goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ・いぶ・ず・くDiary

我が子の成長記録です。

色々したわ~

2007-09-10 16:28:23 | 遊びスポット

午前中、気になっている幼稚園の見学に伺った。
やっぱりこの学校、良いな。ただ、一つの難点は「家から遠い」こと。
3年間、毎日の送り迎えとなると距離も考慮する点よね。
パパとよく話し合わないとね。

お昼、ちょっとしたことでパパと小さな言い合いをした。
するといぶぶが「仲良くしてね~。」と泣き始めた。
あぁ~、可哀想なことをしちゃった。
反省である。
うちの家はほとんど喧嘩らしい喧嘩がなく、してもアッという間に仲直りなので、いぶぶにとっては「初、夫婦喧嘩見学!」みたいになってしまい、びっくりしたようだ。
いぶぶ~、仲裁させてごめんよ~。


気を取り直して「八景島シーパラダイス」に新しく出来た「ふれあいラグーン」を体験しに行った。
いぶぶ、大興奮。
はしゃぎ過ぎて、ラグーンにダイブし、びしょ濡れになってしまいました。
そんな風になるなんて夢にも思ってなかったので、着替えを持ってこなかった。
失敗。結局Tシャツを購入し、水族館を見て回った。
あと15分程で『イルカショー』というところで、いぶぶは寝てしまった。
いぶぶをパパが抱っこし、いずず・パパ・私の3人でショーを観覧。
いずずは終始楽しそうに見入ってました。

そして最後に今日はパパの20代最後のお誕生日。
ハッピーバースデー、パパ!やっと同年齢になってくれたわね~。
これからも一緒にお互いの、そして子供たちの誕生日をお祝いしようね。

※TOP画像はいぶぶがシーパラでアイスを食べているところ。

多忙な一日

2007-09-08 22:34:57 | 遊びスポット

今日は忙しかった。
午前中、「親子で遊ぼう」なる育児イベントがあり地区センターへ出向いた。
パパが居ないため、2人を連れて車で走り、途中から徒歩。
なんで、こんなに暑いんだ。

会場は大勢の親子連れで賑わっていた。
いずずはいつものごとく、ボランティアさんに預けられ(だって私が抱っこしてるといぶぶが見えないんだもん。)、私はいぶぶを追っかけまわしていた。
一時間半で終了。
内容はというと、地域の皆さんと話し合うことに重点が置かれている感じで、「親子遊び」というものとは少しズレがあるように感じられた。
まぁ、いずずの世話をせずに済んだだけヨシである。

それに近所のママ友達から「幼稚園の優先枠の書類配布が始まったよ。」という情報を貰うことも出来た。良かった~。危なく優先枠から外れるところでした。


善は急げ!で早速帰宅途中で幼稚園に立ち寄り、書類を頂いた。
しかし場所は幼稚園。いぶぶ、気になる。沢山の遊具、友達の描いた絵、お教室。。。結局しばらく園庭で遊ばせて頂き帰宅。

9時半から外出し、帰宅したのが14時前っておかしくない?!!


30分で昼食を食べさせ、ゆっくりしようと思ったら「こうえん いくで?」といぶぶのお誘いを受け、17時近くまで外出。
その後お風呂、夕食、いずずの寝かしつけ、などなど休む暇なく育児。
いぶぶ、お昼寝なしで、朝の7時から今さっき10時半まで起きてました。
もう立派な大人です。
あぁ、疲れたよー。


※いぶぶ 公園にて


梨狩り

2007-08-27 00:00:00 | 遊びスポット

昨日、ゆあ・ゆりママさんから「梨狩り連れてって~」とメールが入った。

是非、行きましょー。

梨、大好き。やっぱりもぎたてが美味しいよね。

10時過ぎに家を出て、車で迎えに行って、皆で東戸塚にある「三枝木農園」に行った。結構家族連れが多く、繁盛しているよう。
梨の試食の後、梨園(と言ってもそれほどは大きくないが)でもぎる。
農園のおばあちゃんが「それが赤くなってて美味しいよ」と教えてくれ、色んな話をした。

ゆあ・ゆりママさんは、ゆりちゃんをおんぶして、ゆあちゃんの世話を焼いていた。すごいな~。
私は腰痛持ちなので、抱っこやおんぶは極力避けたい。
彼女のママパワーに脱帽だ。

暑くて、ヘトヘトになったが、梨狩り楽しかったな。
家に帰って即切って食べました。
また行きたいな~。




p.s 今朝、義父さんが徳島に帰っていかれた。
  いぶぶはじぃちゃんが居ないことは納得したが、と~っても寂しそうで、急に「じぃちゃんは?」と聞いてくる。いぶぶのために早く徳島に帰ってやりたくなりました。お父さん、遠いところをありがとうございました。またいらしてくださいね。

シーバス(水上バス)に乗ったよ♪

2007-08-19 18:00:37 | 遊びスポット

パパがいないから、何処に行こうかな~。
下調べをして、「みなとみらいにある水上バスに乗ろう。」と決めた。
お母さん、どうですか~?

お母さん(ばぁちゃん)、いぶぶ、いずずを車に乗せて、いざ出発。

横浜駅~赤レンガ倉庫を往復。
赤レンガでは、ハンバーガーに噛付き(ハワイ発のクアアイナ。ここ、美味しいよね~)一休み。

でも今日の失敗は「休日は駐車場に空スペースがない!」ということ。
どこもかしこも、満車満車。
車高高いし、重いし、でっかい我が家の車では、立体駐車場お断り!
あ~、やっぱり観光名所は平日に行くに限るな。

※下の画像は、赤レンガ倉庫の近くで撮ったもの。
真っ青な空が印象的でした。

今日は海!

2007-08-18 00:00:00 | 遊びスポット

暑い、海に行こう!
パパが休みの今日、葉山にある「長者ヶ崎海水浴場(だったかな?!)」にパパの運転で連れて行ってもらった。
(お母さんは家でお留守番。いつも子守と家事でお休みがないもん。)

行く途中、「いーちゃんの水着は?」と聞かれたので、いつもの水着ではない赤と白の縞々の水着(ゆあ・ゆりママさんに昨年もらったやつ)を見せたところ「フリフリちゃうでぇ!」と怒られた。
えぇぇ~、水着って別にフリフリでなくてもええんちゃうん?!!
持っている水着は全部80センチと小さめなので、海水浴の前にお買い物。
フリフリの水着を1着買いました。あぁ、私の趣味じゃないよ。


海水浴、やっぱりええわぁ。
夏って雰囲気が良い!私は、子供の頃から「夏は海!」と決めているので、海水浴大好き!いぶぶは、「つめたい~。」とか「わかめ いやよー」などたわ言をぬかしていたが、問答無用に海に浸からせた。(パパは優しいからずっと海際で抱っこ。私がスパルタに海に投入。)
いつか家族みんなで、ボードとかヨットに挑戦したいな~。

※TOP画像は、いぶぶがいずずをあやしているところ。

子供科学館へGO!

2007-08-16 13:01:13 | 遊びスポット
ただいま洋光台にある「こども科学館」で遊んでます。いずずはボールマシンに大興奮!


暑いので、パパといぶぶ・いずず・私の4人で科学館へ。
クーラーが効いているかと思いきや、ほぼ常温(っていうか人ごみの熱気か?!!)で直射日光だけは避けれますって感じ。
でもいぶぶは館内にある、沢山の実験道具に興奮気味で、色んなものを触りまくっていた。今日はまだ夏休み&お盆の後だから大勢の人で賑わっているが、平常だと空いてるかな?今度は、平日にでも行ってみよ~。

ソレイユに行ったよ♪

2007-08-13 12:53:49 | 遊びスポット

暑いけど、「ソレイユの丘」にいぶぶ・いずず・パパ・私の4人でお出掛け。
お母さんは休みナシなので、今日くらいは家でゆっくりしてもらおう。

ソレイユの丘では、沖縄の「やなわらばー」というバンドがライブを行っていた。
どれどれ~。
私はいずずと一緒に鑑賞。良い声だわ~。

いぶぶとパパも後合流。
CDを購入し、サインと握手をしてもらった。
ん~、ミーハーな私。

その後、いぶぶが「あれ のる」というので、スワンの足こぎボートに初挑戦。
いぶぶもいずずも楽しそう。

また行こうね。あ~、暑かった。

ナイトズーラシアへGO!

2007-08-12 21:55:26 | 遊びスポット

暑い・・・。
思いつきで、「ナイトズーラシア」に行こうということになった。
いぶぶ・いずず・パパ・お母さん・私の5人。
先日は休園日にあたって行けなかったし、この暑さで日中の動物園に行くのは・・・ムリ!!
ナイトズーは夜8時半までオープンしているので、夕方から行けば少しは涼しいかも。
しかーし、車を止め降りると・・・いぶぶの靴が1足ない・・・。
えぇぇぇぇぇ????!!!
な~んで~?!

いぶぶといずずをパパとお母さんに預け、走りましたよ、ズーラシアの近所の衣料品店まで。
車で靴探しに出ても良かったのだが、早くいぶぶに動物園の雰囲気を味あわせたくて・・・。
結局皆に合流したのは45分後。遠かった~、靴屋。

ナイトズーラシア、あまり見えませんでした、動物。
人の観察に行ったって感じ。あんまりお勧めできません。はぁ、疲れた。

友達と遊ぶ♪

2007-08-09 00:00:00 | 遊びスポット

午前中、関東学院のおりーぶにダイチと美里と遊びに行った。
(いずずはお母さんに預かってもらってました。)

いぶぶは場所に慣れてきたのか、ガンガン遊ぶ。
ダイチも物怖じせず、ドシドシ遊ぶ。
美里は、ママのことを案じてか(ママさんはお腹が大きいから)ママの側から離れない。

お昼寝を済ませてから、美里と一緒に公園へ。

こうやって友達と遊ぶのが楽しくなっている今日この頃のいぶぶ。
成長したな~。
幼稚園に入ったらどうなるのかしら?!!

赤レンガへGO!

2007-08-07 13:54:29 | 遊びスポット

暑くて頭が沸いている。
今日は何処へ行こうかな?
元気になってきたので、『お母さんと観光に行こう』と思いついた。
初めは「ズーラシア」!
玄関を出ると、蝉がパタっと倒れていた。(嫌な予感・・・)

ズーラシア、閉まってました。(行くまでに少々迷ったしサ。ガソリンなくなりそうになったし。加えて渋滞だったし・・)定休!!夏休みに休むなよな~。(なんて身勝手)
で、「んじゃ、赤レンガにしましょ。」と目的地変更。

行くと結構楽しかった。色んなSHOPを見て回っていぶぶ楽しそう。
(※TOP画像は赤レンガのレストランで一息ついたところ)

いずずも音が楽しいのか、バタバタ喜んでました。
お母さんも「観光、観光♪」と言ってくれ、良い思い出。

無事誰も調子悪くならず、帰ろうとパーキングへ。
100円パーキングに停めていたので、清算。
すーるーとー、間違えました、停車位置。(あ、アホ・・・)
700円も損しちゃったよぅ。

帰り、がっくりしながらETCを通ると「カードが入っていません。」
おぅ、入れ忘れてた。
何だかついていない一日。でも赤レンガでの楽しい思い出が出来てよかった。
家にも無事に帰れたし。
はぁ、暑いと頭が沸くのよね。ズーラシア、閉まってて良かったのかも。
行ってたら熱射病で倒れたかもしれないしね。

あぁぁ、わたしのバカ~ン。