玄関側の日当りのいい砂利の中から毎年野生のすみれが生まれます
小さな株がある程度大きく育ったら《すみれコーナー》に次々と移植
このコーナーで越冬するすみれも居て春1番に咲いてくれます
だいぶ賑やかになってきましたよ~
けっこう多彩なすみれ達で、白や黄色が増えてくると一気に賑やかになります
店頭に並ぶビオラやパンジーに比べると本当に小さくて地味だけれど
アップで撮ると、ほらかなりの別嬪さんでしょう
今年は違う場所にも植えているので、もう少し賑やかになってきたら
ご紹介させてくださいね
最新の画像[もっと見る]
-
朝の福多んは時々低血圧?(*'▽') 3日前
-
朝の福多んは時々低血圧?(*'▽') 3日前
-
朝の福多んは時々低血圧?(*'▽') 3日前
-
朝の福多んは時々低血圧?(*'▽') 3日前
-
お盆の静かな時間(*'▽') 5日前
-
お盆の静かな時間(*'▽') 5日前
-
お盆の静かな時間(*'▽') 5日前
-
福多んの特技?鼻センサー(*'▽') 1週間前
-
福多んの特技?鼻センサー(*'▽') 1週間前
-
福多んの特技?鼻センサー(*'▽') 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます