昨日は節分でしたね👹
いつものように《我が家の節分》をして邪気を払い福を招きました
北海道の豆まきは落花生、鬼のお面もちゃんともらっていますよ
恵方巻はイオンで買いました
夕方各部屋をまわって豆をまき(お風呂やトイレも忘れませんよ~)
小さな家でも各部屋をまわると結構大変
“鬼は外~福は内~”と豆をまき“ごもっともごもっとも”と即拾います
昔は父が豆をまいて私が拾っていました懐かしいなぁ
恵方巻は食べる時はカットします
こうでなくてはならないという定義より気持ちが大事と思っています
恵方巻は美味しかったけれど、これはどうなんでしょう
巻き方もいまいちで海苔は1枚半必要ではなかったのかと
文句を言うなら自分で作れとはいごもっともごもっとも
これは10年前の節分です
今年と同じ西南西を向いて恵方巻をパクリ
(もちろんこの後カットして普通に食べましたが)
父の闘病介護中でした
穏やかな3人の生活が少しでも長く続くように願っていた節分です
母は季節の祭りごとも丁寧にやっていました
幼い頃からいい思い出がたくさんあって今に繋がっている事に感謝しています
最新記事
カテゴリー
- ごあいさつ(33)
- しろん(779)
- ドライブ・お出かけ色々(387)
- お出掛け&ランチYちゃんと(238)
- 旭川散策(85)
- 福多ん(743)
- ダイちゃん日和(242)
- トイプードルココア(77)
- 日常(934)
- 日常 草花(341)
- 日常 食べる事(845)
- 日常 古いアルバムから(5)
- ルーミーさんと一緒(76)
- のねこ(ご近所ねこ)便り(81)
- 旭山動物園(73)
- 母の事(192)
- 父の事(65)
- 登山(7)
- 病気&健康管理(66)
- お月様在住・猫のココ(11)
- お月様在住・ハムスター(8)
- バトン(1)
最新コメント
- しろんママ/福多んの特技?鼻センサー(*'▽')
- 秋桜/福多んの特技?鼻センサー(*'▽')
- しろんママ/福多んの特技?鼻センサー(*'▽')
- 力丸ママ/福多んの特技?鼻センサー(*'▽')
- しろんママ/キャンドゥで見つけた可愛いお皿(*'▽')
- 力丸ママ/キャンドゥで見つけた可愛いお皿(*'▽')
- しろんママ/ブス期だった頃のしろんの月命日🌟
- soratomina/ブス期だった頃のしろんの月命日🌟
- しろんママ/ブス期だった頃のしろんの月命日🌟
- しろんママ/視線の先に可愛い君の顔(*'▽')
ログイン
カレンダー
バックナンバー
検索
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- Atelier de Soleil~羊毛の優しさに囲まれて
- うっぴ~らいふ☆うさぎとのhappyな暮らし
- おひなたぼっこ♪
- らぶり~☆らら
- ふのむぎ日記
- うさんぽうさこBlog
- Karin’z Rabbitry
- 黒いうさぎ「ナッツ」との暮らし
- うさぎのしっぽ
- Jiji's Cafe ~ブログ店
- おきらくうさぎ生活
- yuriのブログ
- うめ玉
- うさぎのあしおと
- シマリス 新・りっちー物語
- ★焦げちゃった・うさぎ★いおり
- moon lightの下で…
- お気楽ママ日記
- Tree Peony
- 猫とミシンな生活
- リリブロ ~ririblog~
- Mimi-mama@PIace
- 旧おきらくウサギ生活