goo blog サービス終了のお知らせ 

風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

宝探し・・・ 40年/60年前の想い出

2024年01月17日 | 日常ヴギ

今日は ミイちゃん宅の掃除

整理しながら思い出を見つける宝探しです

鶴亀の風呂敷をほどいてみたら 中から・・・Σ(・□・;)

じじい達 結納一式とご祝儀袋等が・・・

なんでこんなものまで?なんて バアバと話しましたが

じじいも確か生家のお蔵で見たと思うし 小学校の時練習した 電子オルガンもありました

じじい達の子ども達も いつか同じ場面になった時

同じ事を思うんでしょうね

もう一つは 書初め

チャンと表装にしてあるのは バアバが3年の時書いて

どうやら賞を貰った書初めみたいでした

よく見ると 右上に赤い短冊がはってあります

今は 14歳の六ちゃんが3年の時書いた書初めと比べると

バアバ 上手いかも!(じじいの個人的感想でよ(笑))

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじい達の賞味期限/消費期限・・・

2024年01月11日 | 日常ヴギ

年末は色々あって 計画した忘年会が出来なかったので

じじいが一声かけて

今日の午後は 久しぶりにみんなが集まり 新年会もどきをしました

日本酒/ワイン酵母入日本酒/焼酎/缶ビ-ル関係/おでんなどのおつまみ

何時もながら 塩ちゃんがガンガン日本酒を飲ませてました

本人曰く とにかく飲ませて酔っている所が見たいそうです

飲み物 食べ物調達の島ちゃんは 部屋を整理して見つけた

食べ物も持参

その中に 牧場ラテっていう スティックコ-ヒ-がありました

写真撮ってくればよかったのですが・・・残念!

大丈夫なのって 賞味期限を見て (@ ̄□ ̄@;)!!ビックリ!

その 賞味期限は 2014年5月 10 10年前(シェ------)

それでも開けてないから 呑めるんじゃないかと 挑戦しましたが

中の 粉末ミルクが油っぽいようでした

なんにでも賞味期限と 消費期限があります

じじい達の 賞味期限は 退職したときかな

消費期限は 一人一人違う でも 100歳くらいであってほしいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末大掃除・・・

2023年12月30日 | 日常ヴギ

さてさて今日の目標は 「風呂掃除」

ひいちゃんがカビ取りも買ってきたので 徹底的に・・・

っていっても 出来る範囲ですけどね(笑)

風呂の中を磨き上げた後

扉を外し 外でウォッシュ!ウォッシュ!

流石に 1年たつと 隠れ汚れがあちらこちらにありました

途中で 支払いに行って その帰りに 篠ちゃんから連絡・・・ 

28.29日に飯田の方へ帰っていたので お土産を貰いに・・・

そしてその帰りに・・・これは この後のブロぐでね

12:30ごろ やっと燻煙材をセット

いつもですが 煙が出るまでドキドキするんですよね

全て終わったのは 15:00

ラス一の日は 床のワックスがけ・・・ 頑張りますよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの大掃除ヴギ・・・ 二頭追っちゃいます!

2023年12月28日 | 日常ヴギ

一段落したので 大掃除をしようかと始めました

隠居部屋から 今年はシャッタ-も大掃除

これは 佐々やんが3週間前位前にやってるのを見て

4年ぶりに じじいもやろうかと・・・

窓ガラス 去年まで車用を使ってたのですが 今年は無いので一般品

そうそう どうせ大掃除するなら 時間がもったいないので

焼き芋をやってました

隠居部屋は終了

時間もあるし 玄関のドア・ガラス 入口の開閉扉

こちらは 10年ぶりくらいに拭いたんじゃないかなああ(笑)

やっぱり ピカピカになると気持ちいいもんです

 

明日は 風呂場か 床のワックスをしようと思ってます

小さいころ 生家の庭でタタイタ畳が懐かしいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年歳末夜警準備・・・

2023年12月25日 | 日常ヴギ

16:00に夜警用の飲み物が納品されるので会館に行くと

明日撤収だと思っていた 鉄道模型の片付けが終わってました

何時も一人で片付けるのですが 塩ちゃんが手伝いに・・・

昨日は 篠ちゃん達を呼び出して みんなで餅を食べたそうです

なんか 楽しそう・・・ 日頃の繋がりもあるしね

という事で 急遽 29.30日の準備を

酒とビール・無糖のコーヒ-

あとは 焼き鳥は青年会が・・・乾き物は町会が・・・

 

じじいは 今年も出れません

去年は 帯状疱疹で出れなかったので 2年連続となります

まあ 準備くらいはしてあげないと・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする