度聞いてみてください
あの頃を知っている人は 思い出しますよ