goo blog サービス終了のお知らせ 

時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

爆弾低気圧‼

2014-12-18 15:22:49 | 日常

日本中を巻き込んだ爆弾低気圧
わが愛すべき北海道もあちこちで大きな被害が出ました
天気予報、ニュース映像から目が離せない数日間でした

旭川はというと勿論強い風も吹いたし雪も降りました
でも“これくらいの事で文句は言えないよね”とせっせと雪かきをする程度で収まりました

昨日の雪かき
湿った重い雪だったけれど数回に分けての作業で家の前はスッキリ



とは言え、年々しんどくなる作業の前にはしっかり気合を入れる必要があるのです
腰はもちろん腕にも肩にも、そして背中までも
“さぁこれから重いの運ぶからね~”としっかり伝達いたします
(お肌を守るためにマスク必須です)



そして、今朝の作業
昨日より多めにそして重めの雪が
おまけに1本だけ入った除雪車の置き土産がカーポートの前にドサッと
この固まった雪がまた重いのよね~

物置の屋根の雪が変化してるでしょ~
降った分垂れ下がって雪布団になっておりました~



次の大雪の前に家の前に積んだ雪山も、こっちへ運ばないとダメだなぁ


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイちゃん日和技ありボール... | トップ | まさかの仰向け抱っこ♪ »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お返事です (しろんママ)
2014-12-22 15:00:02

ショコラママさんへ
旭川は予想していたよりひどくはならなかったの
でも昨日今日とその分ひどい目に合ってるかも~
そちらも予想よりはひどくなかったのね良かった~
そそ、同じ量でも重いと倍疲れるよね

腰がいまいちなので気を付けまーす
転んだ後大丈夫だったツルツル路面もこれからが本番
気を付けようね

バジルさんへ
お元気でしたか
そちらも寒くなっていると思うので体に気を付けてくださいね

こちら毎年の事とは言いながら連日雪との戦いです
でも運動だって前向きに、でも無理しないで頑張るね
返信する
お返事です (しろんママ)
2014-12-22 14:56:40

snowさんへ
私もうさ友さん地域の事がニュースになると
思わず見入ったり聞き入ったりします
嬉しい事ならいいけれど災害や事件が報道されると
ものすごく心配になりますよね

爆弾低気圧、お陰様でそんなにひどい状態にならずに済みました

こむぎママさんへ
そうなんですよぉ
始まったばかりなのにこの荒れようじゃ先が思いやられますよね

雪かきって大変だけど好きな作業だったの
でも年々腰痛とか体力の衰えとかあってきつくなってきたんですよね~
体と相談しながらやっていきますね
返信する
Unknown (ばじる)
2014-12-19 20:16:49
すっかりとご無沙汰してます。
うわっ、雪!
気付くともう12月中旬ですものね。
今年もしろんママさんの雪かき姿が登場ですね!
返信する
Unknown (ショコラママ)
2014-12-19 12:51:07
旭川はどれくらい積もったのかな?
こちらはものすごい量が降ると覚悟していたので
意外と少なくて済んだような気がします
といってもかなりの量だけど。。
やっぱり気温高めだとずっしり重くて、堪えるよね

腰いためたりしないよう気をつけようね
あと、今日見事にすっ転んだので、滑ったりしないようにね~(=゜ω゜)ノ
返信する
大変 (こむぎママ)
2014-12-19 10:46:01
雪との戦いはまだ始まったばかり><
これから1月2月と続くと思うとうんざりです。
足腰腕など痛めないよう気を付けてくださいね。
そして除雪車の置き土産が重いのは
共感しまくりです。
なんで寄りの寄って、家の前に?と言いたい。^^;
返信する
Unknown (snow)
2014-12-18 17:38:43
今日ニュースで、旭川の女性が取材を受けていて
しろんママさんのお住まいのあたりも
こんな感じなのかなあと見ていました。

爆弾低気圧って、台風よりも強い威力があるとか。
去年は関東も痛い目にあったので
今から戦々恐々としています^^

腰など痛めないように
お気をつけてくださいね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日常」カテゴリの最新記事