今朝久しぶりに本格的な雪かきをしました
一体いつぶりの事でしょう
湿っていてかなり重い雪で、モードスイッチの入っていない体ではちとキツかったです
窓辺だけ見たら、すっかり春なんですけどね~
とは言え、今年の冬は本当に雪が少なくて
いつもならすっかり姿が見えなくなる物置もばっちり見えてるし屋根にも雪がありません
カーポートの上にも“潰れないかなぁ”って不安になるくらいの雪があるのに、今年はこんなにちょっぴり
これからももう少し雪かきする日があるかもしれないけれど
吹く風が冷たくても、明るく暖かい日差しに春の気配を感じます
それでですね、明るい日差しの中で何をしているかというと
これも間違いなく近づく春の風物詩なんだけれど
野ネコさんのうんち拾いです
我家のこの通路は冬の間通称『うんちロード』と呼ばれていて(誰が呼んでいるかは内緒です~)
冬の間に無数に溜まったうんちが春近くになって姿を現し
それを放っておくととんでもない事になるので見つけ次第拾って処分します
あまり効果はないのだけれど、多分ネコさんが嫌う臭いをシュッシュして一応作業完了
木の芽草の芽で春を感じるのは嬉しいけれど、これはあまり嬉しくない春間近の風物詩ですなぁ
最新記事
カテゴリー
- ごあいさつ(33)
- しろん(779)
- ドライブ・お出かけ色々(387)
- お出掛け&ランチYちゃんと(238)
- 旭川散策(85)
- 福多ん(741)
- ダイちゃん日和(242)
- トイプードルココア(77)
- 日常(933)
- 日常 草花(341)
- 日常 食べる事(845)
- 日常 古いアルバムから(5)
- ルーミーさんと一緒(76)
- のねこ(ご近所ねこ)便り(81)
- 旭山動物園(73)
- 母の事(192)
- 父の事(65)
- 登山(7)
- 病気&健康管理(66)
- お月様在住・猫のココ(11)
- お月様在住・ハムスター(8)
- バトン(1)
最新コメント
- 力丸ママ/キャンドゥで見つけた可愛いお皿(*'▽')
- しろんママ/ブス期だった頃のしろんの月命日🌟
- soratomina/ブス期だった頃のしろんの月命日🌟
- しろんママ/ブス期だった頃のしろんの月命日🌟
- しろんママ/視線の先に可愛い君の顔(*'▽')
- 力丸ママ/ブス期だった頃のしろんの月命日🌟
- ぼたん/視線の先に可愛い君の顔(*'▽')
- 力丸ママ/視線の先に可愛い君の顔(*'▽')
- しろんママ/福多んの勘の良さに脱帽(;^_^A
- rie/福多んの勘の良さに脱帽(;^_^A
ログイン
カレンダー
バックナンバー
検索
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- Atelier de Soleil~羊毛の優しさに囲まれて
- うっぴ~らいふ☆うさぎとのhappyな暮らし
- おひなたぼっこ♪
- らぶり~☆らら
- ふのむぎ日記
- うさんぽうさこBlog
- Karin’z Rabbitry
- 黒いうさぎ「ナッツ」との暮らし
- うさぎのしっぽ
- Jiji's Cafe ~ブログ店
- おきらくうさぎ生活
- yuriのブログ
- うめ玉
- うさぎのあしおと
- シマリス 新・りっちー物語
- ★焦げちゃった・うさぎ★いおり
- moon lightの下で…
- お気楽ママ日記
- Tree Peony
- 猫とミシンな生活
- リリブロ ~ririblog~
- Mimi-mama@PIace
- 旧おきらくウサギ生活